Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

チョコパイと歴史

2021年06月19日 | 小さなことからコツコツと
締切の迫る原稿が4ページ。
ふっふっふっふ。
それくらい、一瞬で書いちゃるけんのお。

と息込んだ2秒後に、大きな溜息と脱力感。
気力が3秒も持たない。なぜだろう。

秋に出る本が3冊と、
年明けに出る本が2冊あり、
その編集作業が膨大で、なんとも重くのし掛かっている。

大久保で韓流巡りをした人から、
チョコパイをもらったので、
まずはそれを食して、淡々とやっていこうかと。


韓流でチョコパイといえば「JSA」を思い出す。
北朝鮮の下士官であるソン・ガンホが、
韓国軍兵長のイ・ビョンホンから
チョコパイを渡されて、こんなにうまいものがあるのか、
と感嘆する場面。そのあと吐きだしてしまうのだけど、
チョコパイを描いた映画として、歴史に残る名場面でしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつか少しだけ君と話したい | トップ | 10分間の攻防 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小さなことからコツコツと」カテゴリの最新記事