夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

16番

2011-09-18 23:09:00 | 鈍間建設
一度工事を始めた物の、何となく納得出来なくて中断しておりましたが、今日から武蔵野電鉄の線路工事を再開しました。



ブロクックごとの製作になるので、線路の敷設は進みが遅くはなりますが、奥の、手の届かない所もはめ込み式にしたので、出来上がってから挿入が可能になり、ゆっくり手間をかけて納得してから入れる事が出来ます。
また、万が一の時にも取り出せるようになっているので、悪い部分の修復もしやすくなったかなと思います。



今回は正面の顔とも言える一番敷地の大きな部分から始めました。この部分は隠しヤードと外回りの本線になるところです。
ヤードの本数は2本ですが最大12両編成が入る長さになります。長編成が入らない時の為に2箇所のブロックを作り、4~6両編成が2~3本留置できるようにする予定です。
まだ、ポイントマシンは取り付けていませんが、電気関係は一番後になるので、取り敢えずは留置線の延長工事が続く状態です。
今年中には全線開通と行きたい所です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告16日版②

2011-09-18 00:03:00 | 投稿文


赤塚~偕楽園間を走る653系



水戸~赤塚間を走るEF81133牽引上り2092レ



偕楽園脇を駆け抜ける下りの651系
逆S字でいいところなんですが、撮影にはちょっとシンドイところです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告16日版①

2011-09-17 07:55:00 | 投稿文


いつもの那珂川橋梁ですすきを入れて651系を撮影しました。



あの3月11日の震災以来ずーと水戸に停まったままとなっているED75です。
この機関車は震災当日の朝に水戸に着いて、津波と福島第一原発の事故で常磐線が寸断されてしまい所属の仙台に帰ることができなくなりました。
やはり機械ものは、たまには作動させてあげないといけないようで、珍しくパンタを上げていたので撮影しました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影ポイント

2011-09-14 23:28:00 | 鉄分診療所
鉄道の撮影ポイントを、電車の中から探すんですが、実際にここが良さそうだと思った場所はいまいちの事が多いですね。
車内から見る景色は、見晴らしがいいので、ちょっと変な場所でもいい場所に思えてしまうのかもしれません。
やっとの事で、その場所に着いても、意外と見晴らしが悪かったり、余計なものが邪魔をしていたり、アングルが悪かったりする事が多いです。



以前から気になっていた場所があって、たまたま所要でいい時間にめぐり合ったので、ちょっと試し撮りをして見ました。車の中からなのでいい写真ではないですが、思ったより開けていて車も止めやすいので、時間を見つけて近々撮影に行こうかなと思っています。

ビデオ撮影に向くかどうかは、実際に三脚を立てて見ないと分からないのですが・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修

2011-09-13 22:02:00 | 鉄分診療所
今日は仕事で午後から出張になりました。
それにしても、またもや猛暑!!
時間も一番暑い13時ですからね。
歩いているだけでも大汗ものです。
でも鉄分の補給はしっかりしてきましたよgood




西武多摩川線白糸台の留置線には(秋)が休んでいました。



今時珍しい連結の仕方。国鉄、JRではよくあった光景だけど、京王線にもあったとはな。



この光景も京王線の立体化工事で、駅が地下になり見られなくなります。【調布駅】



すさまじい、電車とホームの段差。 中央線の飯田橋といい勝負です。でも、ホームと車輌の段差は京王稲田堤の方が上かな。 ホームとの隙間は飯田橋の方が上かな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする