夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

京王線2

2012-07-30 23:11:00 | 鉄分診療所
調布駅から西調布駅方向に行くと、鶴川街道と交差します。
下石原1丁目交差点は、旧甲州街道と鶴川街道が交わる交差点ですが、ここから仮設陸橋が京王線を跨いでいます。



元々交通量の多い鶴川街道は多摩川と南武線の矢野口を突っ切る重要な街道です。この仮設陸橋が出来た事で景観はかなり圧迫された物になっています。




この辺りは畑があって本当は見晴らしがよくて、電車の撮影にはもってこいの場所ですが、今は無粋な鉄骨が林立しています。西調布方向を眺めると線路際が要塞のようになっていますし、前方には工事用の連絡橋もありちょっと異様な雰囲気です。




8月19日に線路の付け替えの為区間運休する事になっていますので、この光景の中を走る電車の撮影はあと20日しか残っていません。休日はこの先の西調布や新宿方向の布田、国領などの撮影も出来ればと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王線1

2012-07-29 23:36:00 | 鉄分診療所
今日は調布駅周辺の撮影に出かけました。
間もなく地下化で消えてしまう路線の撮影も兼ねて、陽射しの強い中行って来ました。

調布駅の近況です。




北口




南口
北口よりこちらの方が広いので、機材の搬入などはこのゲートから行っているようです。



南口から旧甲州街道に向かって撮影。本線と相模原線がある踏み切りは間口も広く、奥行きもある。



左に急カーブしているのが相模原線・右が本線。
踏み切りの中央には門扉があって、この奥に人家があるかのように見える。この道はどこまで続くのか・・・?



京王多摩川方向の相模原線。きついカーブの為ガードレールがついている。



こちらは調布駅方向。



左2本が上り。その右側のホームには相模原線からきた電車が入線する。
右端が相模原線に行く電車が入る。どちらも平面交叉による本線との共用なので、上りの通勤時間帯のダイヤを作るのは大変だろうと想像がつく。

次回に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工作

2012-07-28 23:20:00 | 鈍間建設
線路の形状がほぼ決まったので、今日はベースボードの切り出しを行いました。
今回使用するのは、組み立て式レイアウトにも使用している、スタイロフォームの表面コーティング材です。
カッターで所定の寸法に裁断し、レールを置いてボード上に罫書きを行いました。



昨日決めたレールの形は少し変更をして、全体をボードに対してやや斜めに配置しています。幅が400mmですから直線部分の平地を確保する為です。
線路の罫書きが終わった後は、建物の仮配置をして大体の感じを掴みます。まだ実際にこの建物を使うかは決定していないので、配置の罫書きはしていません。



仮配置してみて感じたことは、ボードに対して建物が大きく見えるので、一回り小さな物を選んで配置を決めていこうかと思います。
今回建物はこれに合うだろうとの予測で、10棟ほど用意していますが、景色とのつりあいもあるので4~5軒ほどを使用するつもりです。
大体のイメージはついたので建物をいったん外して、ボードの変化をつける作業に入ります。



左右対角線に高低差を付ける事にしました。30mm厚のほぼ半分を掘り下げ、対角にあたるコーナーに30mmかさ上げした地形を置きました。(2枚目の写真)15mm掘り下げると結構な高低差になります。この部分はこのボードのメインの景色になりそうなので、もう少し妄想してから何にするか決める事にします。
地形が出来た後はボード裏側をグレーで塗装しておきます。これで裏返しにされた時に材質がばれるのを防ぎ、製品名も見えなくなり落ち着くので先に作業をしました。
明日からは小物の決定とレールの塗装と貼り付け作業になる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小レイアウト

2012-07-26 22:11:00 | 今日の妄想
今日は休日だったので、所沢の模型店に行ってきました。
久し振りにレイアウトを作る事になり、それに使う物をチョイスしてきました。
今回の大きさは400mm×650mmの物です。使用する線路はTOMIXのミニカーブレ-ルC140を基本に製作する予定です。
それの前準備として、TOMYTECの伊勢鉄道のレールバスを動力化しました。最初の構想はLRTだったのですが、プラットホームが入手出来なかったので変更しました。



車両の大きさもこのくらいが丁度良さそうです。単行ですからメリハリ付けて勾配で線路を跨ぐ配置を考えてみたのですが、ちょっとこの大きさだと奥行きが足らないようなので、平坦線になってしまいました。



単調な配線になってしまったので、地形で変化をつけてみようかと思います。
この形でどこまで行けるかは分かりませんが、初のミニレイアウトの完成が妄想通り行くのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中下車

2012-07-23 22:51:00 | 健康
成田の帰りの車中で、最近運動不足だよな、今日は天気も曇りで暑くもないから散歩しながら帰ろうと思い、吉祥寺駅で途中下車しました。
休日ですから街中は大勢の人でごった返しています。
ホームからクレーンの先端が見えたので、旧ユザワヤ跡地へ回ってみました。



工事はかなり進んでいて、躯体も5階以上の高さになっています。ここの土地は変形した台形ですが、以前のエコービルはかなり大きかったので、今回もそれに匹敵するのではないかと思われます。
完成後にユザワヤが戻ってくると思いますが、以前のように全館使用に成るのかは不明です。
次回は1番線ホームから下を覗いて見ようかなと思っています。
ぶらぶらしながら40分ほど歩き帰宅しました。歩くとゆっくり景色も見られ、新しい発見もあります。
中道通りにあった料理のお店が閉店していました。先月まではやっていたのですが、やはり激戦地域だけに生き残りは厳しいようです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする