夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

機器メンテナンス

2018-01-31 13:12:00 | 余暇
TOMIXコントローラー、N1001-CLの方向切り替えスイッチの接触不良が顕著になって来たので、分解して接点を直すことにしました。



この製品は来た時からあまり調子がよろしくなく、時々方向切り替えがうまくいかないことがあり、不良品の扱いに入ると言えましたが、ちょっとしたコツで切り替えスイッチが作動する為そのまま使用していたものです。



最近はそのごまかしがうまくいかないこともあり、構造の確認もかねて分解してみることにしました。コントローラーの裏側にある4か所の目隠しゴムを外すと、固定ネジがあるのでこれを外します。



上下に分割する前にボリュームを外しておきます。



逆転スイッチにはカバーが点いているのでこれも外すと、本体のスイッチが見ます。接触基盤がこの時点で見えるので、この接点を磨き接点材として、車両の集電不良の時に使うLOCOの集電向上剤を塗布。何度かスイッチを上げ下げして馴染ませてしっかり切り替わるかテストをします。



接点が復活したことを確認したら元に戻します。仮組の状態でボリュームをつけてから最後にネジ止めをして目隠しゴムを貼り直して完成です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手

2018-01-26 22:30:00 | 鈍間建設
倶楽部のストラクチャーに使用する土手の工事。
かなり遅れてしまったのを取り返さなくてはいけません。



もっと早くに工事をしていれば、というのは後の祭り。
大体いつも切羽詰まらないとやる気を出さない鈍間建設従業員ですから、この件に関しても定石通りといったところですね。



基礎部分は出来ているのであとはそこにデコレーションすれば終わり!!・・・・・と簡単に考えていたのです。



今日を入れて実質3日、時間的には仕事が終わってからの作業だから、12時間あればいいところです。



法面の上部は持ち運ぶときに触ることが多いので、草地のシート張りにしてその下からパウダーで仕上げていくことにしました。



坂道の下の部分は崖との間にかなり隙間があるので、下地としてKATOのコルクバラストを使用し全体を覆っておきます。



コルクバラストはなかなか木工液が浸透しなくて時間がかかるのですが、一度浸み込むと保水性が抜群なので、緑地化に使用するターフやパウダーを蒔くと自然とボンドが下から上がってきて、追加の木工ボンド液を注入する必要もないので便利です。



時間的に自然乾燥では当日までに間に合わないので、部屋の暖房機の前に置いて強制的に乾燥させました。



何とか間に合った土手。
次は神社の周辺環境作りと丘の植樹作業が待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理

2018-01-24 16:19:00 | 余暇
マイ自転車の前輪がはれ上がってしまったので交換することにしました。



半月前にタイヤを購入していたのですが、なかなか時間が取れなくてそのままでした。
今日は家の前にある除雪した雪の塊を処分したので、外作業ついでに直すことにしました。



前輪なので作業は楽です。車輪を外してタイヤを外します。エアーを抜くと簡単にリムからはずす事が出来ました。



新しいタイヤには、チューブとリム裏に貼るチューブ保護ゴムが入ってましたが、今回は使用せずタイヤのみの交換としました。



新品のタイヤにチュブーを入れて少しエアーをかけて中でよじれがないか確認。一度エアーを抜いてバルブ穴にバルブを入れてもう一度軽くエアーを入れ膨らませた状態でリムに装着しました。



取り外さないと見えない車軸回転部分に給油して、仮取り付けで回転が滑らかにいくか検査。問題がなかったので本絞めをして完成です。



気候が良くなったらフレームの化粧の直しをしようかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の後

2018-01-23 15:44:00 | ノンジャンル
昨日の22日は久しぶりに大雪になりました。
こちらでも場所によっては20cmを超えてましたので、天気予報は当りと言う事になりました。⛄もあちこちにできていましたから、子供たちには楽しい一日だったのではないでしょうか。
こちらは、職場、家と二か所も除雪作業ですから、この歳になると余計なと言いたくなります。

今日は天気も回復して気温も高かったので、残雪も半分以下まで少なくなりました。
道路の状況はいいとは言えませんが、第二駐車場に置いている3台の雪払いに行きました。



日当たりがいいので思ったほど残ってはいませんでしたが、ボンネットからずり落ちた雪が壁のようになっていました。
駐車場入り口を除雪するのが面倒なので、インプで踏み固めてから屋根の雪下ろしをしてきました。1BOXのサンバーはまったく雪がなかったので助かりました。



間もなく嫁に行く白のプレオですが、この雪をどう感じているのでしょうか。
なんの因果でしょうかこの2台、ナンバーが同じ「え」です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪車

2018-01-20 22:20:00 | 鉄道模型の部屋
東京地方に雪の予報が出たので、当社も輸送確保のため除雪車を準備しました。
久しぶりに車庫から出てきたDD16+ラッセルヘッド。



大雪にならぬことを祈りつつ、本番を前に試験走行と言う事で出庫待ちの車両を撮影してみました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする