夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

化粧直し

2016-01-31 22:50:00 | 鈍間建設
 まとまった時間がなかなか取れなくて、レイアウトの工事が頓挫してしまっていますが、少ないながらも空いた時間の有効利用は無いだろうかと考えていたところ、ちょっとの時間でもできる作業が見つかりました。



 新幹線の高架橋について、KATO製にしようか、TOMIX製にしようかずっと悩んでいました。1週させるにはTOMIXの方が揃っているのですが、どうもデザインが気に入りません。KATO製の方が見た目も立派ですし色合いもこちらの方がいいので、これを採用したいのですが、何分1週させるにはかなりパーツが不足していて資金も必要です。



 TOMIXの橋脚や高架が気に入らないのは、柱のデイテールの違いと色が暗すぎることです。線路を組んだ時に安定感があるのはKATO製の方です。そこで、どちらにするか決める前に、TOMIXの方を化粧直ししてみることにしました。暗い橋脚にデッキタン(明灰白色)を吹いてどのくらい感じが変わるか試してみました。



 地肌が暗いねずみ色なので、下地処理をしてから吹いたほうがいいとは思うのですが、あくまでも試しですから、このままデッキタンを塗ってみました。。
 同一系統の色彩なのでさほど大きく色変わりをしているとは言えませんが、3割ほど明るくなってコンクリート色に近づいたようです。



 KATO製の色には及びませんが、並べてみると色合いがよくなったのではないかと思われます。
 橋脚の高さはTOMIXの方が2センチほど高いので、立体交差の時のパンタ車両の通過には余裕があります。橋脚を並べ高架線を作った場合の見た目はKATOの方が断然落ち着いているので、気持ち的にはこちらにした方がいいかなと。



 もっとも曲線に関しては一部分を除きフレキシブルレールを使用するので、新規に購入しても1万円を少し出るくらいかなと思われますが、どちらを採用するかは路線設計が決まってからになるでしょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後継デッキ

2016-01-22 23:15:00 | ノンジャンル
昨年あたりから、ハイビジョンDVDのCDアクセスが悪くなり、撮影したものを保存できなくなるばかりか、録画したもののダビングにも不具合が出てきたので、もう一台追加購入しました。
本来ならブルーレイレコーダーにするところですが、今回は予算との兼ね合いから同一メーカーでの購入となりました。



流石に後継機種だけあって読み込みも早く、すぐに起動するので便利になりました。同じメーカーなので操作も同一ですし、リモコンもほぼ同じなので機種が変わったとは言え、操作にストレスがないのが幸いです。

たまったビデオの処理がやっと出来そうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生祝い

2016-01-17 22:20:00 | 鉄道模型の部屋
今年も無事にひとつ歳をとることができましたniko
よく高齢者は誕生日が来ると、この歳になるとお祝いという気分ではない=死が近づいた、などと歓迎しない人が多々おりますが、それは勘違いしているのではないかと思うことがあります。

死は誰でも平等にやってくるものですが、若いとか高齢とか年齢には関係ないということを考えれば、誕生日を迎えられたと言う事は、どんな形であるにせよ、1年過ごして来れたという証だと思っています。

私もあと数年で還暦ですが、友人の中には若くしてこの世を去ってしまった人が結構います。そう、寿命はそれぞれに与えられた時間と思うと、寿命が自分には分からない以上、こうして1年なんとか曲がりなりにも無事に過ごせたことを感謝する日が誕生日だと思うのです。

ちょっと、回りくどくなってしまったけど、そんなわけで、本日を起点に、また1年無事に過ごせるよう出発する日が今日であります。



毎年きっちりとお祝いをしてくれる長男が、今年チョイスしてきたものは、KATOのDD16ラッセル式除雪車セットでした(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
今晩からあすにかけて東京も積雪の恐れがあるとか。それと合わせたわけではないでしょうが、当鉄道に新型のラッセル車が搬入されました。
まだ、試運転はしていませんが、ありがたい車種が増えたことに感謝ですexclamation2



P・S
次男からは孫娘と一緒に「おめでとう」電話がきました。
ちょっと遠くにいてなかなか会えないけど、お祝いの言葉をかけてもらえるのも嬉しいですね。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っては見たものの

2016-01-14 17:13:00 | ノンジャンル
先日もらったビデオカメラのバッテリーをネットで探したら、充電器込で2400円ほどで買うことができました。
使えるか使えないかの博打ものですから、まずはバッテリー1本の購入としました。
充電器はかなり薄くてPCから充電するタイプのものです。充電時間は3時間くらいかかりました。



充電後カメラに装着して基本部分の動作確認をしました。
電源が入りましたので基本設定を行います。まずは日時を合わせズームの動作確認を終えてから、DVテープを入れました。



長年使用していなかったせいか、数回セットしても反応してくれません。それでも根気よく出し入れしているうちにテープを感知してくれました。

こんな状態なので、テープ走行ができるのかと不安に思ったら、案の定再生も録画も受け付けてくれません。液晶モニターは動いていますが、テープが走行しないばかりか、操作の途中で勝手に電源が落ちてしまいます。
これも根気よく電源を入れ直していたらテープを感知してくれるようになりました。通常走行は相変わらず無理ですが、早送りができるようになったので、巻き戻しと合わせてこれも数回往復してみました。



こんなことを2日ほどやってみて録画ができるようになりましたが、一時停止をすると電源が落ちるので、回しっぱなしで1時間動かしてみました。なんとか動ききったので再生にしてみましたが電源が途中で落ちます。



映像の方は映っているけど再生ができない状態が続いています。
原因は駆動系センサーの誤動作と思われます。

そんなわけで、このビデオカメラは今のところ役に立たない代物です。
長年放置すると機械物はトラブルになる例と言えますね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオカメラ

2016-01-09 22:47:00 | ノンジャンル
もうすぐ家の新築工事で引っ越す友人と昨夜会った際に、あまり使用していないビデオカメラが出てきたので使って欲しいと言われました。



仕事で数回使用した程度とのことでしたが、本体以外はないのでこのままでは使用することができません。



パナソニックのDVテープ型の3CCDなので、我が家にあるもう一台のバッテリーと共通なのかと思いきや、全く違う形状のタイプでした。
本当に稼働するのかは、時がだいぶ経っているので一抹の不安があります。パナソニックのHPで調べたところ、1997年の後期の発売になっています。我が家にある同形態のDVテープ式は2006年ですから、だいぶ古い機種になります。



ネットでバッテリーセットを調べると販売されているので、とりあえず購入してみようかと思っています。



昨年古くなったビデオカメラ2台を処分したので、今稼働しているのは4台ですが、これが使えるとなると5台になります。初期型の3CCDの映像はどうなのか今から気になっています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする