夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

納骨

2010-01-31 18:17:00 | 余暇
今日は昨年亡くなった、従姉の納骨に行ってまいった。
sun天気に恵まれ、日差しもあって、良いお日柄であったのう。
最近はこんな事もなければ、親戚が集まる事もなく、時の過ぎ行くまま~~に♪このみをまか~~せ♪ではないが、ちと寂しき物が有るのう。

従姉の家は同じ市内ゆえ迎えに行き、お骨も乗せて、本日は文京区のとあるお寺に参った。
途中新宿でrunマラソン大会にぶつかり、車線が1/3になり詰まったものの、予定時刻には余裕で到着。行きも帰りも車は少なく1時間足らずで帰ってきたが、こんなに車の少ない都心は珍しい。

一体皆の衆は何をしているのやら。
吉祥寺は混んでおったがな。

最近また、ガソリン代が値上がりをしておるし、やはりこの不況の中、車での外出は少ないのかも知れぬな。
休日の高速代が1000円とはいえ、近県の観光地では1000円効果は逆にないと聞く。今までは近場だったものが、1000円でどこまでも行ける=遠出になる。
しかしながら安く行ったと思うは幻想で、ガソリン代を考えたら元を取る事は出来ないと思うのだが。

ともあれ、無事に一つの行事が恙無く(つつがなく)済んだ事に感謝。(拝)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想乗車

2010-01-30 23:09:00 | ビデオ


本日の乗車は、千葉県にございます。いすみ鉄道です。
風光明媚なこの路線を往復してまいりました。

大原~上総中野間をゆっくりと時間をかけ、車内のおばちゃん、高校生のおねえちゃんのおしゃべりを聞きながら、穏やかな日を満喫してきました。

乗車いたしました車両は、いすみ207号の通称レールバスでございますが、エアー台車のお陰で乗り心地もよく、途中睡魔との闘いを経ながらも旅をしてまいりました。
エンジン音も軽やかに田園地帯を走りぬけ、箱庭のような景色や、高低差のある地形を通り過ぎ、いくつかの川をまたぎ旅をすると言うのは、地方鉄道ならではの光景と言えるでしょう。

ゆら~りゆらりと気持ちよく揺れる車内に、身体もいつの間にかリラックスムード。
日ごろ喧騒の世界で生きている私にとって、生き返る至福の時でございます。
時間が許すならば、明日も乗りたい所ではございますが、世間様はそういつまでも放っておいてもくれません。
現実の世界はすぐに私を引き戻しにやってくるのです。
まだまだ、長居をしたい所ではございますが、本日はこの辺でお開きとさせていただきます。  
ち~~~ん!(拝むなよ)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たび~~ゆけば~~♪

2010-01-29 23:57:00 | ビデオ



2日前に注文をした展望ビデオが届いていたでござる。
今回の旅物は、5年ほど前に乗車した、千葉県のいすみ鉄道でござる。
懐かしさのあまり、衝動買いをしてしまったでござる。

送料が高いから不思議に思っていたでござるが、なんと、速達のメール便であった事が判明。
おまけに、プリーズと言う雑誌(九州旅客鉄道)いすみ鉄道観光マップが入っていたでござる。
どのようにしてこの九州がくっ付いて来たのかは不明じゃが。

明日以降また居ながらにして旅が出来そうでござる。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道具

2010-01-28 23:04:00 | 1/1シリーズ
昨日は時間がなくて更新しなかったのだけど、今日は何とかできそうだね。
最近使っている道具も大分古くなり、欠けたり、曲がったりして買い換えをしています。
つい先日あるところで、ノギスを使う作業があったのだけれど、なんと老眼鏡を忘れてしまった為、よく字が見えない。細かいメモリで0指針がどこの数字にあたってるのか読み取るのがきつかった。
何とか読みながらの作業はきつかったので、昨日の仕事の帰りにホームセンターに寄って、デジタルノギスを購入してきました。

ノギスって何?

測定器です。0.1mm~150mmまで計れるのを買ってきました。
模型ではよくドリルを使うのですが、どの歯が何ミリかが分かりません。本当は区分しておけばいいのですが、作業中入れ替える事が多いので、ついついそこら辺においてしまう。これが他の歯と混ざってしまう原因。

次に使う時に歯の径が分からなくなっちゃうので、確認の為計るんです。
デジタルだと簡単に数字で出てくるし、何と言っても字がでかい、分かりやすい、使いやすいの三拍子。

主に使うドリルの歯は0.3~3.0mmなのでコンマ以下の物は確かめる為にも必需品です。
もちろんこれだけでなく、色々な計測や罫書きにも使うので重宝です。
値段も安いので一家に1本有ると便利かもね。
厚みや、計測したサイズを他に転写する時にも便利ですよ。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斗星

2010-01-26 23:15:00 | 鉄分診療所

今月の模型雑誌を見ていたら、寝台特急北斗星の機関車が更新されると出ておった。
今までの赤い電気機関車から、客車と同じ色の青基調となり、編成美がよくなっておる。後は現在の傷んできた車両もこの際代わるとよいのだが。

何でもJR発足後、初の旅客専用機関車と言う事である。
すでに1号機が世に出ていると言うので、これは撮影物ではないだろうか。
赤い電機に牽かれる北斗星には一寸首を傾げておったのだが、これで北海道のDD51機関車のカラーリングに近付いた。

やはりブルートレインには、青い電気機関車がよく似合うのう。symbol3

そんな妄想の中、現実は月末の勘定奉行で嫌になってしまうでござるな。
今月末は土日になるので、普段より〆日が早いでござる=余裕がない!(いつもだが)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする