夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

西武001系

2022-05-13 22:24:58 | 鉄道模型の部屋

いつもながらマイクロエース製品の発売日遅延は直りませんね。

発売予定日を3回ほど変更してようやく納品されました。

特徴的な先頭車両の出来はいいですね。

大きな側面窓から見える座席も実物とほぼ同じ感じで見えます。

8両編成になった新型特急ですが、シルバー一色はちょっと寂しい気がします。

試運転後問題なければ室内灯の装備に入ることにします。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終末のハーレム新刊 | トップ | 001系室内灯 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大田鉄道)
2022-05-17 22:18:10
またまたマイクロエース製の私鉄特急の新車入線ですね。
おめでとうございます。

本当に不思議なスタイルですが、確かに銀1色では味気無い感じですね。

ストレートな車体断面に非常口付きですから、つまりは地下鉄乗り入れ対応ですか?

将来は東横線にも来るかも知れませんね。
返信する
Unknown (N藤史郎)
2022-05-17 22:52:00
新型特急車両の入線、おめでとうございます。8両編成となり、堂々たる威容なのではないでしょうか。室内灯の設置、レイアウトに緑が増えますと映えるのではないでしょうか?
返信する
大田鉄道さま (Kimi2)
2022-05-18 00:12:26
ご祝辞ありがとうございます。
奇抜なというか、不思議なデザインが特徴の001系です。
地下鉄乗り入れの話題はデビュー時から出ていますが、その傾向は今のところ無いようです。
Sトレイン効果が余りないようですから、特急車両を乗り入れても採算が合わないのかもしれませんね。
返信する
N藤史郎様 (Kimi2)
2022-05-18 00:19:27
ご祝辞ありがとうございます。
歴代の特急が4、6、7両と時代と共に両数が伸びていますが、8両編成は長く感じますね。シルバー一色と独特のデザインが余計にそう見えるのかもしれません。
窓が大きいので反対側の景色もしっかり見えますから、情景も手が抜けなくなりそうです(笑)
返信する
Unknown (大田鉄道)
2022-05-18 22:38:48
マイクロエースも品質はすっかり安定した様ですね。

私の持っている学南電鉄の赤ガエルは、マイクロエース最初期の製品なので、塗装が剥がれ、パンタが壊れて散々です。

動力ユニットだけはしっかりしていますが...。
返信する
岳南 (Kimi2)
2022-05-18 23:35:27
マイクロエースの品質は良くなりましたね。
初期の製品は本当に不評でしたから、今のは安心して購入できます。

岳南赤ガエル再塗装とレストアで蘇らせてやってください。本家の車両はもう廃墟車体に近くなってますけどね。
返信する
Unknown (大田鉄道)
2022-05-19 00:15:20
すみません、学南でなく岳南でしたね。(汗)

岳南は30年前に乗り鉄した事が有りますが、昼間の時間帯はお客も疎らな寂しい電車でした。

現在、ジャンク状態の岳南車両は塗装剥離と再塗装、サッシの色指しをして復活する予定です。
返信する
再生 (Kimi2)
2022-05-19 23:17:52
実車と同じ状態では寂しいですから、ぜひ再生を行って復活させてあげてください。
私が岳南に乗った時も、お客さんは2名しかいませんでしたよ。撮影の度に乗客は似たり寄ったりの数でしたが、夕方は通学の学生でいい乗車率でした(笑)
返信する
Unknown (大田鉄道)
2022-05-20 01:34:34
もうひと編成、青ガエル仕様も有りますが、こちらはなんとか補修をして持ち堪えております。
ガラスはハメコミでなくて、ガチに車体に接着して有ります。
補修分解するにもちょっとやっかいです。

メーカーも試行錯誤の様でしたね。
返信する
接着剤 (Kimi2)
2022-05-21 14:41:46
大田鉄道様、青ガエルのガラスは車体に接着ですか!
そういえば蒸気もキャブの窓ガラスとキャブ自体も接着剤を使ってます。
この辺はプラモデルメーカーの基本を継承したんでしょうね。
と言う事は赤ガエルも同じ仕様と言う事になりますね。
返信する

コメントを投稿

鉄道模型の部屋」カテゴリの最新記事