goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

プリント講師判明!&進撃の☆ぐんまちゃん&錦織選手! 

2014-11-10 20:13:48 | 学校&就活
以前書いた「不謹慎なプリント」を配った講師(-"-) 見つけました…

たぶん おそらく ほとんど「この人!」だろう、と思っていた方でした。やっぱり… なんでやっぱりかというと、
この方ちょっとヘンなんです。人のことじろじろ見たり、たまたま給湯室で一緒になった時
「こんな狭いところで一緒になっちゃうとドキドキしちゃうな~」なんて言うの、バカみたい。
こっちは嬉しくもなんともないわよ<(`^´)> セクハラでしょ! 50代後半ぐらいの男性なんです。

今度、(内輪の)集まりがあったとき、このプリントのこと話してみよう、と思います。みんな大反対するに決まってる!


それから、隣国・某C国のグループが、カナダ人の子を仲間はずれにしてる。だめだめ、教室でそんなことは認めません!
カナダ人のSさん、一人離れたところでポツンと座ってました。
大丈夫かな…… Sさんと話をしたら、「C国の人たちはうるさいから、自分から離れて座っています」とのこと。
ねぇねぇ、みんな、仲良くしようよ!でも、これは私だけで解決できることではありません。どうしたらいいのかな(._.)

一人、退学して、一人、転校生が来ました。二人とも某C国の方です。
学校ですから、真面目に勉強してくれればそれでいいのですが、学生の立場になってみたら、やっぱり仲良しのお友達ができたり、回りとの交流があったほうが楽しいに決まってます。
みんな、いろんな事情があると思うけど、がんばって!!

☆後期から新しく入った講師の方とお友達になり、一緒に駅まで帰って来ました。
話の流れから、群馬県出身の方だとわかりました!私、父親が群馬なので(前橋出身)名物:「焼きまんじゅう」の話とか、ぐんまちゃんの話でもりあがりました。
「ぐんまちゃん」ゆるキャラグランプリで、見事優勝!!進撃のぐんまちゃん!くまもんに、追いつけ追い越せ!


今でも、前橋に叔母が住んでますし、父は「高崎高校」という学校に通っていました。それから「群馬大学」に行きました。
考えてみれば「全部地元」だったのね、お父さん。国立だし…親孝行…。
職場は東京で、結婚してからは浦和(さいたま市)に住みましたが、
小さい頃「赤城山」「榛名山」などの群馬の名勝地へ、家族でドライブしたものです。そうそう、草津温泉にも行った…
「旅がらす」というお菓子も美味しかったなぁ…まだあるかしら。いろいろ、懐かしい思い出です。

群馬と茨城って仲悪いんですって?そんなことないでしょう。住めば都、どちらもいいところ!!(#^.^#)

私、出身は埼玉。埼玉って…どうなの?「ださいたま」ああっ(^^ゞ それだけは言わないで! いいところもあります~~!どこって具体的に言えないけど。


錦織選手☆彡 ツアーファイナル.。:・・.。:*・★ 見事、マリー選手を撃破!!ああ、びっくりした!勝っちゃった!!
世界のトップに入る選手がこの日本から生まれ、同じ時代に生きていて、そして私もテニスをしてる。
こんな偶然。すごい偶然。素晴らしい偶然!!

誰だって☆「上手になりたい」と思って、練習してる。昨日よりも今日、今日よりも明日。

仲良しK様のお言葉♪「上手になりたいと思っていれば、必ず上手になれるから」。意志や信念が大切ね(^_-)-☆


濃霧の朝でした☆ 明日は晴れるといいな!


(^.^)/~~~

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
フェデラー選手強し! (miki)
2014-11-12 02:19:36
錦織選手、ここ最近の快進撃は胸が躍りますね!
テニス自体は詳しない私ですが、ATPファイナル錦織選手の試合はテレビで見てます!
フェデラー選手、物凄く強かったですね。
でも最後まで挑む錦織選手に胸が熱くなりました。
なんだか感動して涙腺が緩んでしまいました…!

国際学部時代、やはりC国の学生の自己主張の強さや声の大きさには1歩引いてしまいました。
とは言え、それも1つの個性。
単純に押し込むのではダメという点が難しいですね。
無理せず無難な距離を置くカナダ人の子の対応
切なさはありますが、1つの手段とは思います。

そして最近は私も職場のセクハラ・パワハラ問題に憤りを感じています!
こんな問題、早急に世の中から撲滅したいものですね!!
返信する
フェデラー強かったですね! (ヤマザキ)
2014-11-12 18:12:45
mikiさん♪ お久しぶりです、コメントどうもありがとう!!
お元気そうで何よりです。フェデラーは強かった!
何か、余裕すら感じました…でも、次はガンバレ錦織選手!きっと勝つ!と、祈ってます(#^.^#)

C国の方々、そうなんです、集団だとうるさいんです。
2人、3人でもうるさい。エレベーターの中でもうるさい。
たまらず「お静かに」と言ったら、びっくりしてました。
「注意される」という意識がないようでした。
私はくじけず注意し続けます!注意も仕事のうちです(#^.^#)

セクハラ、パワハラ問題 大丈夫ですか?
がんばれ、mikiさん!がんばってね!


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。