goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

最終兵器投入(^。^)v

2006-09-26 21:28:06 | ひとりごと。
先日、呼び出してあれこれ話した子。
今日になっても改心した様子はなし。
私のハナシはムダだったのだろうか。
徒労に終わった感あり・・・・

最初のうちは真面目にやってたんだけど、根気が続かない感じ。
すぐ、飽きてしまうようで、携帯でメール始めるし。
午後の紅茶飲んでるし。
注意しに行ってもふくれっつらだし。

・・・やっぱり、こういう子って損するな、と思った。
だって、さすがに「もう、いい。」って思ってしまったもの。
19にもなってこれじゃ。

この子にばっかり目を向けることもできないので、気持ちを立て直して午後のクラス。(この子は午前のクラス、)

午後のクラスは、「あとちょっと」レベルの子が勢ぞろいです。
ほんとに、あと少し努力すれば、みんな合格できるんだけど、
その「あと少し」を、やらないんだな・・・

模擬試験のあと、15分時間が余るので「自習にします」というと
「帰ってもいいですか」・・・ぱ・・・ぱかやろう!

帰ってもいいレベルなのかっ!と額に青筋を立てながらも
「・・・土曜日試験なんですよ?」というと
「えーじゃあやったほうがいいかな・・・」・・・・いいもなにも。


「何が何でも」とか、「絶対受かってやる」とかの、執念みたいなのが、足りない。
モチベーションの問題か。


それでついに、奥の手=最終兵器:リーサルウェポン投入!である。


「いい?合格したら、みんなでお好み焼き食べ放題よ!」


そのとたん、ぱぁああっと輝くマイクラス ああなんて単純なの!
「えっ ほんとですかっ」「おごりですかっ」「食べ放題ですかっ」「フリードリンクっすかっ」
ええ、ええ。
「だったらオレやるぜ。」「・・・・・(←無言で練習始める^^;)」
しばし、静寂が教室を包む。キータッチの音のみ。真剣なまなざし。気合。
ああ、理想の教室!動機が不純だけど!

・・・もっと早く、先週あたりに出すべきだったか、最終兵器。

お好み焼きでも、もんじゃでも鉄板焼でもなんでもいいから、とにかくみんな受かってくれ~~!


・・・学生の頃、先生と一緒にみんなで食事に行ったり、飲みに行ったりするのってすごく楽しかった。
上級生になると、銀座や六本木のお店に連れて行っていただいて、少し大人びた感じで、嬉しかったな。


私が連れて行く立場になるなんて、思いもよらなかった。

時がたった、ということなんだな・・・・


で。そういえば、先生とご一緒の時は、ほとんど・・・先生がご馳走してくださったのであった・・・

食事はご馳走になったけれど、そのあとのお茶は私たちで出す、というのが定番だった。


さて。フトコロ具合とも相談しつつ、この子たちが運良く?受かった場合にはどこに連れてってあげようか?と思案中。

銀座か、青山か。どこがいいかな。


学級委員のH君 よくできるんだけど、隣の子としゃべりながらやっててちょっとうるさかったのだけど
、この「最終兵器」を放ったあとは、ガラっと態度変わって、隣の子が逆に話しかけてきても、
「うるさいよ!オレ今それどころじゃねえよ!絶対合格してやるぜ。先生とデートするんだ、オレ。」と。

お気の毒だが模擬試験48点では合格は難しかろうと思う。
まあ、なんにしてもやる気が出たのはいいことです。
どこでも連れてってあげるから合格しなさい。


あーもう^^; なんだかあれやこれやで胃が痛いです。

ではまた明日。