三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

伊豆半島に行って来ました(石廊崎・タライ岬)。

2018-03-03 07:45:20 | 旅行記

2018年2月28日(水)に伊豆半島南端の石廊崎に行って来ました、太平洋とフイリピン海の境界だそうです、遊覧船で蓑掛岩を見た後に灯台先の岩場を見ました、帰りにタライ岬で奇岩を見ました。

Dsc08924

遊覧船で外洋?へと出かけます、溶岩流が浸食され崩れやすく見えますが硬いのだと説明がありました、結構船は揺れます。

Dsc08928

波に洗われた岩肌が奇麗に見えます。

Dsc08934

港から外海へ波が結構高く船が揺れます、写真を撮るのも大変です外に飛び出さないように(少しオオバーかな)、突先の石廊崎です灯台、石室神社が良く見えます、後で行きます。

Dsc08953

役の行者が大島から飛来中に雨にあい飛行の蓑を掛けたとの伝説の岩です。

Dsc08959

この蓑掛岩を巡るBコースです30分位、Aコースは欠航でした。

Dsc08963

岩は船でまわり角度が変わるので、見てくれが大分変わりますね。

Dsc08981

再び岩場から離れました。

Dsc08982

港近くに戻りました。

Dsc08996

港の脇から20分位坂を上り灯台方面へ行きました、浸食された岩場の海岸が荒々しく見えます、こちら側はAコース側ですね。

Dsc08997

最先端の熊野神社を祀る祠がある場所です。

Dsc09006

最先端から見た灯台と石室神社側です右奥が港ですね。

Dsc09037

石廊崎の景色も奇麗でしたが、帰りに弓ヶ浜からタライ岬をハイキングしました、海に突き出した奇岩が見えました、水が引いていたので近くまで岩場を伝い見ましたね。

Dsc09039

奇妙な風景に興奮して写真を撮りましたね。

Dsc09053

これは海側にある島ですが逆光でした。

Dsc09057

此処がタライ岬です、海から離れて山中?を登って来ました。

Dsc09066

タライ岬を高い岩場から海を覗き込むように見ました・・・近かずけませんネ。

Dsc09087

やはりこの岩場がきにいりました、奥の白い岩肌も奇麗ですからね。

Dsc09101

如何ですか?、










最新の画像もっと見る

コメントを投稿