goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

肩が痛くて結滞動作が出来ない

2025-07-23 10:23:18 | 診断即治療と虹彩学



関東から来られた方ですが、「肩が痛い」と言います。
はいはいはーい、という感じで鍼をしました。
すると、上の写真のように腕を挙げることが出来ました。

この手の治療は東洋医学が得意とする治療になります。
こちらの方は、巨鍼療法をしましたが、毫鍼でもある程度治療はできます。
もちろん手技でも治療は可能ですが、やはり鍼の方が速効性があり治療効果は高いのではないかと考えています。

写真の方は、鍼の後、「腕が楽に動く」と喜んでいました。
動画にすればもっと良かったかも知れませんが、うちは動画に熟れてないので、とりあえず写真で対応させていただきました。

動画は現在練習中です。(^o^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ小幅高、S&P500は過去最高値を更新した、一方、ベッセント米財務長官は近く日本と貿易交渉で合意しても驚かない。中国と7月28,29日ストックホルムで協議予定と述べた

2025-07-23 08:35:41 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「①参院選獲得議席数は与党122(今回:47・自民39・公明8、非改選:75改選)、野党126(今回:78・立民22・国民17.参政14、非改選48)が確定した。②財務省は、22日、来年度の国の予算要求で物価高対策や人件費増に備え20%増加方針を示した。来週閣議決定される。」と22日、NHKニュースが伝えた。22日、WSJ紙電子版は「今回の参院選で日本にポピュリズムの波が到来。過半数維持のために必要な50議席を割った。」と伝えた。

22日、ブルームバーグ電子版は「ベッセント米財務長官は、22日のFoxニュースとのインタビューで「日米貿易交渉は順調に進んでいる。近く合意してもおかしくない。一方、米国は28,29日に、ストックホルムで中国と会談予定である。順調に進んでいる。」と述べた。」と伝えた。23日、朝放送のCNBCテレビは「トランプ米大統領はインドネシアとフィリピンと追加関税19%で合意した」と発表した」と関係者の談話として伝えた。ロイター電子版は「①ベッセント米財務長官はCNBCのインタビューで「我々が優先するのは日本政府の事情ではない。急ぐつもりはない。重視するのは中身だ。8月1日期限でない。」と述べていた。赤澤大臣は22日、ワシントンに到着「8月1日合意を得たいと述べた。②米国務省は22日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)から脱退すると表明した。ユネスコはアメリカ第一主義に沿わないと国務省報道官は述べた。」と伝えた。

22日、NY市場でダウは44,502ドル、179ドル、0.41%高、S&P500は6,309と4ポイント、0.06%高と過去最高値を更新した。ナスダックは20,892と81ポイント、0.39%安で取引を終えた。個別銘柄ではGMが48.88ドルと8.13%急落。恐怖指数VIXは16.50と0.90%低下。米10年債利回りは4.345と0.78%低下。NY外為で1ドル=146.65円、0.47%安、1ユーロ=172.32円、0.02%高、1英ポンド=198.43円、0.18%安。NY原油(WTI)はバレル65.48ドル、0.71%安、北海ブレントは同68.75ドル、0.66%安。NY金はオンス3,441.20ドル、0.37%高。ビットコインは11万9,685ドル、1.96%%高で取引された。

23日朝放送のNHK/BS[ワールドニュース]で英BBCは「①ガザへの食料供給が途絶えている。子供3人に一人が飢餓状態に置かれている。イスラエルは否定している。②英国の家賃が昨年比4%上昇、平均で月4万円ふえた。③スターマー首相夫人が高級ドレスを割引購入が問題化している。ブレア首相夫人が60%割引で高級ドレスを着ていたことが改めて表沙汰にされている。」と伝えた。シンガポールCNAは「①マルコス比大統領とバンス副大統領との会談が進んでいる。フイリピンは追加関税引き下げの取引として安全保障と貿易をセットで対応している。②バングラデシのダッカで軍の訓練機が学校に墜落し多数の死傷者が出た。中国製の飛行機だった。遺族は政府に保障を求めるデモを行った。」と伝えた。韓国KBSは「ソウル近郊含め6箇所が5日間800ミリの集中豪雨に見舞われた。今回の豪雨は連日の猛暑のあと一転して集中豪雨となり2020年と正反対の現象である。」と伝えた。22日は暦の大暑。暑さはこの先本番を迎える。水分補給と睡眠で乗り切りたい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする