遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

スリランカ旅 @スパイスガーデン

2017年11月03日 16時01分12秒 | スリランカ

   旅4日目(9月6日・水)

   マータレーのスパイスガーデンにて、見学&ランチ

   マータレーは、ダンブッラとキャンディを結ぶ幹線道路沿いにあり
   この一帯はスパイスの産地。
   豊かな水と恵まれた気候により上質のスパイスが育てられている。

   私達も、スパイスガーデンの一つに立ち寄り、日本語が話せる専門の
   ガイドの案内でガーデン内を歩きながらスパイスの説明を聞いてみた。
  
    ↑ ガイドブックにも載っている大手のスパイスガーデン
  スリランカでは、日々の食事(カレー)に、欠かせないスパイス。
  食事以外にも、アーユルベーダなど医療に沢山利用されるし、
  スパイスは、スリランカ人の日常生活に密着しており健康の必需品。
  
  ここのガイドさんには、スパイスガーデン内を回り、
  スパイスとなる植物を、見たり触ったり匂いをかいだりしながら、
  日本語で説明してもらい(30分ぐらいだったかなぁ)、
  
    ↓ ターメリック(ウコン)だったかな、、、
  
   
       バニラ  
  
        ↑ ↓ コショウ
     
  
      ↑ ショウガ (スリランカではよく使います、お茶にも)
  

  
   
     ↑ シナモンパウダーだったかなぁ? カルダモン?
       
   
     
       
   
       ↑ アロエベラは日本人にも馴染みがありますね
  

  

  

  

    

   

   

    
     木には、ジャックフルーツがなっていました
  小さな庭をぐるっと一通り回りながら説明を聞いてた後は、
  腰掛けて、それぞれの効用別に作られたスパイス入りオイルなど
  を実際に手に塗って試したり・・・
 
   顔のシワやシミなど皮膚の衰えが目立つ母には、シワが消える!という
   オイルセットを強く薦められました。。。
   希望すれば、その場でハーブオイルを使ったマッサージもします、と言われ、
   娘は、暑さや疲れで睡眠不足だったらしく、珍しく肩こりをアピール!
   マッサージを強く希望したので、ただ待つものもったいないから
   ついでに母もクイックマッサージしてもらいました。
   (このマッサージで、娘はだいぶ気分が良くなったみたい
  マッサージを終え(お礼の気持ちのチップを渡します)、
  スパイスやハーブがズラーリならぶ売店へ。
  
     あまりに多すぎて迷う、、、
  
    日本と違いスパイスが日用品の国なので、一袋の量が多くて。。。
  「シワが消える」という一言に、思わす買って帰ろうと思った母でしたが、
   やはりスパイス入りのオイルは臭いが強烈すぎて、、、
   日本に帰って、これを毎日使えるか?、、、すっごく悩んだ結果、美肌を断念。
   シワシミの顔でありのままに生きていくことに
   一生懸命説明してもらい、マッサージまでしてもらって申し訳なかったけど、
   結局、無難なスパイスだけ、母はシナモンパウダーとガラムマサラのみを購入。
   娘は何を買ってたかしら?

   買い物の後、ラージャさんの案内で、道を横切ってレストランへ
    
      駐車場に ↑ドラゴンフルーツ↓
    
  
     キングココナッツが落ちてました
     
  ハーブガーデン直営らしく、大型バスで来る観光客も利用していました
    
       
   うう〜、ここのランチもカレーブッフェかあ・・・
  
 
   オクラのカレー(オクラはレディフィンガーかあ、でっかい指だね!笑)
  
    ↑ ヘビウリの唐揚げ(サクサクして美味しい)
  
    ナスのカレー(珍しくトマトなどが入ってる) 
    
        ↑ ジャックフルーツ
  
     ↑ 娘のお皿 (辛いの苦手なのに頑張ってトライしてます!)
  
    ほぼ菜食でしたね
   
     
   母は、カレーブッフェにかなりウンザリしていて、食欲なし。
   幸い、野菜のスープがあるので、それで凌ぎました。
 

  食後、古都「キャンディ」に向かいました。
  キャンディに近づいた道路沿いの様子は興味深いもののあります。
  廃車になった日本車を解体し、フロントだけとかバンパーだけとか
  部分ごとに集め売っている店も多くあるし、
  ド派手なキャンディアンダンスの衣装を売る店とか、、、
   

  
     ヒンズー寺院は、賑やかな色彩で派手!
     さすが、現世でのご利益を期待してお参りするお寺ですね
 

   間もなくキャンディの町に到着です。

    つづく


                 

    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スクール 火曜版 | トップ | スクール 土曜版 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スリランカ」カテゴリの最新記事