38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

冬休み最終、朝は白粥。

2014年01月07日 | 農と暮らしの日記
極早生の玉葱は寒風のなか健気に生育中。
そして何度も書いているように草もがっちりと育ってきている。

というわけで草とり援農、お願いします。
1時間でも2時間でも。作業は簡単です。日程はご希望をお聞きしてご相談しますが、明日からしばらく天気が悪く気温も低そうなので、また穏やかな空模様になってからでかまいません。
初めての方、小さいお子さん連れの方、グループなどもお気軽にご連絡ください。



火曜、晴れのち曇り。
真は今日も朝のうち小学校で体力づくり。

朝ごはんは、土鍋で炊いた白粥。
世の中は今日、「七草がゆ」だけれど、畑からは七草そろわないし、人参とか白菜とか適当にあれこれ入れるのもいいけれど、今日はシンプルに。米と水だけでなぜこんなにおいしいのか、日本人を何十年もやっているけど本当に不思議だ。

午前:野菜セットの荷作り。
昼ごはんは3人で大根とツナのスパゲティ。炊きたてごはんでおにぎりも。
それにしても炭水化物ばかりよく食べる。

午後:伝票を書いて14時過ぎに新居浜方面の配達に出発。
帰りに畑に寄って、16時頃から人参とじゃが芋の収穫。人参は明日からの雨予報を前に木金のセット分。じゃが芋はまだまだ順次収穫で、やっと残りが2列になった。
日暮れて18時に帰宅。



冬休みも今日で終わり、明日は始業式。
真もこの間やっつけたはずの書き初めに名前を書き忘れていたのを、自分でまた筆と墨を出してきて仕上げたようだ。さすがに6年生にもなればこんなことも一人でするようになるものなのだと感慨深い。

<本日の野菜セット>例
里芋(親芋または衣かつぎ向き小芋)・さつま芋・じゃが芋から2~3種、人参、大根、抜き大根、水菜、レタス類1~2種。
セットにより、白菜(これも品薄なので1/2個ずつ)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トンネル水菜、セット入り。 | トップ | ほとんどない、白菜。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事