38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

春の雨、寒の戻りか。

2011年02月28日 | 農と暮らしの日記
菜の花、このところの暖かさで野菜セットの半分ほどには入る量がとれるようになった。
いつも書いているように藤田家族の「菜の花」は市販のような専用品種ではなく、小松菜、白菜などアブラナ科の葉ものがトウ立ちしたのをとる。だから、菜の花がとれるようになるとセットに新鮮味が出てうれしいけれど、それはつまり本来の葉ものとしての「終わり」を意味するので(そして、それに代わる次の葉ものはたいていまだできていないので)、「あー、もう来たか……」というつらさもある。



月曜、予報通り夜のうちか未明から雨。昼前は大雨。午後は曇り。
朝:6時過ぎからごはん、7時過ぎに市街に出てスーパー出荷、保育園納品。
午前:セットの荷作り。11時半頃から市内配達。13時戻り、昼ごはん。
午後:14時頃から明朝分のセットその他の出荷の荷造り。18時あがり。



配達しながら聴いていたNHKのラジオ「はちまるちゃん」(ここはふるさと旅するラジオ)で。
今週は徳島県を移動しているそうで、きょうは鳴門の「鳴ちゅる」なる麺が紹介されていた。観光協会による紹介はこちら。特徴は、「お出汁はあっさり醤油味。
不揃いの麺は細めでほとんどコシがないので、箸で切れるほどやわらかく、麺をすすると「ちゅるっ」と音がします。具は主に刻んだネギ・油揚げ・ちくわなどが入ります。」んだそうだ。「不揃いで細い」というのを除けば、具とか「コシ」のなさとか、僕が子どもの頃に家で食べていた普通のうどんのような気もするけど、たぶん違うのだろう。

なお、3/14からの週は愛媛県にやってくるらしい。
3/17(木)は西条市から、秋川雅史君も出演予定だそうだ、聴かなきゃ。

さらに、NHKラジオ第一放送、今週の「ラジオあさいちばん」は。
「日本の農業の先駆者が一挙に登場!」だそうだ。40回目となる「日本農業賞」の受賞者インタビュー、朝5:40から。ちょっとだけ早起きすれば聴けるけど、どうだろ。



<本日の野菜セット>例
里芋・じゃが芋のいずれか、人参、大根、大蕪。葉ものはセットにより、白菜、小松菜、水菜、菜の花、から。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みんなで、味噌仕込み。 | トップ | 雨模様、移動図書館。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事