38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

久々の登校、3学期。

2012年01月10日 | 農と暮らしの日記
Webで見ると今朝の最低気温は3℃。
驚くような寒さではないけれど、仕事を始めようとしたら軽トラのフロントガラスが……。屋根の下に入れたつもりが、ちょっと出ていたようだ。



火曜、晴れときどき曇り。
子どもたちは始業式。小学校も中学校も。この冬休みは12月23日(金)からの18日と長かったからだろうか、クリスマスとお正月であっという間に終わってしまう例年とは少し違う感じの3学期の始まり。

午前:野菜セットの荷作り。
10時過ぎに配達に出る。正午頃に帰宅して昼ごはん。

午後:畑の片付け。
樹のようになってしまった枯れ草を刈り払い。そのあと、昨年の豌豆の畑から支柱と網を片付けて、それをそのまま今年の豌豆の畑に持って行って張り直し。とりあえず1列。こんなことだから畑が草だらけになる。収穫期が終わった5月か6月にすぐ片付ければ草の処理も簡単だし、秋冬作にすぐ使えるし、よいことだらけ、なのはわかってるのに草だらけ。



年末年始、「大阪で年越し」の日記を後追いアップようやく開始しました。
今日はまずとりあえずの12/30(金)の日記のみ。
<本日の野菜セット>例
里芋(親芋・小芋・孫芋のいずれか)、人参(B品&小込み)、大根(青首)、まびき大根、蕪と薄紅蕪、蕪まびき菜、小松菜、水菜、壬生菜、小さい玉レタス。
セットによっては他に、小松菜、ほうれん草。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒さ緩み、冬休み終わり。 | トップ | 書き初め、毎朝早起。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事