38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

固定種、源助大根。

2018年11月27日 | 農と暮らしの日記
源助大根。
これがこの秋、「大根」として野菜セットに入り始めた一番手。

青首の一般的な大根と比べると、寸詰まり。
そして、やや太い。「肉質緻密で煮物に最適、特におでんには最高」という感じで紹介されているのをよく見る。ただ、短いので同じ面積で同じ本数できても、目方が小さいので1本では値段がいかない(本当はもっと太くなるのだろう)。
といって2本入れると多い。



源助はいわゆる固定種の大根。
金沢の伝統野菜で、だから多分、愛媛で作っても“本当の味”にはならないのだろう。
だけど、普通においしい。

固定種の大根は、以前にはうちでももう少し種類も多く作っていた。
たとえば、こんな写真を載せたことがある、みやま新西町大根

このみやま新西町大根の写真を先日、テレビ番組に貸した。
番組内で、固定種の野菜の説明に使いたいとのことで、ありがたくもオンエア時には藤田家族のクレジットも入れてくださった。

どこかで動画が見られるかもしれないので、一応ご紹介。
BSテレ東、11/12放映済みの「ワタシが日本に住む理由」(月曜夜9時)、新潟県関川村のアメリカ人お母さん(川崎パトリシアさん)大家族と再会SP。
大根の写真登場は終わり近くの開始から38分頃。

先日、セルビアから来たティヤナさんの回もWEBの動画で見た。
騒々しくなくて、よい番組だと思います。



月曜、火曜と薄曇り。月曜深夜にまさかの雨。

月曜、午前中に市内配達、午後はレタス類、春菊などを定植。
日没前に収穫、帰宅して荷造り。

火曜、朝から昼過ぎまでレタス類、ほうれん草などを定植。
追加収穫して荷造り。夕方から新居浜方面の配達。

明日は雨の予報。
とりあえず、急ぎで植えなきゃの苗(育苗1カ月以上過ぎたもの)はどうにか植えてしまい、ほっとひと息。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初霜、万博、貴景勝。 | トップ | 王か女王か、総合健診。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事