tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

何も気にしない絶品カレーは・・・

2013-07-31 18:45:04 | 日常雑感
7月31日(水) 

相変わらず蒸暑い日が続いております。
夏休みに入ってから、やらなければならない事を次々に片付けて、今日は、待望のニンニクたっぷりカレーを作りました。



頂いた巨大な玉ネギ

先日作陶に伺った時に頂いてきた巨大な玉ネギが材料です。
先ずは、玉ネギをみじん切りにする事からスタートです。
細かく刻んだ玉ネギを油を入れた鍋に移して、玉ネギが透明になるまでひたすら炒めて行きます。



鍋に移した玉ネギ

玉ネギが透明になった頃に、カレー粉をスプーンに2~3杯入れて、再び炒めて行きますが、焦げ付かない程度に優しくかき交ぜて行きます。

その後、ニンニク、ショウガを入れてゆっくりと交ぜ、そこに、トマト缶を投入して行きます。

よく混じったら、ナスやズキーニなどの季節の野菜を入れて焦げないように時々掻き混ぜて、総ての野菜に火が通ったころ、固形ブイヨンを入れて、味を調えながらゆっくり交ぜて行きます。

頃合いを見計らってカレー粉を再び投入して出来上がりです。



ほとんど出来上がり

お肉は、食べる寸前に、塩コショウをして、小麦粉をまぶしてフライパンで焼いてから、カレーに入れて盛り付けをして頂きます。

我家のカレーは、水を一滴も使わないで、野菜から出た水分だけで仕上げます。

今日のカレーは、味見をした限り絶品です。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする