リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

NHK福祉大相撲

2018-02-18 20:12:03 | 日記

以前にも見ましたが、今日も関取とちびっこ力士との取り組みをみました。

場所中の大相撲は力と力のぶつかり合いの真剣勝負ですが、今日は普段は見られない関取の楽しそうな笑顔と少年力士の真剣な眼差しを見て、嬉しくなりました。

少し前には不祥事もあり心配しましたが、今日は力士の人柄にも触れたような気分で少し安心しました。

相撲はいつまでも日本の誇れる伝統文化であってほしいと思います。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会用

2018-02-17 17:36:09 | リラハープ

先日「練習用のリラありますか?」とのお問い合わせがありました。

これまで考えたこともなく、とっさに「リラはすべて練習用です」と、そっけないお答えで大変失礼しました。

落ち着いて考えると、日々練習している楽器が一番弾きやすく、家族だけの演奏会でも、ホールでの演奏会でもそれを使います。

ただし、ピアノは残念ながら、演奏会場にあるものをお借りします。

もし、リラ演奏で別のものを使うとすれば、それは衣装ですね。

私の経験では、楽器の使用は99%練習で、人前で演奏するとき、それが自分の片腕となって響きます。 

(写真は、新宿のオープンスペースでの演奏会です)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート

2018-02-16 20:17:57 | 日記

男子ショートの熱演を見ました。

ハラハラドキドキしてましたが、日本勢の活躍はとても嬉しかったです。

同時に、実力を発揮できず、残念な結果だった選手の気持ちも分かるような気がします。

それは、聴衆を前に演奏をする時の緊張感と、音を外し思ったように演奏ができなかった時の気持ちに近いかもしれません。

ミスした選手にも、ミスした自分にも、ガンバレ、ガンバレとエールを送ります。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府立登美丘高校ダンス部

2018-02-15 19:43:26 | 日記

YouTubeで初めてバブリーダンスを見たとき、あまりの面白さに、動画編集ソフトで作られたデジタル画像かと思ってしまいました。

でも、すぐに舞台で演じられていることに気づき、その完成度の高さに驚き、現役の高校生と知り、またびっくり。

とにかく見てて楽しいです。

気持ちも明るくなります。

これも高校教育の一貫でしょうが、文句なしのエンターテインメントですね。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2018-02-14 20:30:21 | 日記

スピードスケート女子・ダブルメダルおめでとうございます。

メダルを取れなかった選手も頑張りました。

おめでとうございます。

それぞれの選手が輝いて見えます。

オリンピックは見る側ですが、私も自分が決めた最高の舞台で輝けるよう頑張ります。

すべての選手に、

☆おめでとうございます   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪対策

2018-02-13 18:08:51 | 日記

これまで、風邪にもインフルエンザにもかかったことはありますが、幸い軽くすみました。

でも、高齢になっての風邪は要注意との情報もあり、冬は特に気を付けています。

これまでの体験から、自分なりに考えました。

①体を冷やさないこと。

②お腹を空かさないこと。

③疲労をためないこと。

以上!

もうすぐ春です。

負けないぞ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌オリンピック回顧

2018-02-12 19:44:30 | 音楽体験

いつものように工房でNHKFMラジオを聴きながら作業しました。

「クラシックの迷宮」で冬のオリンピック関連の曲を様々紹介してくれました。

古関裕而、武満徹、山本直純、佐藤勝、矢代秋雄など大御所と思われる作曲家も冬のオリンピックの曲を書いていました。

厳かな格調高いオーケストラ曲から、フランシス・レイの「白い恋人たち」のヒットで世の中の雰囲気が変わったようです。

その後、村井邦彦作曲の「虹と雪のバラード」をトワエモアが歌って大ヒットしました。

曲作りのご苦労が、少しだけ分かった気がします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパンのノクターン

2018-02-11 18:29:41 | 音楽体験

このオリンピックでも流れました。

女子シングルショートプログラム、女王メドベージワの流れるような演技に寄り添っていました。

ショパンの遺作・ノクターンNo.20 。

この名曲を、ピアノやヴァイオリンだけでなく、たて琴リラでも弾きたいという、無謀とも思える取り組みを後押ししてくれたのは、音楽家・林 恵里子さんでした。

快く、25弦リラ用の楽譜を2種類作ってくれました。

私も練習し弾いていますが、まだ、弾けたというレベルには至ってません。

でも、あきらめずに、この名曲にも挑戦しています。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック

2018-02-10 20:34:35 | 日記

テレビで応援しています。

選手はこの日のために、毎日、毎日、練習し、鍛えぬいて、今、戦っていると思うと、本当に胸に迫るものがあります。

自分を磨き、最高の表現をする人の輝きを、最高の舞台で見させていただいています。

楽器の練習も、日々の鍛錬の積み重ねです。

楽譜に込められた楽曲の世界を自分の思いに昇華し、それを表現することも、それぞれの最高の舞台ですね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器・リラの音色2

2018-02-09 17:35:08 | リラハープ

先日ほとんど弾いていない25弦リラが調整のため、工房に届きました。

さっそく、見てみると、弦の色がくすんでいますが、他は、出来上がり時と変わったところはありません。

でも、弾いてみると、音色に輝きがありません。

そこで、弦を良く拭いて、チューニングをし、少し弾きこみましたが、音程が安定するには、さらに弾きこみが必要です。

リラは弾きこむことで音程も安定するし、音色も落ち着いてきます。

新しいリラは、どんどん弾いてくださいませ。

良い音色を響かせるようになりますよ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする