リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

大森リラ教室

2019-05-31 19:07:15 | リラハープ

新大阪駅近くでたて琴リラの教室を主宰している大森幸子先生が夏恒例となっているコンサートを今年も開催します。

この教室は新幹線駅に近いことで福岡など他県からもレッスンに訪れています。

そして夏のコンサートは教室の生徒さんだけでなく、一般の希望者も出演できます。

今年は8月4日(日)午後2時から、大阪府警察コミュニティープラザでの開催です。

詳しくは・080-3036-3949(大森)におたずねください。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢想家の夢

2019-05-30 19:49:50 | 日記

音楽を聴いて癒されるのも良いですが、自分で音楽を作り届ける幸せもあります。

それを聴いた人が明日への希望を膨らませてくれたら、その喜びは倍増します。

そして音楽がきっかけで笑顔になり、友好の輪が広がり、悲惨な対立や犯罪の抑止につながってくれる。

これは、夢想家の老騎士の話ではなくみんなの夢です。 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味は読書?

2019-05-29 21:17:59 | 日記

趣味は?と聞かれると、読書です。と、答えます。

が、それは就寝前の30分だけです。

数冊の本を平行読みしますが、その中でどうしても眠気を催す1冊があります。

それはDHC社の「解いて身につく英文法」(栗本孝子・著)です。

英語はこれまで何度も挑戦したことがありますが、身につくまでには至りません。

でも、この本は英文法を学ぶにはとても質の高い良い本だと思います。

が、現実は、眠りをさそう本となってます。

でも、あきらめずに続けています。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下宿の思い出

2019-05-28 19:42:31 | 日記

二十歳前後は下宿で一人暮らしをしてました。

その頃米軍基地内でコンボバンドのベーシストとして働いていましたが、バンドマスターからヴォーカルもやるようにと言われ、にわか勉強を始め、その下宿の部屋で発声練習をしたところ、たちまち叱られやめさせられました。

今考えれば当たり前ですね。そして、その後もピアノの練習にも苦労しました。

今、家でリラを弾いていますが、まったく問題ありません。

リラの音は控えめですが、練習すると音色に芯ができ、音量が足りないと感じることはありません。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチャトゥリアン・仮面舞踏会より「ワルツ」

2019-05-27 19:09:22 | 音楽体験

今日は「ハチャトゥリアン・仮面舞踏会よりワルツ」が狭い工房にあふれるように流れました。(NHKFM)

ハチャトゥリアンの名前は剣の舞で知っていましたが、このワルツを聴いたのは初めてかもしれません。

とにかく出だしから終わりまで聴く人の心を引きつけ離さない情念を感じます。

市民オーケストラなどにも人気らしく、近くのホールでの演奏も動画で見られます。

ロシアの作曲家ハチャトゥリアンは日本人の感覚にも近いようにも感じました。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しさと楽しみ

2019-05-26 21:10:20 | リラちゃんの豆知識

たて琴リラの構造はピアノの原型にも似ています。

ピアノはスチール弦をハンマーでたたいて音を響かせますが、リラ(ライアー)は指で弦を響かせます。

そしてピアノは長い歴史の中で改良され、全く弾いたことのない人でも音だけは完成された美しい音を鳴らすことができます。(調律師さんの助けもあります)

リラ(ライアー)は音を鳴らすための練習から始まり、曲の練習と合わせて美しい響かせ方の練習が同時に行われます。

この練習はずっと続きます。これはたて琴リラの難しさでもありやりがいでもあり楽しみでもあります。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪のおばちゃんの秘密

2019-05-25 20:37:46 | 日記

今朝のNHKTV「チコちゃんに叱られる」で大阪のおばちゃんの秘密を勉強しました。

答えは、将軍様への反骨精神から「下着など派手な柄で庶民の心意気を表した」でした。

それにしても街なかでのアニマル柄のおばちゃんのおしゃべりは最高です。

どのおばちゃんも気取らず皆を笑わせ元気にしてくれます。

そのパワーに勇気づけられる人もいると思うし、とにかくその場をパッと明るくしてくれます。

ありがとう。アリガトウ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼コシヒカリ

2019-05-24 20:33:29 | 日記

私の生まれは新潟県の魚沼市(中越地方)ですが、小学生時代は山形県で過ごし、中高時代はまた中越地方で過ごしました。

美味しいコシヒカリの産地で同級生にも農家の友人もいましたが、私は農業の経験もなく音楽人生を選びました。

そして今楽器作りをしていて、農家さんの仕事に共通することがあるように感じています。

それは、自然からの恵みの木材を選び削るところから始まり、多くの工程を経て楽器が出来上がり、人々に奏でて頂き、音楽が生み出され、人々の幸せのために使って頂くこと。

農家さんは大地で美味しいお米を1年かけて育て、人々の食卓に送り、それが命の源になっている。

どうでしょうか?  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラ工房のワンデイ

2019-05-23 20:37:10 | 日記

リラ工房の午前中は基本的に楽器作りです。

今日は木材を電動糸鋸で切り出す作業でしたが、別の日はパーツ作り、組み立て、ニス塗り、弦張り、など、工程はいろいろあり、すべてをこなすと約ひと月はかかります。

午後は、その作業の続きかレッスンの時間となります。

今日は年明けから通って頂いてるAさんのレッスンで、まだ数か月ですが皆勤賞です。

そろそろ動画デビューかなと思っています。

そんな工房ワンデイでした。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷房スタート

2019-05-22 20:33:17 | 日記

工房には窓がなく玄関ドアがあるだけです。

窓をつけることも考えましたが、木を切ったり削ったりするさいに木ボコりと騒音が発生するのでやめました。

床下はなく、地面にコンクリート敷きなので寒い時期は暖房が欠かせません。

が、昨日暖房、今日はエアコンの清掃をし冷房スタートさせました。

明日のレッスンはダイジョウブです。しっかり冷えます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする