以前は楽器のチューニングは音叉や笛を使ってやってましたが、現在は便利な電子チューナーを使うのが一般的です。
音叉などを使っていたころは自分の耳で微妙なずれまで判断する必要があったので、音に対する感覚が鍛えられましたが、今は耳よりも目で電子チューナーの表示を見ていることが多いようです。
でも、実は音には基音の他に倍音という波長の響きが隠れています。
それが、やっかいなことに電子チューナーが反応し、音合わせのさいに、倍音の音名を表示することがよくあります。
したがって、チューナーの表示だけでなく、耳でも音の高低を聞いてチューニングすることが大事です。
チューニングをマスターすることも練習の一つだと思ってがんばりましょう。