リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

ユッタリ靴下

2020-11-30 21:02:24 | 日記

コロナ禍で、私も、手洗い、マスク、アルコール消毒などの対策をやるようになったのですが、気が付くと衣類の好みも変わってきました。

体をにしっかりフィットしたものがダメで、ゆったりとしたものを好むようになりました。

先日、リラ仲間の看護師さんから家で履くようにとユッタリ靴下を頂き、使ってみると今の自分にはピッタリです。

ひょっとすると、これは加齢によるものか、、、、?

いやいや、まだま若い、、、、(笑)  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もアート

2020-11-29 19:06:19 | 日記

毎年、新宿南口のデパート前に大きなオブジェが展示され、年末の賑わいに花を添えてくれます。

今年はコロナ禍での自粛ムードを慰めるかのように、いつもの場所に設置され、私は今日見させて頂きました。

そして、新宿バスタの界隈は、マスク顔の賑わいが見られホットしました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーブ(残響音)

2020-11-28 18:34:02 | リラハープ

大きな講堂などにあるパイプオルガンは独特な厳かな音色を響かせます。

これはオルガンを弾いた時講堂内に残響が生まれ、オルガン音と一体となって作られる音色のようです。

このリバーブはカラオケ装置にもあり、気持ち良く歌える機能です。

実はリラハープも弦を鳴らし、すぐに止めても共鳴孔に耳を近づけると音が響いています。

多くの弦楽器はこのリバーブ効果を自前で作っています。

静かな場所でリラハープの音色一つ一つに耳を傾けてみましょう。

写真(広島で平和を祈りました)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋純子

2020-11-27 20:38:50 | 日記

久しぶりに昼のラジオで大橋純子の歌を聴きました。

昔から好きでカラオケでも歌ったし、CDも持っています。

今日のラジオでは歌い方も声の張りも全然違っていました。

ただ、NHKFMの音と家で聴くCDの音は違います。FMの方がなぜか良いです。

病気の報道もあり、心配してましたが、少し安心しました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑茶の力

2020-11-26 21:18:30 | 日記

長い間鼻炎に悩まされ、耳鼻咽喉科でいろいろな治療をして頂きました。

ここ数年だいぶ良くなってはいましたが、年に一度は治療も受けていました。

ところが、べにふうき緑茶を一日一杯昼食時に飲むようにして3年、今年は全く症状がでなくなり、完治したかもしれません。

自然栽培のお茶の力で免疫力が上がったのでしょうか? 自然の力を侮るなかれですね。嬉しいです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店の閉店

2020-11-25 19:05:32 | 日記

東京都下の自然豊かな街、東大和市でも今年になって飲食店の閉店が目立ちます。

幸いクラスターはないようですが、今日もいつもの自転車通勤時に、いつもは駐車場が車でいっぱいの喫茶店の扉が閉じられているのに気づきました。

リラ工房では、人と接するのは、荷物を届けてくれるドライバーさんくらいですが、それでもマスクやアルコール消毒や換気など行い、体調管理に努めています。

飲食店など難しい対応を迫られていると思いますが、一日も早く、いつもの憩いの場が復活することを願っています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の原風景

2020-11-24 20:03:55 | 日記

魚沼生まれの私は毎年ふるさとの魚沼産コシヒカリを頂いています。

水田は再生産可能なお米を育み、気候とも調和した日本の原風景であり、持続可能社会にも貢献していると思います。

一方、森林は国内で十分に活用されているでしょうか?

私の子供のころは山から原木を運ぶ姿も日常的で、木材も身近な場所で使われる素材でした。

リラハープ製作にも国内産資材を多く使いたいのですが、今はその状況ではありません。

森林も田園も日本の大事な原風景であり、これからも大事にしたいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電の時

2020-11-23 21:22:51 | 日記

今は観光だけでなく、仕事や学業など多くの部門で本来の活動ができず、もどかしい状況のように思います。

リラ工房の活動もいろいろ変化しています。春頃から木材の調達が進まなくなり、今は仕入れを早くして在庫を確保しています。

結果、小さな工房に木材が積まれる事態となっています。

そして一番は、工房レッスンができず、オンラインレッスンに代わったことです。

でも、落ち着いて仕事ができる時間も増えたので、今を充電の時ととらえて、新しいことにも挑戦しています。

今だからできることがありました。

(写真は東京の深大寺付近です)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆が勝者

2020-11-22 19:30:00 | 日記

大相撲は今日千秋楽で熱戦が繰り広げられました。野球は日本シリーズで第2戦が行われています。

どちらも応援している力士、チームが勝ってくれるわけではなく、負けることもあります。

負けるとなんとなく、自分にも責任があるような錯覚をすることもあります。

そんな時、思うのは楽器演奏、特にリラハープを奏でる時、なかなか上手にならないと思う時があっても、悔しいと思うことはなく、続けていることに満足感も楽しさもあります。

まして、勝者対敗者ではないので、二人でも三人でも、それ以上でも、皆が成長し喜びあえることも確かです。

☆皆で楽しむ発表会☆ 

(写真は大森リラ教室発表会)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の思い出

2020-11-21 20:47:48 | 日記

今、日本全国でコロナウイルスと戦っている状況ですが、特に札幌には長い年月を越えての思い出があり、一日も早い終息を祈っています。

初めて行った時は青函連絡船でした。東京から函館、札幌、すすきの、夢のような時間が過ぎました。

そこで知り合った人のことも忘れられません。

その後、何度も行きました。10年前からはリラハープを抱えての旅でした。

やはり北海道は特別な場所です。いつもの札幌を待っています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする