リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

リアルな音楽

2024-09-11 19:02:03 | 音楽体験

今は、ネット上に、名演奏があふれています。

私も、時々、そこにくぎ付けになり、時を忘れることもありますが、年に何度か、二期会オペラや、日本シャンソン館のシャンソンライブを観に行きます。

これは、まったく別物で、このリアルな音楽体験は、長く記憶に残ります。

リラサークルの皆さんの演奏も、同じだと思います。

(写真は、日本シャンソン館)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは恋

2024-09-07 16:34:32 | 音楽体験

森進一、キム・ヨンジャなど、多くの歌手が、猪俣公章・作曲、秋元松代・作詞の「それは恋」を歌っています。

私も、自分の演奏プログラムで、最後の一曲にしています。

この原曲の出だしは、琵琶の音でしょうか、この物語を象徴するような音色です。

私も、マイリラで、出だしから、思いを込めて、毎日弾いています。

飽きることはありません。

いつか、ホームページに載せたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林惠里子さん

2024-08-30 17:55:55 | 音楽体験

いつも、編曲をお願いしている林惠里子先生に、今日、電話して、新曲を依頼しました。

先生とのお付き合いは、20年になろうとしています。

一曲仕上げるのにも、楽曲への思い入れが強く、届いた楽譜をみると、その情熱が伝わってきます。

今回は、私が受け取りに行くと言って、急かせています。

ゴメンナサイ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタープレイ(相互作用)

2024-08-25 19:20:57 | 音楽体験

今はネット上で、素晴らしい演奏を、数限りなく、観て聴くことができ、そこには、AIの利用も、ささやかれています。

となると、観客と対面での、生演奏の大事さと、有難さを、再確認してしまいます。

インタープレイ(相互作用)は演奏者同志だけではなく、観客との間にも、あるように思います。

私が、米軍基地内のクラブで演奏し、一番感じたのは、そのことでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラの自撮り

2024-08-24 18:45:06 | 音楽体験

今は、誰でも、スマフォなどで、簡単に演奏動画を撮ることができます。

リラハープを弾き始めたら、なるべく早い時期に自撮りすることをお勧めします。

そして、それを自身の演奏アルバムにすることも楽しみで、その一部を、リラ工房のホームページでも紹介しています。

ぜひ、ご覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の伴奏

2024-08-06 19:08:50 | 音楽体験

私は、カラオケブームより少し前、東京のスナックで、電子オルガンを弾き、お客さんの歌の伴奏をしていたことがあります。

それは、弾き手と歌い手のアンサンブルでした。

今思えば、これも演奏の醍醐味でした。

次は、リラハープで歌の伴奏を目指します。

(写真は、赤羽のレコード店・美声堂でのキャンペーン)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾らず素朴で(2)

2024-07-30 19:45:50 | 音楽体験

今日のランチイベントでは、音を外すなど、満足できない演奏でした。

昨日のブログで「飾らず素朴で」などと言ったことで、緊張感が足りなくなったのかな、、、?

それとも、館林市の気温41度が影響したのでしょうか?

それでも、観客の皆さんは、暖かでした。

ありがとうございます。

(写真は、馬堀海岸)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾らず、素朴で良いんです。

2024-07-29 20:25:31 | 音楽体験

今、AIがいろんな場面で使用されているようです。

音楽の世界でも、時々耳にしますが、すぐに分かります。

そんな時代でも、自分の声で歌い、自分の指で弦を弾き、鍵盤をたたき、発音し、表現する音楽の価値に変わりはないです。

飾らず、素朴で良いんです。その生の音楽が、人の心に沁みるんだと思います。

そんな私は、明日、月に一度のランチイベントで、約30分独奏します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズ

2024-07-05 21:00:40 | 音楽体験

私がバンドマンを始めた昭和の頃は、キャバレーのハウスバンドは、ジャズも演奏していましたが、お客さんからは、歌謡曲など、分かりやすい曲のリクエストがほとんどでした。

その後、ジャズのフルバンドは、ほとんど解散しましたが、コンボバンドとヴォーカルのグループは、今も全国で演奏活動しているようです。

私が行けそうな場所だったら、行ってみたいです。

(写真は、クリフォードブラウンのアルバム)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日20分練習

2024-06-26 20:30:13 | 音楽体験

私の場合、以前は、「発表会があるので練習ガンバル」でした。

でも、この繰り返しでは、なかなか上達しません。

そこで、考えたのが、「一日20分練習」で、リラ仲間の皆さんにもおススメしています。

これが実行すると、朝、指に張りがでますが、快適に弾けるようになります。

お試し下さい。

(写真は、ドン・キホーテ像前)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする