リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

林業

2009-04-30 15:43:31 | 楽器製作
日本の林業がとても厳しい状況であるとの話は良く聞きます。でも、木材は家の建築などで大量に消費されているし、私の工房でも木材がないと仕事ができません。
これも輸入の影響でしょうか?できれば日本の自然を生かした林業が活発になって欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必ず弾けるようになります

2009-04-29 12:41:51 | リラハープ
リラはもともと民族楽器です。難しいことをやろうとしなければ必ず弾けるようになります。もちろん自分も楽しみ人にも聴いてもらいたいと思える程度になります。そのためには続けることです。身近なところにリラを置いて、生活の中で一息つく、そのわずかな時間で結構です。リラを手にとってください。楽器を大事にしすぎてケースに入れて奥にしまっては楽器がカワイソウです。
リラ工房では、リラを楽しむためのお手伝いをしたいと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香おり

2009-04-28 12:41:37 | 日記
長くアレルギー性鼻炎に悩まされていましたが、このところとても状態が良く、ニオイも感じるようになり、どんなニオイをかいでも幸せな気分です。
特に、お土産でいただいた、海外ブランドのシェービングローションがとても良い香りです。ブルガリ、ポロ、バーバリーなどです。これは国産のものでは得られない素敵な香おりです。
このまま続いて欲しい鼻の健康です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークの東京

2009-04-27 13:19:29 | 日記
今年は高速料金が1,000円になったこともあって東京から地方に出かける人が多いようです。そうなると東京は空気が少しきれいになるでしょうか。私はずっと工房でがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川フラメンコ

2009-04-26 14:19:20 | 音楽体験
ゴールデンウイークの29日東京の立川市で400人のフラメンコダンサーが路上を練り歩き、そして踊ります。
街のイベントとしてはサンバや阿波踊りが有名ですが、フラメンコの路上の祭典は珍しいと思います。
見に行けたらいいですね。
立川フラメンコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落日燃ゆ

2009-04-25 21:45:43 | 日記
城山三郎氏の本を読みました。「日本を滅ぼした長州憲法」がキーワードだったように思います。日本の近代化にとって明治維新は必要だったのでしょうが、それが東京裁判にまで影を落とすとは、、、小説を読んで思い知らされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装の乾き

2009-04-24 16:36:37 | 楽器製作
楽器が完成に近づくとニス塗りが始まります。塗るのはすぐに終わりますが、乾燥を待って、重ね塗りをします。その待ち時間もとても大事な工程です。「あせらずじっくりと待ちなさい」と自分に言い聞かせます。
スミマセンお待たせしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こあらさんのコード奏法

2009-04-23 12:39:57 | 練習
ライアー奏者のこあらさんが、コード奏法を活用した演奏を楽しんでるというコメントを拝見しました。私も最初に受けたレッスンはジャズベースのレッスンでしたので、まずコードを覚えるところから始めました。たしかにライアーのレッスンは音符を正確に奏でるところから始まりますが、もっとコードで自由にアドリブしたり、フェイクするような演奏もこれからはどんどん取り入れたいですね。
こあらさんのご活躍を楽しみにしています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラの教則本

2009-04-22 11:16:22 | 練習
ライアーは種類もいろいろあって、すべてに合った教則本はなかなか見当たらないのでリラ工房では、25弦クロマチックのライアー用の教則本を作っています。これは今後も多くのライアー奏者の協力をいただき、改訂を重ねてより良いものにしていきたいと思っています。
目指すは「この本を見れば誰でもライアーが楽しめるようになる」本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな自然音で大きな感動

2009-04-21 14:46:25 | リラハープ
時代とともに街での騒音が大きくなってると思います。そのせいか分かりませんが、ロックバンドなどが奏でる音も大音量になってきました。その上ステージでは花火みたいな発砲音が演出として使われることもあるようです。どこまでエスカレートするか分かりませんが、リラの音は小さい自然音です。この音で大きな感動を味わって欲しいと製作者は願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする