リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

癒しのひと時

2010-05-31 16:16:37 | 日記
宮崎県は今口蹄疫問題で大変だということが連日報道されいて、多くの方々が大変ご苦労されているようですが、国もこれを日本全体の危機と思って一日も早い解決のために全力をつくして欲しいと思います。
リラ工房のリラ(ライアー)を弾いていただいてるIさんも宮崎市にお住まいですが、私はまだこの地に行ったことがありません。
でも、いつか自然と調和したリラの音で、少しでも心を癒して頂けるひと時を持ちたいと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオリニスト

2010-05-30 17:15:36 | 日記
まだ読んでない本を紹介するのもなんだと思いますが、今日の読売新聞に鶴我裕子さんが書いた「バイオリニストに花束を」という本の紹介記事がありました。
NHK交響楽団を定年退団するまでの苦労をつづったもので、自著を評して現代版「女工哀史」と言っています。
退団後の今、バイオリンを手にすることはほとんどないそうです。中央公論新社から出ています。近々読んでみたい本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音の変化

2010-05-29 20:39:13 | 練習
以前にも書きましたが、リラは弾きこむことで音が安定しより良い音に変わってきます。
それは弦が木に馴染んでくるということもありますが、楽器を弾く人の音の出し方も、知らず知らずに上達しているからだと思います。
アコースティックな楽器であるリラは音を弾く指の角度や触る弦の位置や力の入れ具合で音色が微妙に変化します。
練習を重ねて自分の音を作っていくこともリラを弾く楽しみの一つだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初レッスン

2010-05-28 15:11:31 | 練習
Kさんからお便りをいただきました。その一部をご紹介します。

待望の初レッスンを受けました。
やはり直接教えていただくのは、想像で練習しているのと格段に違いますね。
音の大きさとか、音の止め方(後の音を汚さないようにしつつ、ブツ切りの音にならないよう弾く--難しいです)とか、指運びなど、いろいろな点で勉強になりました。
それに、教えていただくこと自体が、励みになります。
これから、少なくとも1ヶ月に1度は通って教えていただこうと思っております。☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの趣味

2010-05-27 15:52:40 | リラハープ
若さとやる気でバリバリ仕事ができる年代は少々お金がかかったり、体力のいる趣味も良いと思います。
例えばゴルフやスポーツクラブ、踊りやお花などの習い事などなどです。
でも、人口減少や高齢社会が予測されるなかでバブル時のような誰でもが中流と思える世の中は期待できない中で、リラ工房のライアーは楽器代以外はほとんど費用もかからず永く趣味にできる楽しみの一つだと思います。
ギリシャ時代からの娯楽だった「たて琴」が、これからの趣味にぴったりというのも不思議でもあり素晴らしいことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾けば分かる

2010-05-26 16:21:26 | リラハープ
工房で製作したリラもそれぞれの地でリラ奏者によってきれいな音色を奏でていただいてると思いますが、時にはわが子に会うような気持ちで、そのリラと再会(?)することもあります。
その時リラの音色を聴くと、そのリラがどれくらい弾きこまれているかは、すぐに分かります。
「たくさん弾いて可愛がってくださいね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みいみ」さんのからのお便り

2010-05-25 16:56:57 | 練習
☆昨日初レッスンをしていただきました。あさえさん(リラ奏者)の音をきいて、感動して涙が出そうになりました。
絵本とのコラボや、歌いながらや、ボサノバやジャズ系の曲を弾きたいと思いました。毎日ライアーをかわいがり楽しみます。
あさえさんをご紹介くださりありがとうございます。☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春との旅

2010-05-24 09:03:08 | 日記
今話題の映画ですが私はまだ観ていません。でも、新聞広告や評論家の解説を聞いただけで、とても良さそうな映画のように思います。
そしてこの映画のポスターはストーリーの全てを表しているかのような良くできた写真を使っています。主人公の仲代さんと孫の春の表情を観ただけでも心に迫るものを感じます。
これは誰にでもいつか訪れる身近な問題だからでしょうか?
でも、うちの孫娘はまだ一歳です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルツ

2010-05-23 09:10:35 | 音楽体験
今朝ハチャトリアンの「仮面舞踏会よりワルツ」を作曲者の指揮で演奏されたものをラジオで聞かせていただきました。
華やかななかに緊迫感が漂い、仮面をかぶって踊る人々の気持ちと欲望が行き交う会場の雰囲気が良く出たテンションの高いクラシック音楽でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗しても再挑戦

2010-05-22 13:04:44 | 日記
この春に正社員として就職できなかった新卒者が多数いるようです。これは大変深刻な問題だと思います。希望を持って社会で活躍しようという若者に対し、大人がその場を提供できない世の中だということです。
これからは大企業や団体だけにたよるのではなく、志を持った人々がどんどん起業できる環境と失敗しても再挑戦できる世の中のシステムが必要だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする