ブログ
ランダム
【1,000円OFFクーポンで1,580円】出汁を与えた超濃厚ミニトマト
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
リラハープ工房
古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。
良い評価
2009-09-30 13:16:41
|
楽器製作
リラ工房で考案し製作したリラ(ライアー)用の
ひざ台
は、おおむね良い評価を頂いています。昨日の斉藤あさえさんにも使っていただくこととなりました。
どんな楽器でも安定した状態で演奏するのが良い演奏へのスタートだと思いますので、興味がある方はご連絡をお願いします。
コメント
美しい曲
2009-09-29 15:36:53
|
練習
今日は工房に「斉藤あさえ」さんが来てくれました。
さっそく練習してきた美しい曲を2曲パソコンで動画に撮ってみましたが、途中で録音が乱れたりで、もう少し動画撮影のスキルアップが必要でした。
でも、良く撮れてるところを後日アップしたいと思います。少々お待ちください。
コメント
一人前の楽器
2009-09-28 16:32:59
|
楽器製作
リラ工房での製作過程で、楽器の本体ができて最初に弦を張ったとき、音がまだ安定しません。それは音程もそうですが、音質も無駄な響きがあったり、音の伸びもまちまちだったりします。次に、調整をして綺麗な音を奏でるように作り上げます。
そして奏者の手によって弾きこまれることでリラ(ライアー)は一人前の楽器へと成長します。
可愛がって頂いたリラは幸せです。
コメント
お酒の効用
2009-09-27 13:32:40
|
日記
昨日のテレビ番組で、お酒を少し飲む人の方がアルツハイマー病にかかりにくいと言ってました。でも、飲みすぎると逆の現象になるそうです。
やはり一日の疲れと緊張をほぐしてくれる程度のお酒は体にも良さそうですね。
私の場合はキッチンドリンカーかもしれません。料理の味見をしながら飲み始めるからです。でも少量ですよ。
コメント
秋の夜長
2009-09-26 21:20:50
|
音楽体験
これから始まる秋の夜長は、絶好のリラタイムです。テレビの音もラジオの音も消して、その静けさをまず味わいます。そしておもむろにリラを手にし、一音一音を奏でてみます。後はそのときの気持ちに一番ふさわしいメロディーを楽しみます。
いかがでしょうか。
コメント
電子辞書
2009-09-25 14:12:06
|
日記
今は電子辞書が人気のようですが、私が使ったものは何度も故障したり、電池がなくなったりで、今はもっぱら製本された辞書を使っています。紙の辞書は大事に使えば半永久的にタダで使えます。
電子辞書も売れてるようですが、電池を交換しながら、本当に使っている人はどれくらいいるでしょうか。興味がありますね。
コメント
リーマン・ショック
2009-09-24 13:55:41
|
日記
今朝の朝日新聞のインタビュー記事で、日本生命会長の宇野郁夫さんが応えています。金融危機と言われ1年、もやもやとした怒りを持っていましたが、それを正確に代弁して頂いたような記事でした。新聞をご覧頂きたいのですが、最後の部分を紹介します。
Q、金融危機から、我々は何を学ぶべきでしょうか。
A、金融の本来の役割は、ものづくりにお金を供給し、生産性を上げ、富をつくることだ。経済学はもともと「モラル・エコノミクス」と呼ばれていた。倫理、道徳があってこその経済であることを肝に銘じるべきだ。(略)節度のない欲望は破局に至る。これを忘れると、また危機は繰り返されるだろう。
コメント
チャールダーシュの続き
2009-09-23 14:37:10
|
音楽体験
ブラームスのハンガリー舞曲第1番を宇宿允人指揮のオーケストラーで聴いた時の感動が思い出され、昨日のブログを書きました。しかもそれはビデオテープを家のテレビで再生したものです。それでも演奏の素晴らしさは充分に伝わるものでした。
その後外国のオーケストラでの演奏をCDで聴きましたが、演奏は素晴らしいのですが、同じ感動を得ることはできませんでした。
演奏も一期一会のものかもしれませんね。
コメント
チャールダーシュ
2009-09-22 13:48:21
|
音楽体験
ハンガリーの民族舞曲であるチャールダーシュの元となっているのはジプシー音楽だそうですが、このジプシー音楽は14,5世紀のインドから各地に伝わったといわれています。このチャールダーシュを元に作られたブラームスの「ハンガリー舞曲・全21番」は、私たち日本人の魂にも共感を与える民族性みたいなものが感じられます。インドと日本の文化的つながりもあり、それがどこかで共鳴しているのでしょうか?
コメント
渋滞
2009-09-21 15:34:07
|
日記
この連休をシルバーウィークと言うらしいですが、クルマが予想以上の渋滞をしているようです。渋滞と分かっていても出かけなければならない人も多いと思います。本当にご苦労様。
今、私は工房で仕事をしていますが、これからは休日に高速道路を利用する場合は要注意ですね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ウエブショップ「リラ工房松浦楽器」http://www.lyre.bizを運営し、アコースティックな自然音を大事にしています。
ブックマーク
リラ工房 松浦楽器
リラハープのページ
最新記事
ギターとリラハープ
楽器の楽しみ
リラと眠り
演奏家の体力
グループサウンズ
老舗デパート
演奏家の体力
心の響き
リラハープ奏法
ケーブルテレビ
>> もっと見る
カテゴリー
リラちゃんの豆知識
(348)
楽器製作
(430)
リラハープ
(713)
調整
(157)
練習
(751)
ミニコミ紙「リラ便り」
(16)
音楽体験
(719)
日記
(2483)
最新コメント
makoto matsuura/
曲の情景
yuriko Ohno/
曲の情景
松浦 誠/
沁みる夜汽車
栗林/
沁みる夜汽車
りえる/
リラ工房のモットー
りえる/
リラちゃんは?
Unknown/
リラ工房・三日目
りえる/
リラ工房・三日目
Unknown/
25弦リラの弾き方
初心者/
25弦リラの弾き方
カレンダー
2009年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
アクセス状況
アクセス
閲覧
187
PV
訪問者
130
IP
トータル
閲覧
1,569,269
PV
訪問者
594,960
IP
ランキング
日別
7,404
位
週別
9,291
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
【1,000円OFFクーポンで1,580円】出汁を与えた超濃厚ミニトマト
丹波黒豆ポン菓子3種セット【クーポン利用で1,500円】
かんきつジュレ「いちずみ」食べ比べセット
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録