晴乗雨読な休日

休日の趣味レベルで晴れの日は自転車に乗ってお出かけ。雨の日は家で読書。

中山七里 『連続殺人鬼カエル男』

2014-01-27 | 日本人作家 な
この作品は、このミステリーがすごい!大賞の最終選考に残った作品で、
ちなみにこの年の受賞作は同じ作家の「さよならドビュッシー」。
これをお蔵入りさせるのはもったいない、ということで出版となった
ようですね。

埼玉県の某市にある高層マンションで、口にフックをかけられて宙吊り
状態になっている女性の死体が発見されます。

現場には、拙い文章の犯行声明分が。これは猟奇的犯行なのか、はたまた
怨恨による犯行か、埼玉県警捜査一課の古手川は先輩の渡瀬と捜査に出ます。

しかし、被害者と生前に交際していたという男が見つかるのですが、怪しい
そぶりはあるものの、犯人ではありません。

そのうちに、第2の犯行が。

今度は、廃車工場で、プレスされる車の中に老人の死体が・・・

またも、拙い文章の犯行声明分が出てきます。

次々と起こる殺人事件。犯人を捕まえられない警察に対して、次第に市民から
怒りの声が上がるように。

すると、第3の犯行が起こって、この一連の事件には、ある”法則”があるのでは、
と気づいた渡瀬ですが、あまりにも幼稚な発想で、一旦はその自説を引っ込めます
が、記者会見の場で、ある記者にそこをズバリ予想され、それが記事になるや、
街はパニックに陥ってしまうのです・・・

連続殺人の”法則”とは、それによって次の犯行の被害者になるのは誰か。
警察は頼りにならないと自警団を作る市民。一部の過激な団体は、犯人は過去に
心神喪失か心神耗弱で減刑されたことのある人だと決めつけます。

そして、とうとう市民の怒りは頂点に達して、警察に殴りこみに・・・

先に「さよならドビュッシー」を読んでしまったので、2転3転のどんでん返し
の展開になるだろうなあ、と予想してたら、その通りでした。

市民がパニックになるという話は過去にも読んだことがありますが、いずれも
その原因というのは振り返ってみれば些細なもので、しかし、この話の中に出て
くる、市民が警察署を襲うシーンなどは、先の震災で、よく海外のニュース映像
で見るような市民がスーパーに入って商品を強奪したりするようなことは起こら
なかったことを考えると、日本人はそこまでモラルの崩壊は早くないんじゃない
かな、なんて思ったりして、フィクションとは分かっていても、うーん、という
変な感じが残りました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローレン・ワイズバーガー ... | トップ | 平岩弓枝 御宿かわせみ『山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本人作家 な」カテゴリの最新記事