愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

的野、大照寺跡の桜

2006年04月23日 | 風物:陵墓


的野、大照寺跡は、、布目ダムより布目川沿いにで遡ること約10分。



的野の集落が、布目川の右側に見えると県道から旧街道に進んでいく、途中Uターンするように崖道を登ること約300メートルで道路脇の崖の上から桜の花の枝垂れているのが見える。



 この道は離合困難な細い道なので、そのまま桜の下をくぐりぬけ、少し登ったところに駐車スペースが確保されていた。



僕が行ったのは4月22日午後、満開が過ぎ、風が吹くたびに桜吹雪になっていた。



 観桜客は
僕のほかに誰も居ず、この桜を思う存分ひとりじめに出来て大満足。

 

ここの桜はエドヒガンの枝垂れ桜で、幹周り約3メートル、樹高10m、樹齢約360年。

 今は廃寺となったあとにこの桜と「大照寺跡」の石碑が立っているだけです。

場所はここです。