Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

183cm未満ピアノ聴き比べ あなたはどれが好きでしたか?(No.2698)

2023-05-26 09:00:01 | グランドピアノの買い方・選び方
何だか、凄いアクセス数を頂いた昨日号。日本の住宅事情が「1979年当時のウィーンフィル日本人妻宅」並みに悪い様子。私高本は、「183cm以上のグランドピアノをコンサートチューナーから買いましょう」を推進しているのだが、

日本住宅事情 >>> 私高本の推薦ピアノ

がはっきり理解出来ました。ボストン156PEII 動画が見付からなかったので、掲載止めるつもりだったのだが、ボストン163PEII 動画が見付かったので掲載した。

ヤマハ、フォイリッヒ、ボストン、カワイ、ベヒシュタイン の183cm未満の中級価格ピアノ最善機種を列挙


した。「中級価格ピアノ」掲載なので、「ベヒシュタインならベヒシュタインL167だろう!」ですか? あぁ、中級価格ピアノでしたね、ベヒシュタインL167。

C.Bechstein Concert L-167 〈3つの演奏会用練習曲より「軽やかさ」〉

これで納得頂けたことでしょう。全て メーカー自身、輸入総代理店、超売れ筋特約店 だけの動画です。
あっ、ボストンだけ最善機種でなく、次善機種><
ごめんなさい、スタインウェイ(涙
1円でも高い機種売りたい、だからボストン156PEII 動画は、永遠に出ない悪寒がする(爆涙
状態良いボストン156PEII を試弾したい人は、島村楽器ピアノショールーム八千代店まで足を運んで下さい。尚、売れまくっていて、欠品可能性大なので、事前に電話予約して下さい。


どれがお好きでしたか? 上記ベヒシュタインL167動画を含めて。

ベヒシュタインL167=11,300,000円 (税抜)より、ボストン163PEII=2,760,000円(税抜)の方が、圧倒的に「響く & 音立上がり良い」


私高本は『松尾楽器商会:近野剛演奏 ガーシュイン ラプソディーインブルー』が圧倒的に好きです。読者の皆様、「松尾楽器商会にボストン163PEII を発注しよう」と早まらないで下さい。松尾楽器商会は2020年末にてスタインウェイ特約店を解除されています = ボストンも特約店解除です。経緯については、スタインウェイの老舗、松尾楽器さんが閉店 «  「ピアノでココロ豊かな人生を」ピアノ愛好家のための 浜松ピアノ店をご覧ください。


出来得る限りの最善の努力をする。ピアノ選びも、演奏会選びも、座席選びも。私高本の信条です。

お宝さんのボストンピアノ選びも最善を尽くし中

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハC2X vs. フォイリッヒ1... | トップ | ボストン163PEII と ベヒシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事