Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

ヤマハC2X vs. フォイリッヒ179 vs. ボストン163PEII &カワイSK2 vs. ベヒシュタインアカデミー160 どれがお好き?(No.2697)

2023-05-25 11:34:51 | グランドピアノの買い方・選び方
1979年当時「ウィーンフィル日本人妻の会」があった頃、ウィーンフィル日本人妻が所有していた ベーゼンドルファー170(現行機種ベーゼンドルファー170VCでは無い!)しか、自宅に置けない = スペースが狭い人の「日本版」を想定した究極の選択w
スタインウェイS が絶対のお薦め機種なのだが、2023年内、入手不可能(涙
手に入る機種から選択する。

【前提】
183cmグランドピアノが置けない部屋

ピアノはコンサートチューナーから購入すること


大原則だけはお忘れないように。


「インターネットでピアノを聴く」はこれまで1年以上薦めたことは無い。だが、このくらいの悪条件なら、覗いて観ますかwww

まずは、日本人大好き ヤマハC2X。1層スプルース響板 アメリカピアノ
ヤマハC2X【グランドピアノ比較動画】ショパン ノクターン第2番 op.9-2&エチュードop.25-12「大洋」

次は、フォイリッヒ179。積層響板 ヨーロピアンピアノ
フォイリッヒ179 «  「ピアノでココロ豊かな人生を」ピアノ愛好家のための 浜松ピアノ店

次は、ボストン163PEII。1層スプルース響板 ヨーロピアンピアノ。156PEII動画がgoogle検索で見付からなかった(泣
1円でも高額なピアノを売りたいんだよね。誰もが。
ボストンピアノ Boston Piano GP-163 PEⅡ / 近野剛 ー ピアノ

ピアニストがうま過ぎるって?
なら、営業マン(調律師ではない!)が弾いているこれならいかが?
ボストン『GP-163PEⅡ』音色

いきなり出て来るのは、表示はボストン163PEII なのに、出て来るのは カワイSK-2(180cm) 1層スプルース響板 アメリカピアノ
でリスト「ラ・カンパネラ」全曲です。上手い!
最後まで聴いて楽しんでください。聴き終えたら「リンク先画像1段目の右端のyoutube」をクリックして下さい。ボストン163PEIIです。ピアニスト=昨年『消えた天才』に出演した営業マンの大高さんです! 低音からのアルペジオ よく聴いて下さい。次がリスト「愛の夢」第3番冒頭 + 「ラ・カンパネラ」冒頭です。

カワイ梅田店はカワイ広島店と並んで、ボストンピアノ整音が良さげ。

最後は、セカンド・ライン名器ベヒシュタインアカデミー160。1層スプルース響板 ヨーロピアンピアノ
C. BECHSTEIN A.160 ベートーヴェン :ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」 第2楽章 Op.13

速いパッセージ皆無の曲で弾き易さはご覧の通りです。

どれもスタインウェイS とは違い、手に入れ易いです。


リスト「ラ・カンパネラ」弾ける営業マンからピアノ買うか?
コンサートチューナーからピアノ買うか?
読者自身が決めて下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傲慢なカラヤンのカラスへの... | トップ | 183cm未満ピアノ聴き比べ あ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事