Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

推薦中級価格ピアノ相互比較 ハンマー(No.2840)

2024-04-30 13:25:09 | グランドピアノの買い方・選び方
ハンマーの評価

  1. ボストン156PEII = 5 → スタインウェイに準じたハンマー = ニューヨークスタインウェイ本社設計製造
  2. フォイリッヒ218 = 4 → レンナー社製造(その前はアベル社製)
  3. ヤマハC3X = 3 → 1967年開発C3ハンマー = 現行ヤマハC3X まで使用

  ヤマハハンマーの評価は「新品」に限ればもっと上で、フォイリッヒ相当と感じるが、「1回弦溝を取る為に削ると、音が痩せ細る」が定説。これが、https://www.renner.co.jp/webcatalog/yamaha_hammer_gra.html である。

レンナー社製造 ヤマハC3X用ハンマー は「スタインウェイ並み」が売りで、売れている


が「ピアノ音作りで影響が小さいのがハンマー」で、殆ど変わらない。悪徳中古ピアノ販売店やピアノ調律師が「スタインウェイ並みのヤマハ」と偽って販売している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推薦中級価格ピアノ相互比較 アクション(No.2839)

2024-04-29 20:07:44 | グランドピアノの買い方・選び方
アクションの評価

  1. ヤマハC3X = 5 → 1967年開発CF と同じ性能のアクション
  2. ボストン156PEII = 5' → スタインウェイに準じたアクション = ニューヨークスタインウェイ本社設計&カワイ製造
  3. フォイリッヒ218 = 3 → ハイルン社設計&製造アクション(多分、旧フォイリッヒアクションを元に中国ハイルン社で製造)

90%以上の人は、「ボストン156PEII アクション > ヤマハC3X アクション」に感じる、と思う。「鳴り(=音の立ち上がり)が ボストン156PEII  圧倒的に上」だからである。

ドイツで生産していた時代の フォイリッヒ は「ベーゼンドルファー並み」の評価を得ていた。現在の フォイリッヒ の評価は、フォイリッヒ の山本さんの評価通り。

>アクションの品質がまだ
>かつての フォイリッヒには
>至っていないとも言われています。

私高本も山本さんと同じ評価です。

アクション製造技術 カワイ >>> ハイルン




フォイリッヒ218アクションを、レンナー中国に外注すれば、必ず良くなる。但し、製造原価が高くなる。どうする???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推薦中級価格ピアノ相互比較 響板(No.2838)

2024-04-28 23:56:48 | グランドピアノの買い方・選び方
響板の評価

  1. ボストン156PEII = 5 → スタインウェイの使い残しを使用(ブリュートナー社の へスラー~レーニッシュ~イルムラー&プフフェルト相当)
  2. フォイリッヒ218 = 4 → 8大ヨーロピアンピアノ下位水準の一層スプルース響板
  3. ヤマハC3X = 3 → 1954年開発G3 と同じ響板

上記ボストンは「へスラー水準」の場合である。時に「イルムラー&フプフェルト水準」の楽器もあるので、要注意w

スタインウェイジャパンで購入すれば「へスラー水準」楽器を2台から選定可能


「お宝さん選定時」へスラー水準機2台でした。

フォイリッヒ218 の響板は、ベヒシュタイン・ペトロフ 並み。悪く無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1品店頭現品限りお値打ち品」に嵌め込まれたら負け(No.2837)

2024-04-26 00:19:03 | グランドピアノの買い方・選び方
「スカなボストンピアノ」購入した人は「ボストン4/15値上げ」を知り、近所のピアノ販売店に行った、と推察される。4/14以前。すると、「1ヶ月前に購入したボストンピアノ(機種不明)」下取り依頼が、岡山市浜松ピアノ店 に来るワケだwww
ボストンピアノ購入に関して、私高本が再三言っているのは

  1. コンサートチューナーからピアノを買う
  2. (コンサートチューナーを知らなければ)私高本に連絡してスタインウェイジャパンから購入。勿論、選定。
  3. 私高本に連絡の上、島村楽器ピアノショールーム八千代店にて決済 → スタインウェイジャパン本社にて選定 → 納調は 島村楽器ピアノショールーム八千代店保有のスタインウェイB担当の調律師、その後は コンサートチューナー

である。「近所のピアノ店で店頭現品」買うのは薦めたこと無い。私高本は『店頭現品ピアノ購入経験皆無』である。アクション ボロボロの カワイKG-6C も3台から選定した。(カワイ川口店にて)


「スカなスタインウェイ中古」購入した人。「中音がヤマハっぽいスタインウェイ」を何故か購入。「スタインウェイっぽいスタインウェイ」購入が大原則と感じる。嵌め込まれたことありあり。


スタインウェイはガンガン売れてる。中古は次々出る。ボストン156PEII は月産33台(2023.08)もある


  「目の前のピアノが唯一」はあり得ない。

現品限り超お買い得 = 中古不動産の常套手段


  勿論、悪徳不動産屋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立劇場ラ・バヤデール5/3対策 絶大な効果(No.2836)

2024-04-25 13:21:14 | 演奏会案内
新国立劇場「ラ・バヤデール」主役ニキヤ に ソリスト 廣川みくり 起用で、不入り気配で、『5/3 廣川組だけ』大々的なキャンペーンを打った。

  1. U-25 で S券(しかも人気高い1階センターブロック通路前から!)5千円で
  2. クラスレッスン見学会(← 去年もシェイクスピアダブル中日がガラガラで実行して何とか「客入り」形を作った。去年はヤマハC7使用、響かないピアノだったwww)
  3. 【25歳以下優先】バックステージツアー

公演関連ニュース

公演関連ニュース

新国立劇場バレエ団&ダンス公演に関するお知らせ。バレエ&ダンスを観るなら新国立劇場で。

新国立劇場 バレエ&ダンス

 


効果絶大。1階センターブロック通路前は埋まった。(キャンペーン開始前は相当空いていた)ここが埋まっていないと、新国立劇場オペラ不人気公演のように上から見るとガラガラだからなあw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK交響楽団第2008回定期公演2024.04.20ブルックナー第7番 批評(No.2835)

2024-04-24 23:31:00 | 批評

ワーグナーチューバの響きを最重視した エッシェンバッハ


  本年2024年=ブルックナー生誕200年であり、N響を初め、各オーケストラで「生誕200年記念演奏会」が開催される。N響では、第8番第1稿であり、首席指揮者=ルイージ が振る。同じ第8番第1稿を シティフィルが常任指揮者=高関健 で振る。N響で肩書無い エッシェンバッハ は第7番を振った。


  ブルックナー交響曲を考察する際、低音金管楽器の移ろいが最も大切。

第5番チューバ起用 → 第7番ワーグナーチューバ起用


  第4番第1稿以前は「ほぼベートーヴェン並み=ホルン4本+トランペット3本+トロンボーン3本」だった。第5番で(バス)チューバ1本起用、第4番第2稿、第6番とこの形が続く。第7番でワーグナーチューバ4本追加となり、以降第8番&第9番と生涯この形となる。

エッシェンバッハ は、ワーグナーチューバ4本を起用する第2楽章と第4楽章にて「圧倒的な響きの咆哮」を轟かせる


  言葉を置き換えれば、第1楽章と第3楽章は 偶数楽章よりも響きは抑えられる。また、弦楽器は 管楽器に比べて、抑えて演奏される「fffでも」。私高本の好みは「弦楽器も鳴らす」であるが、エッシェンバッハの解釈は説得力がある。


  終演後、ブラヴォーの嵐となり、一般参賀となった。ブルックナーファンから圧倒的な支持である。私高本 は、「エッシェンバッハ + N響 のブルックナー第8番」が聴きたいが、首席指揮者=ルイージ が振るので、無理だろう。第9番を聴きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スカなボストンピアノ」掴んだ人 実例(No.2834)

2024-04-23 23:40:06 | グランドピアノの買い方・選び方

ピアノ界のみずほ銀行 = 岡山市浜松ピアノ店ブログにて「スカなボストンピアノ」掴んだ実例


を掲載した。人の意識が拡大するのはピアノ選びも同じ «  「ピアノでココロ豊かな人生を」ピアノ愛好家のための 浜松ピアノ店
<引用>
先日もスタインウェイの姉妹品の新品国産グランドピアノを購入されて1ヶ月の方から、音色が我慢ならないので買い換えたいけど、お宅では下取りをいくらでしてもらえますか?というお問い合わせを頂きました。

購入前に試弾されたんではないですか?とお聞きしたら、試弾はしたけど店頭がうるさくて音色が良くわからなかったがブランドを信用して購入したそうです。

家に届けられて弾いてみたら音色がどうにも我慢ができない、納入調律で改善するかと思ったけど変わらず我慢できないので買い換えたいとのことでした。
<引用完>
  これはムゴい。「スタインウェイの姉妹品の新品国産グランドピアノ = ボストン」である。スタインウェイ → ボストン はあり得ない。「ヤマハ or カワイ → ボストン」の可能性が99%。ヤマハC や カワイGX よりも悪い ボストンピアノ がある模様。


>試弾はしたけど店頭がうるさくて音色が良くわからなかったが
>ブランドを信用して購入した

岡山市浜松ピアノ店では購入していない & スタインウェイジャパンでは購入していない


スタインウェイジャパンでも岡山市浜松ピアノ店でも「購入者が選定」時は、静かな環境を設定している。ヤマハ や カワイ も同じです。100万円単位の取引ですからね。
『ブランドを信用して購入』ならば、スタインウェイジャパンで購入するのが筋。私高本が「お宝さんに薦めた」手順。値引きは1円も無い。「コンサートチューナーが調律担当」してくれます。
どこで購入したのだろう?
浜松ピアノ店 では判らない。


安売り店で店頭ボストンピアノを購入するのは超危険


  中級価格ピアノ~安売りピアノ は、価格競争が激しい。「来た見込み客」を絶対に逃さない為に、『現品割引』を呈示するのは、常套手段。引っかかったのが該当の人。


ボストンピアノ響板は、ブリュートナー社の「へスラー水準~レーニッシュ水準~イルムラー&フプフェルト水準(積層響板機種)」まで巾広い


月間33台のボストン156PEII は「へスラー水準」だけでは無い。『スタインウェイは1層響板だけ作る』を実行しているので、ブリュートナー社の基準で言えば、積層響板にする「イルムラー&プフフェルト水準」も1層響板にする(ハズ)。イルムラー&プフフェルト は日本に輸入されていないので、確認出来ないが、その1段上の レーニッシュは 岡山市浜松ピアノ店 で試弾したことがある。チェコ の ペトロフ と同水準であった。個人的には ペトロフ の方が好みだが。「レーニッシュで使用されなかった響板が イルムラー&フプフェルト ヨーロッパ で使用」なので、「へスラー水準」とは懸け離れている。


下には下があるものだwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N響6月A定期初日NHKホール全席完売(No.2833)

2024-04-21 23:22:08 | 演奏会案内
NHK交響楽団 定期公演A-1(土)NHKホール【1回券】 ◎一般発売 | WEBチケットN響[クラシック オーケストラのチケット購入・予約]

マジです。2日目だけでなく、初日も全席完売です。チケットは確保してありますので、批評掲載予定です。(スクリャービン交響曲第2番でNHKホール2杯全席完売は信じられない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N響6月A定期2日目NHKホール全席完売(No.2832)

2024-04-19 23:43:50 | 演奏会案内
NHK交響楽団 定期公演A-2(日)NHKホール【1回券】 ◎一般発売 | WEBチケットN響[クラシック オーケストラのチケット購入・予約]

マジです。
スクリャービン交響曲は、第5番だけが人気曲。第2番が広大な(=紅白歌合戦用、と揶揄されている)NHKホールが全席完売になるとは全く思っていなかった。この日のチケットは確保してあるので、演奏会批評は掲載したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21世紀のフェルゼンシュタイン=原純(演出)を見出した 大隅智佳子 監督&主演(No.2831)

2024-04-17 15:07:29 | 演奏会案内
私高本が週1回くらい覗き見るのが 大隅智佳子の部屋 OHSUMIのへや である。上から3枚目のチラシに「6/22 & 6/23 ジャンニ・スキッキ 内幸町ホール」がある。このチラシ分かり難いのだが、「原純演出 ジャンニ・スキッキ がメインで、前プロに 演奏会形式 カヴァレリア・ルスティカーナ付き」である。ジャンニ・スキッキ は演奏会形式ではないwww

「大隅智佳子」google検索すると、トップが冒頭の 大隅智佳子ブログ、次が http://www.jvf.gr.jp/01ohsumichikako.html 日本声楽家協会HPである。若い頃の写真であるw
私高本が 大隅 を初めて聴いたのは、新国立劇場小劇場シリーズ2006年 セルセ 脇役であった。全く印象に残っていない。次に聴いたのが、2007年1月 G.シャルパンティエ「ルイーズ」主役 東京オペラ・プロデュース 公演グラフティ であった。78番目の公演、一番下が90番なので、一番下へ動かしてから上げて欲しい。
この「ルイーズ」原語日本初演であり、絶賛された素晴らしい上演であった。


「ルイーズ」以降、日本初演を結構多く主演した 大隅智佳子 が2012年夏に呟く。

2013年の<愛の妙薬>公演について - OHSUMIのへや

これまで色んな形で自主企画してオペラ公演をしてきました。博士課程在学中に「椿姫」「シモン・ボッカネグラ」縁あって市民オペラなどで「椿姫」「カルメン」「ボエーム」...

goo blog

 

それまでは、「招かれたオペラ団体に出演」だったのが、記載の通り、合唱団を創立し、『演出家、指揮者、共演声楽陣』も揃える方向に舵を取った。
「愛の妙薬 大隅智佳子」google検索すると、トップに上記 大隅ブログ、9番目に 

が来る。う~ん、上演が2013年で、youtube に上げたのが2021年、8年の差があるので、上位に来てないw
 普通、トップにこれが来るハズ。2時間5分 全幕観れます。大隅智佳子が「清水の舞台から飛び降りる」覚悟で臨んだ「愛の妙薬」、ご覧下さい。場所時代は江戸時代、「和服を着た」面々が繰り広げる「お笑いの渦」。これが、「大隅智佳子の愛の妙薬」であり、「演出家 原純の愛の妙薬」である。


新国立劇場大野和士芸術監督が最も力を入れているモノの1つが、「日本人演出家に拠る新しいオペラ演出」であり、2年に1回、ダブルビル で実行している。

新国立劇場大野和士芸術監督が新作オペラ演出を委嘱したのは 粟國淳 のみ



  1.  2019.04 フィレンツェの悲劇/ジャンニ・スキッキ
  2.  2021.04 夜鳴きうぐいす/イオランタ
  3.  2023.10 修道女アンジェリカ/子どもと魔法
  4.  2025.02 フィレンツェの悲劇/ジャンニ・スキッキ 再演オペラ公演ラインアップ詳細|2024/2025シーズン オペラ公演ラインアップ/セット券のご案内|新国立劇場

粟國 淳 | 教員紹介 | 大阪音楽大学

 

大阪音楽大学客員教授 であり、日生劇場芸術参与 である。粟國安彦 - Wikipedia の息子であり、2代続けてのオペラ演出家であり、新国立劇場 だけでなく、日生劇場オペラ、二期会、藤原歌劇団 でも多数のオペラ演出を手掛ける「日本一 オペラ演出依頼の多い演出家」である。「ジャンニ・スキッキ 粟國」google検索すると、トップがこれ。

3番目がこれ。
オペラ公演関連ニュース

オペラ公演関連ニュース

オペラ公演に関するお知らせ。新国立劇場では名作から世界初演の新作まで、世界水準の多彩なオペラを上演しています。

新国立劇場 オペラ

 

 この2つ目を通せば。演出意図は汲み取れる。悪く無い演出である。プッチーニのト書きに沿った手堅い演出。


 2番目がこれ。ジャンニ・スキッキ について後半語っているが、1997~1998年開幕シリーズ「アイーダ」演出助手と、2003年4月「ラ・ボエーム」演出(今日まで再演されている現行版)に歴史を感じさせる。



  現在のオペラ上演は「原語上演」。だが、マリア・カラスデビュー時は、「母国語上演」が当たり前だった。Amazon.co.jp: ワーグナー:舞台神聖祝典劇「パルジファル」全曲(イタリア語歌唱版)(1950年11月20&21日ローマ・ライヴ)(SACDシングルレイヤー): ミュージック
この1950年頃から大活躍してた演出家 = ヴァルター・フェルゼンシュタイン であった。
ヴァルター・フェルゼンシュタイン - Wikipedia

ヴァルター・フェルゼンシュタイン - Wikipedia

 

  旧東ドイツの首都東ベルリンの 
ベルリン・コーミッシェ・オーパー - Wikipedia

ベルリン・コーミッシェ・オーパー - Wikipedia

 

の演出家。

(ドイツ語オペラよりも)翻訳オペラで辣腕を払い、世界に名を轟かせた フェルゼンシュタイン演出


  Wikipedia 記載の映画撮影された 7本のオペラでは、最初の ベートーヴェン「フィデリオ」の後は全6本翻訳オペラであった。オッフェンバック「青髭」を例に取ろう。
  東ドイツ聴衆は、フランス語を知らないから、ドイツ語翻訳上演である。「青髭」は「ドイツ語訳」すると、 Blaubart になる。それを「フランス語のママ = barbe blue」と気取って歌わせる。「青髭=かっこつけ」を植え付けるのだ。
  これは J.シュトラウス2世「こうもり」の アイゼンシュタイン と フランク が「フランス人として紹介された時のセリフ」を手本としている。フェルゼンシュタイン が現在まで生き延びていたら、どうしただろうか?


  プッチーニ生存時は、マリア・カラス誕生遥か以前なので、勿論「イタリアでは原語上演、他原語では翻訳上演前提」である。レハール「メリーウィドウ」では、舞台は「ウィーンではなく パリ」、これは「上品ぶった象徴」である。出て来る外国は(登場順に)ポンテペドロ、ハンガリー である。ポンテペドロ は(大半の人が行ったことない)モンテネグロ と誰もが分かる田舎の国、日本で言えば 山形 or 秋田だろう。ハンガリー は(オーストリア隣国で)アジア系民族でエキゾチック。


「原純 オペラ」google検索すると、2番目に来るのが
Opera | Stage director Jun Hara

Opera | Stage director Jun Hara

Gallery ・Opera

Stage director Jun Hara

 

トップを飾るのが、2022年1月足利オペラ・リリカ「椿姫」である。鏡に顔が映っているのが「椿姫=大隅智佳子」。
掲載順が、年月別でも、ABC順でも、50音順でも無い並びで、よく判らない配置だが、最後が2023年1月足利オペラ・リリカ「ジャンニ・スキッキ」なので、原純 の自信作がこの2本、と思われる。
「椿姫 と ジャンニ・スキッキ の大体真ん中辺り に 愛の妙薬」がある。この1本だけが、YouTube動画にて、全編鑑賞できる。冒頭リンクである。2時間5分。
どの順番かは判らないが

  1. 足利オペラリリカ「椿姫」
  2. 浅草公会堂「愛の妙薬」
  3. 足利オペラリリカ「ジャンニ・スキッキ」

が原純自信作と推察できる。


ジャンニ・スキッキの肝 = ラウレッタ以外の出演者全員が強欲張り


  これが腹に入っているのが、原純。プッチーニの ト書きには書いていない。
Gianni Schicchi 2023 | Stage director Jun Hara

Gianni Schicchi 2023 | Stage director Jun Hara

Giacomo Puccini 『Gianni Schicchi』2023

Stage director Jun Hara

 


「莫大な遺産は誰の手に?」だけが目立つ文字


  「莫大な財産 = フィレンツェ市内の超一等地の大屋敷」である。これを遺産相続人全員が「俺の! 俺の!」と争う、が最重要。ロバではないよw
  このポイントを、私高本が納得出来たのは「原純演出」が初めて。二期会「3部作」も新国立劇場粟國淳演出も判らなかった。


写真がたんまり。
虎の毛皮は「成金の象徴」www
品の無い金キラキラ。
服装も派手だが下品。
和装だから、日本人が観て解る。
「ジャンニ・スキッキ」は「イタリア フィレンツェ」が舞台であり、詳細地名はイタリア人以外理解出来ない。「難波」とか「キタ」と言われても、大阪近郊の人以外は理解出来ない、に同じ。(私高本は、2年大阪府在住だったので判る) それをどう聴衆に理解してもらうか?

原純 演出では、東京の 高額土地 地名にて字幕表記


  足利市からは、北千住は特急列車で最短62分、百貨店やブランドショップには足を延ばせるので、「足利に比べて土地代がバカ高い」は解る。ラウレッタ アリアでは「渡良瀬川の大橋」と字幕に出した。
 21世紀の現在、フェルゼンシュタインが生きていたら、字幕で笑いを取ったと思う。東ドイツの東ベルリン市民に判る土地名。

原純 は「21世紀のフェルゼンシュタイン」。見出したのは、大隅智佳子 監督兼主役




冒頭リンク OHSUMIのへや 3枚目チラシ 内幸町ホール「ジャンニ・スキッキ」は是非是非見て欲しい。「イタリア人が観る ジャンニ・スキッキ」並みに笑えて、楽しい。大隅智佳子 = ラウレッタ で唯一下品でないwww
圧倒的に可憐www
私高本は、初日=6/22 観る。1秒でも早く観たい > 2023年1月公演観て感動したから!
申込&問い合わせは OAP制作部メール:oap2000@gmail.com まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートチューナー=渡辺さんの素晴らしさ(No.2830)

2024-04-16 09:35:03 | グランドピアノの買い方・選び方

ボストン156PEII 2台 + ボストン163PEII 3台 計5台から選定可能な ピアノプラザ群馬 高崎本店を知っていた


  これは、奇跡に等しい。何故って?

ピアノ選定で 日本で最も多い台数実績 = 久元祐子



  1. 1台目&2台目 → 東大阪市文化創造館 スタインウェイD 4台から2台選定 平成31年4月22日 市文化創造館ホールに設置するピアノが決定! | 東大阪市
  2. 3台目 → 東大阪市文化創造館 ヤマハCFX 4台から1台選定 https://www.yuko-hisamoto.jp/blog/archives/post-2268.html
  3. 4台目 → 神戸文化ホール ベーゼンドルファー280VC 5台から1台選定 https://www.yuko-hisamoto.jp/blog/archives/post-2594.html 
    神戸文化ホールのベーゼンドルファー280VCを聴きに行ってみた♪ | 月枷.log

    神戸文化ホールのベーゼンドルファー280VCを聴きに行ってみた♪ | 月枷.log

    2018年7月27日に神戸文化ホールにてBösendorfer(ベーゼンドルファー)の最新機種「Model 280VC」というフルコンサートグランドピアノが聴けるということで行ってきました。...

    月枷.log

     


  久元祐子 は、『コンサートグランドピアノを 5台から選定可能・4台から選定可能』を繰り返している凄腕ピアニスト。下にも置かぬ待遇である。ベーゼンドルファー は、ハンマーを レンナー3台、アベル2台用意した!
  3千万円台後半の価格である。(現在)
  ホールが久元祐子に「選定依頼」するのは、耳の良さ & 選定条件の破格さ であろう。私高本が「ホール ピアノ購入担当」ならば、久元祐子 に依頼すること間違いなし、である。


 ・・・で、300万円するかしないかの ボストン156PEII & ボストン163PEII で、5台から選定可能を知っていた コンサートチューナー = 渡辺さん の情報収集力は「日本最高」と認める。HPには全く掲載されていないし。

コンサートチューナー=渡辺さん からピアノ購入がベスト!


断言します。アクションの改善まで実施してくれるので、「スタインウェイ並み」になる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストンピアノ 本日より値上げ(No.2829)

2024-04-15 07:57:38 | グランドピアノの買い方・選び方
ボストンピアノ本日より値上げ(税込み価格)

GP-156 PEII ¥2,827,000 +¥132,000
GP-163 PEII ¥3,190,000 +¥154,000
GP-178 PEII ¥3,641,000 +¥176,000
GP-193 PEII ¥4,367,000 +¥209,000
GP-215 PEII ¥5,610,000 +¥264,000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノプラザ群馬 高崎本店は ボストン156PEII & ボストン163PEII 5台選定可能(No.2828)

2024-04-13 09:23:57 | グランドピアノの買い方・選び方
ボストンピアノ 島村楽器ピアノショールーム八千代店値上げ前バーゲン(No.2826) - Piano Music Japan

ボストンピアノ 島村楽器ピアノショールーム八千代店値上げ前バーゲン(No.2826) - Piano Music Japan

ボストンピアノ春の大試弾会フェア開催中!|島村楽器ピアノショールーム八千代店《4/14まで!》値上げ前のボストンピアノフェア!台数に限りがありますのでお早めに!数多...

goo blog

 

にコメント頂いた。


>Boston163購入しました (Y.T)
>2024-04-13 00:27:32
>ご無沙汰しております。
>娘の練習機に、C3Xespressivoで気持ちが固まりかけていましたが、こちらを覗いて、Boston163購入しました。
>こちらのサイトのおかげで、かなり昔に渡辺さんに「もっと速く鳴らないか」と言ったら
>「ヤマハ、河合ではこれ以上無理」と言われた事を思い出し、
>Boston156を購入しようと渡辺さんに連絡、
>ピアノプラザ群馬に行きましょう、となって、
>娘は156を2台、163を3台試弾で163を選びました。
>ちなみに娘が迷うことなく、あっと言う間に選んだ163は、
>娘には何も教えずに試弾させましたが、
>渡辺さんがこれが良いのでは、と言っていたものでした。
>来週渡辺さんの納入調律の際に、一部部品の交換もして(有料)、
>さらにレスポンスが向上するようなので、楽しみです。
>C3Xespressivo購入に早まらなくて良かったです。
>長年に渡りモヤモヤしていた「速く鳴らない問題」が解決で、ありがとうございました。


値上げ直前にボストンピアノを5台から選定で購入! おめでとうございます!


  ホームページ見る限り、「ボストンピアノ選定可能」は分からないのだが、コンサートチューナー=渡辺さん は、「ピアノプラザ群馬 高崎本店 ならば、ボストンピアノ選定可能」を熟知していた。

コンサートチューナー=渡辺さん は、ピアノ選定に立会してくれる!


これは、有難い限りです!!!
高崎本店の展示商品|輸入ピアノ・国産ピアノ・中古ピアノのことならピアノプラザ群馬
 値上げ直前購入なこの時期には、これは上手い!!!

ボストンピアノ は個体差が大きい が特徴


  「スタインウェイで使われなかったスプルース板使い回し = ブリュートナーで言えば、へスラー → レーニッシュ → イルムラー&フプフェルト クラス」に当たるので、「へスラー」クラスを購入したいので、選定が 私高本 ならば必須。積層響板「イルムラー&フプフェルト」クラスは、誰もが避けたいwww

ブリュートナー(No.2589) - Piano Music Japan

世界最多=7ブランド有するブリュートナーブリュートナーは「裸線の弦を高音に(他ブランドは全て3本を)4本張り、アリコートを効果的にしている唯一のブランドとして有名。...

goo blog

 


 コンサートチューナー=渡辺さん指摘の「交換部品」は多分、アクションの打弦位置を左右にぶれないようにする、と思われます。スタインウェイ に比べると、左右にぶれる と 岡山市浜松ピアノ店植田社長 に教わりました。この箇所が「スタインウェイ並み」になれば、まさに「スタインウェイS が響板の質を へスラー 並みに落としただけ」のピアノです。値上げ直前価格 ボストン163PEII = 3,036,000円 + α ならば、破格の廉さ です。

スタインウェイ&ブリュートナー スプルース響板の活用(No.2749) - Piano Music Japan

スタインウェイ&ブリュートナー スプルース響板の活用(No.2749) - Piano Music Japan

ピアノで最も高価な部品=響板=スプルース柾目板である。(リムでは無い)スタインウェイアップライトピアノ詳述(No.2747)-PianoMusicJapan記載の通り、「最高峰の」アップ...

goo blog

 


 値上げ直前の駆け込み時に ボストンピアノ選定購入、おめでとうございます!

 「5台から選定可能」は全く知らなかった 私高本。コンサートチューナー = 渡辺さん に脱帽です!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山市浜松ピアノ店インターネット復活(No.2827)

2024-04-12 23:10:40 | グランドピアノの買い方・選び方

「ピアノ販売店のみずほ銀行 = 浜松ピアノ店」の hamamatsu-piano.co.jp が完全復活し、google検索も元通り


  岡山市浜松ピアノ店 が、ライバルピアノ販売店のインターネット攻撃にパンクしてしまってから、1週間。復活した。google検索 も昨日復活。おめでとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストンピアノ 島村楽器ピアノショールーム八千代店値上げ前バーゲン(No.2826)

2024-04-11 09:36:19 | グランドピアノの買い方・選び方
ボストンピアノ 春の大試弾会フェア開催中!|島村楽器 ピアノショールーム八千代店

ボストンピアノ 春の大試弾会フェア開催中!|島村楽器 ピアノショールーム八千代店

《4/14まで!》値上げ前のボストンピアノフェア!台数に限りがありますのでお早めに!数多いピアノブランドの中でも特にお問い合わせが多くいただくボストンピアノを通常よ...

島村楽器

 

ご覧の通り、4/15 よりボストンピアノ値上げである。

4/14 まで、島村楽器ピアノショールーム八千代店にて「ボストンピアノ旧価格から、さらに安いバーゲンセール


  これは、空前絶後のチャンス!

島村楽器ピアノショールーム八千代店 ボストンピアノ は、スタインウェイジャパン天王洲アイル本社にて選定可能


  島村楽器ピアノショールーム八千代店購入で選定希望者は、コメント欄に「タイトル名=非公開希望」で、ボストン選定希望機種名・ご自分の名前・メールアドレス を書き込んで下さい。4/14までに決済が必須になります。シマムラミュージックカード引き落とし も100万円まで可能です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする