大倉集古館「シルクロード装いの美」の展覧会に行く。
月曜だがホテルオークラのチャリティイベントの関係で開館しているのだ。
千円も取られるが、僕は「ぐるっとパス」、チャリティイベントを見た人はそのまま入れるのでわりと人がいた。
で、何でこの美術館でシルクロードの展示をやるのかだがどうもよくわからない。
ブハラの「スザニ」の展示がメインのようだが、その「スザニ」は七点しか展示されない。
何でも「スザニ」はいまや中央アジアではほとんど現存せずロシアや英国の海外コレクションだということだが、中央に円形六角形があり、そこから周りに放射されている絵柄はどれも同じだ。
そんなに貴重なものかどうか僕には良くわからない。
二階に行くとコシノヒロコの衣装がずらり。
シルクロードに関係するものかと思えば、この人は幼い頃の能や歌舞伎がベースになっていると解説あり。
ではシルクロードとどう関係するのかという疑問がわく。
あとは現代作家の「血統マフラー」とか「デザートトッピング」とか良くわからんものが並ぶ。
「血統マフラー」は良く見ると英語でCreationとかかれていたり、「現代遊牧民お守りマフラー」は日本語で「無量」とかかれていたり、面白いところもあるが展示の趣旨がはっきりしない。
で、カタログは薄っぺらいのに、二千円も取る、こういう展覧会を泥棒という。
さて、又特急「かいじ」で立川へ、今日は特養ホームのイベントがある。
ところが中央線、国立駅の信号トラブルとかで電車は走ったりとまったり。
50分遅れで立川につく、こういうのを普通は「特急」とは呼ばないのだがJRは特急料金はちゃんと取る、これもまた泥棒だ。
帰路に着くと、今度は青梅線、さらには東海道線まで信号トラブルとか。
何をやっているのかJR,なんか疲れた一日だ。
月曜だがホテルオークラのチャリティイベントの関係で開館しているのだ。
千円も取られるが、僕は「ぐるっとパス」、チャリティイベントを見た人はそのまま入れるのでわりと人がいた。
で、何でこの美術館でシルクロードの展示をやるのかだがどうもよくわからない。
ブハラの「スザニ」の展示がメインのようだが、その「スザニ」は七点しか展示されない。
何でも「スザニ」はいまや中央アジアではほとんど現存せずロシアや英国の海外コレクションだということだが、中央に円形六角形があり、そこから周りに放射されている絵柄はどれも同じだ。
そんなに貴重なものかどうか僕には良くわからない。
二階に行くとコシノヒロコの衣装がずらり。
シルクロードに関係するものかと思えば、この人は幼い頃の能や歌舞伎がベースになっていると解説あり。
ではシルクロードとどう関係するのかという疑問がわく。
あとは現代作家の「血統マフラー」とか「デザートトッピング」とか良くわからんものが並ぶ。
「血統マフラー」は良く見ると英語でCreationとかかれていたり、「現代遊牧民お守りマフラー」は日本語で「無量」とかかれていたり、面白いところもあるが展示の趣旨がはっきりしない。
で、カタログは薄っぺらいのに、二千円も取る、こういう展覧会を泥棒という。
さて、又特急「かいじ」で立川へ、今日は特養ホームのイベントがある。
ところが中央線、国立駅の信号トラブルとかで電車は走ったりとまったり。
50分遅れで立川につく、こういうのを普通は「特急」とは呼ばないのだがJRは特急料金はちゃんと取る、これもまた泥棒だ。
帰路に着くと、今度は青梅線、さらには東海道線まで信号トラブルとか。
何をやっているのかJR,なんか疲れた一日だ。