まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ十字軍運動NEWSLETTER-第50号-

2005年12月11日 |  マツタケの林地栽培 
雪の比叡山(加藤さん撮影)

第24回 岩倉作業の報告
 5日の夜から6日の午前中にかけて、京都市岩倉に約10cmの積雪があった.これを反映して、今日は、仲間の参加は、若干減るのではないかと思われた.案の定、京都バス村松集会所前バス停には、誰もいなかった(10時20分). 30分着のバスで川崎さんと藤井さんが、そして井上さんが車で到着.僕たちは、40分着のバスを待つことにした.誰も降りなかった.「そーか、今日は15人くらいかな?」と猫田さんとしゃべりながら、現地に着いた.もう、吉川さんは予定どおり、椅子と机作りに、大勢の仲間と励んでいる.周りを見ると、お茶畑では、もう鍬を振り上げている仲間がいる.火をつけている人、語らっている人、様々.大久保さん、加藤さん、榎本さんたちは自転車だ.三原さんは400CCのバイクである.予想に反して、29名の参加であった.感激である.
 皆さん!12月10日の京都気象台の最高気温の平年値をご存知ですか? 12.3℃です.
今日の14時の岩倉現地の気温は15℃でした.ずいぶん暖かく助かりました.
 本日のスナップ写真は、ニコンオンライン写真集と同写真A(パスは10ji)に載せました.
           さて、今日も、盛りだくさんの“楽しみ”を語らねばならない.
何からと悩むところだが、やはりカンパ報告から.本日の出席者のカンパの合計は4.6万円でした.マツタケ研究会の分を合わせて5.6万円になりました.10口、5口と戴いた方がいらっしゃいます(お名前は省略).口座に振り込んだとMailで連絡もありました.来週も、カンパ要請をします.カンパは、いつも受け付けます. 下記口座に振り込んでくだされば幸甚に存じます.
参加者の一人、京北森林組合の佐竹さんから、手ノコと替刃2セット(9000円)を購入.

 中川さんが、お茶畑の排水パイプを利口に購入.また、大鍋をありがとう!
 設計図片手に、大井さんと橋本(益)さんが、物置小屋を建設(未完成).積雪・風に対する強度は、「姉歯」担当か? 井上さんが釘を打ったりしている.
 畑は、倒れたネットを回収して、宮崎さん、三原さん、星野さん、橋本(立)さんと藤井さん、池内(正)さんで修復.宮崎さんは板囲いを作っている.
 お茶畑は、雪解けの水でぬかるんでいた.中川さん、阿閉(仁)さん、佐竹さん、川越さんが排水具合を調節するため、色々工夫している.傍の階段をきれいに掃除している阿閉(眞)さん.橋本(立)さんは、Myお茶作りの取材をしていた.日記を書くのだそうで、出来上がりが楽しみだ.

 加藤さん、大久保さん、三上さん、池内(恒)さんは、堆肥用に、除間伐材の枝葉を裁断.   そうだ!加藤さんに、京大から馬糞を運んだ車のシートの掃除が大変だったねとお慰みを申し上げましょう、皆さん! 鋭い鼻の持ち主は、しばらく大変かな! 来年の野菜等の旨みは、こういう隠れた(“クサイ”)努力があるからですね.
 大月さんは、久方ぶりに、中村さん、水野さん、井上さんと土留め作りに勤しむ.だいぶ距離が伸びている.有山さんは、いつものように、雪折れした樹の整理にチェーンソーで作業を続けている.被圧木が、間伐のせいで折れたようである.
 
 三時のおやつは、岩倉名物になるのか?「焼卵」.メインは、猫田シェフ自製のピザ.トッピングを藤井さん、橋本(立)さんが担当.窯の煙突が変った(写真参照).前回の窯の試運転時は、冷凍モノであったが、今回は「いい」と評判良.恒さんが芋を持参.焼いて楽しんだ.
 
 今日のメインは、全国の里山再生運動の仲間に大いに参考としていただきたいことである.
荒れた里山の手入れには、必ず除間伐材が出る.皆さん、その利用に努力されている.その一つに椅子や机製作がある.メンバーの吉川さんは、チェーンソーで製材をするのである.もちろん、ちょっとした装置の自作もあり(写真集参照)、すごいものである.本日の出席者の多くも、その出来栄えに、感心、感心また、感心である.
榎本さん、松浦さん、川崎さん、佐竹さん、井本さん、大月さん、井上さん、中村さんは椅子の足にする丸太の皮むきをしている.榎本さんは、高校の数学の先生だからか、幾何学の応用で、立派な椅子を3脚も制作(?).吉川さん指導で、机作りも半ばまで進んだ.その工程は、目から鱗であっと驚きなんだが、筆舌に尽くし難い.興味のある人は、来週のパーティーに、参加されたしである.吉川さんは、涼しい顔して、何かをつまんでいるだろう.
 
 大井・橋本組の小屋作りの工程が中休みできたときは、もう5時であった.4時ごろから、ぐっと冷えてきていた.そのころ、円町の気温は9.6℃である. 皆さん!今日も、お疲れ様でした.

来週(12月15日)は、いよいよ、待望のパーティーだ.

ちょっとしたハプニングもあったが、大過なくしかし大きな成果を生みつつ、ここまで来たのは、すばらしい120名の仲間に恵まれたからだ.皆、集いましょう! 岩倉へ15日に.
芋煮、ひっつみ汁、ピザ(ナン)、肉を焼く、今西さんの郷土のかやくご飯、カレーとかがメニューにあがっている.酒は持ち込み歓迎.できるだけ、公共交通機関でお越しあれ!材料費は個人負担(2000円程度の見込み).その他、汁物に入れる具(野菜、冷凍マツタケ?)のご持参を!ピザ窯 で焼いて美味しいものなら何でもうれしい.準備のために、朝の9時から開店です.

 



寄付等の振込先: 氏名: まつたけ十字軍 代表 吉村文彦
                銀行名: 京都銀行 山科中央支店
               口座No.: 普通預金 3698173  


主 催 団 体
吉村 文彦(連絡先;担当責任者)
まつたけ十字軍運動 本部    
607-8166京都市山科区椥辻番所ヶ口町173 075-581-3210(Fax兼用)、090-6227-4305
大月 健(代表)
京都大学マツタケ研究会(京都大学農学部図書室気付、 090-4280-3334)
共 催 団 体
NPO国際環境微生物応用研究機構、香川理化学研究所、NPO市民環境研究所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする