花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

色付き始めた「甲州路」

2011年10月29日 | 旅日記
10月20日「自治会バス旅行」に参加

自治会・文化部主催の「バス旅行」に、親しいご近所仲間と参加しました。
行き先は甲州・昇仙峡
朝7時過ぎに出発した時は、今にも雨が落ちてきそうな生憎のお天気でしたが、
ナント「笹子トンネル」を通り抜けると晴れていました

南アルプスは雲が多かったのですが、「八ケ岳」はご覧の通りハッキリと姿を見せていました。


出発してすぐに渋滞があり、東名・横浜町田インターに入るまで時間がかかり
現地に着いたのは11時半頃・・・
ようやく昇仙峡の主峰180mの覚円峰(かくえんぼう)が見えてきました。

国の特別名勝にも指定されている御岳昇仙峡は、紅葉の名所として知られていますが
この日はまだちょっと早かったようです。


荒川の上流となる昇仙峡は天神森から仙娥滝までの約4kmの渓谷が、名勝地といわれていますが
私達は奥の仙娥滝からバスの待つ駐車場まで、約30分ほど歩きました。


仙娥滝(せんがたき)は落差30m。日本の滝100選に選ばれています。

名瀑に虹がかかっていて、マイナスイオンがいっぱいのスポットですね。


昇仙峡は、8kmの長い渓谷で標高差があるため、10月中旬から11月下旬まで
一ヶ月以上もの間紅葉を楽しむことができます


自治会のバス旅行に参加するのも今年で3回目
一昨年は主人と参加して、浅草~旧古河庭園~六本木「サントリー美術館」と周り
去年から親しいご近所仲間と参加して国会議事堂~明治神宮と見物しました。


今回は、同じ班の方々が5人も参加しました。
たまたま「カメラ教室」で一緒になった先輩のYさんもいらっしゃって
二人で歩きながらカメラを向けました

紅葉はまだ始まったばかり今週末から文化の日頃には見頃となりそうです


散策路を歩いて行くと、昇仙峡のシンボル「覚円峰」が見えてきました。
その名は僧侶覚円が頂上で修行した事に由来するとか・・・
バスガイドさんの話しでは、頂上の広さは6畳位だそうです。

渓谷内にはこのような奇岩が至るところに見られ、
その白い岩肌と松の緑、そして赤や黄色に紅葉した木々のコントラストが絶景を作りだし
いっそう昇仙峡の魅力を深めるのでしょう。


紅葉の最盛期には真っ赤なトンネルの中の散策が楽しめそうですが
大渋滞を覚悟だとか


12時半に集合、バスで甲府の街に下ります。
雲の上に「富士山」が顔を出していました。

参加者たちと同年輩とおぼしきバスガイドさん、「綺麗ですね~」を連発しますが
「富士山」が見える住宅地に住んでいるわれ等はイマイチ乗りが良くない・・・
朝が早かった上に、1時を過ぎてお腹も空いてきたのです

甲府の街は紅葉の並木が美しい2時近く、ようやくバーベキュウの昼食です

忙しくお箸を動かしながら、「死ぬまで今の家に住むつもり」とご近所同士・・・
「お互いに宜しくね~」と語り合いました。


場所は一の宮の「ぶどう園」
窓からは葡萄畑と南アルプスが見えていました。


お腹がマンプクリンになった後に「ぶどう狩り」です。
この季節はワイン用の「ピオーネ」種が残っているだけ・・・

自分が切った1房と、仲間と分け合った四分の1房を頑張って食べました。
持ち帰りはキロ600円との事、二房で1200円くらい
ちょっと高いのでは

最後に勝沼町のワイナリーに寄りました。

最後の見学地はシャトー勝沼希望者は工場見学もできました。

ヒンヤリとした貯蔵庫試飲もイロイロ楽しめます


そして参加者全員が並んでの集合写真を撮りました。

何時も一緒に映画や歌舞伎を楽しんでいた仲間のノンチャンは、
駅前のマンションに引越して参加できず
今回一緒に行くはずだったプリンさんは「腰を痛めてドタキャン」
バスではもっぱらK子さんとお喋り三昧でしたが・・・

カメラ教室で一緒のYさん、リメーク教室の仲間のFさんも一緒に行動しました。
イザと言う時頼りになるのは「遠い親戚よりも近くの他人」

いっそう高齢化が進む我が住宅地、これからも協力し合って行きましょう。


こちらはお土産のワインです
我家用には辛口の赤ワイン、息子宅には甘いロゼ
小さな瓶は全員に配られたサービスの「ピーチワイン」
(こうしてみると私のお土産はいつも「お酒」ですわね~)

去年と同じ,顔馴染みのおっちゃんという感じの添乗員さんでした。
地元の相○観光が、○○日本ツーリストに吸収合併されたたらしい・・・
色々お世話になりました。

そして文化部の役員さん、有り難うございました



10月もいよいよ終わりですね。
今週は夏日の後に突然寒さがやって来て、秋も一層深まりました。


昨日28日の夕方、私の部屋から見えた富士山です。
まだちょっとぼやけていますが、空気の澄んだ晩秋から冬にかけてが一番綺麗です

10月は運動会を含めて孫の行事が4つ、友人達との食事会が2回
ツァー旅行が2回、オペラ鑑賞♪1回、カメラ教室の撮影会が1回

その上写真の「作品展」も始まって・・
合間に両親のところに通い、ヨガにリメイク教室とこなしたら流石に目が廻り出しました

しばらくはノンビリしたいと思います。


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕景の「みなとみらい21」で... | トップ | 孫娘の七五三 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仙娥滝は素晴らしい (西恋おじん)
2011-10-29 18:15:05
 私も昇仙峡に行きたかったのですが、娘たちと日程調整がつかずまだ行ってません。紅葉には、まだ少し早かったですか。
でも覚円峰と仙娥滝は、素晴らしいですね。
特に仙娥滝は百選に選ばれるだけのことはありますね。晴れていれば毎日お宅から夕焼けの富士山が見えるのですか。羨ましいですねぇ。

返信する
紅葉綺麗ですね (kiki)
2011-10-29 20:23:18
こんばんは
自冶会の旅行は親睦をかねて良い事ですね。
昇仙峡周辺 もう紅葉が見ごろになってきれいです。
naoママさんはカメラ教室にも行かれてるんですね。
どうしてこんなに綺麗に上手に撮れるのかなー?と
思って見てました。
お家から富士山が見えるなんてなんて幸せでしょう!私も2回富士山に登りました。
旅行して飛行機から富士山が見えただけで感動してしまいます。(笑)
今度いつ見られるかなー?
返信する
こんばんは~♪ (コスモス)
2011-10-29 22:55:40
紅葉の昇仙峡、ちょっと早かった様ですね!
懐かしく見させて頂きました。

ご近所との旅行、気心が知れていて楽しかったでしょうね~
自治会で旅行をするって珍しいですよね!
きっと、大きな住宅地なんですね!

お昼が2時とは。。。お腹、よく我慢しましたね~
しかも、満腹でぶどう狩り…ブーイングは?

お写真見ながら、私も一緒に楽しませて頂きました!
返信する
覚円峰 (だんだん)
2011-10-29 23:33:03
ちょっと山奥の温泉に行っておりました。

写真がどんどん素晴らしくなりましたね♪
久し振りに昇仙峡を見ました。
あの覚円峰や仙蛾峡、懐かしくてまた行きたいですね。
ロープウエーで登ると、弥太郎岩がありますが。
ツルンツルンした岩山で、怖くて立てなかったのを思い出します。
覚円峰もそんな頂きなのかしら?
本当に10月は暇無しでしたね。
naoママさんは、病院へ行くことがあって、気が抜けないですね。
返信する
☆西恋おじんさんへ (naoママ)
2011-10-30 06:29:50
首都圏に住むものにとって、昇仙峡は昔から紅葉のメッカとして有名ですね。
私にとっては2度目でしたが、今回(10月20日)はまだ早かったです。
11月下旬まで紅葉は見られるようですから、これから計画しても大丈夫だと思います。

我が家から見る富士山は住宅街の屋根や電線が邪魔して風情はありませんが・・・
こうして望遠で撮るとまぁ~まぁ~でしょうか?
今こうしてPCに向かって座っていても、左に目をやれば、西の窓からうっすらと見えていますよ。
返信する
☆kikiさんへ (naoママ)
2011-10-30 06:46:38
今年の5月からカメラ教室に通いだした新人です。
まだまだダメ出しばかりで、自信がありません

kikiさんは富士山に2回も登られたのですね~
凄いです。
私は「山登り」が趣味ですが、まだ富士山に登った事がありません。
主人は「良かった~」と言っていますが・・・
私は富士山は見る山だと思って躊躇してしまいました。

どこにいても「富士山」が見えると嬉しいですよね。
返信する
☆コスモスさんへ (naoママ)
2011-10-30 06:58:32
私にとっては2度目の「昇仙峡」でしたが、まだ紅葉の最盛期の昇仙峡の素晴しさを知りません
今回も早かったですね。

毎年6月に行われていた自治会のバスツァー、
今年は震災の影響で秋になりました。
皆さん遠足みたいにお菓子や果物を持ってきて、イロイロ廻ってきましたから空腹は何とかしのげましたが、マンプクのお腹に葡萄食べ放題はきつかったです

我家は昭和40年代に、住宅公団と民間の大手デベロッパーが横浜郊外の山を切り開いた巨大な新興住宅地にあります。
ですから自治会も戸数が多くて大変です。
でもこうした親睦を兼ねたバスツァーは安くて楽しいですね。
返信する
☆だんだんさんへ (naoママ)
2011-10-30 07:08:27
私も前回はロープウェーに乗った覚えがあります。
富士山や金峰山が良く見えました。
今回も登る気でセーター持参しましたが、川辺の歩きだけでした。
ガイドつきだと説明が受けられて好いですね。
個人で来ると何が何だか・・・?

写真をお褒め戴きありがとうございます。
今作品展をやっていて、諸先輩達の作品を見るとその差に愕然とします

10月は本当に忙しかったです。
でも母のMRSA菌(耐性菌)がマイナスになり、一般病棟に移りました。
ホッとしています。
返信する
昇仙峡 (eko)
2011-10-30 12:29:16
naoママさんこんにちは。忙しい10月でしたね。
昇仙峡は随分昔ですね行ったのは。思い出しながら拝見しました。
2番目4番目の写真、好きです。
だんだん、遠出が難しくなり、紅葉も近間で楽しめればと思っています。
お母様良かったですね。ご主人は如何ですか。
返信する
昇仙峡 (ころん)
2011-10-30 13:20:36
日本の滝100選の滝少し早かったようですが、
滝の美しさそのもの、落差ばっちり撮られて綺麗です。
自治会での行事良いですね。
ブドウ狩り、立派なブドウ産地です。
葡萄酒はいつも食卓に、の我が家ですが、
添加物ゼロでフランスパンにあいますね。

返信する

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事