身体がビックリしている感じが致します
昨日27日にはカメラ仲間と大船フラワーセンターで花々を撮影し
イタチ川を歩いて、我が家近くまでハイキングしようと計画しましたが・・・
熱中症が怖いので来週に延期です。
毎日8000~9000歩近く歩くようにしていますが、それに全然満たない日は
町内の防犯パトロールに参加して、1時間(6500歩)、仲間と一緒に歩いています。
5月は町内のどこのお宅のお庭も花盛りで、特にバラの綺麗なお宅が目立ちました
鎌倉「華正樓」で食事会(5月15日)
3年前、自治会の役員をしたときに親しくなった女性部長同士4人が
年に2回「女子会」を開いています。
今年の春は中華料理で有名な「華正樓・鎌倉店」に集まりました。
場所は大仏のすぐ手前、江ノ電「長谷駅」から歩いて7分程度・・・
旧華族の別荘だったという優雅さを感じる貴重な作り・・・
店内は全席が個室という贅沢さ・・・
案内された角部屋の個室から見えるお庭の緑が眩しい♪
平日ランチコース(3240円)を頂き、ビールの中瓶も2本頼んで
イケル口の3人が飲みました。
自治会の月に一回の定例会のあと、「反省会」と称して各自500円の会費で
ビールやおつまみを買ってきて、会長副会長などの殿方に混じり、女性群の我々も参加しました。
煩雑で大変な仕事ながらも、和気あいあいと1年間役職を全うしましたね。
私など3年前の5月、第1回目の「夏まつり実行委員会」の集まりの日に転んで手を骨折
その年の年末に母を亡くし、1年3ヵ月後に父を亡くし、その5ヵ月後の去年の夏に
夫まで亡くして色々ありました
でも・・・
役員をやったお蔭で多くの地域の方々と親しくなれました。
「遠くの親戚より近くの他人」ということわざ通り、震災や災害時には頼りにしたいと思っています。
|
他に肉まんと、ピリ辛の具を春巻きの皮のようなもので巻いた一品も気に入りました。
スタッフさんのサービスも良く・・・
華正樓は横浜中華街他にもありますが、ここは雰囲気がちょっと違いますね。
食後はバラが見頃の「文学館」へ
優雅な中華料理を堪能した後は、歩いて7~8分の所にある「鎌倉文学館」に行きました。
ここには2009年と2013年に私一人でカメラを抱えてきていますこちらです。
400円を支払って、緑の中を進み最初に出迎えてくれたのは、白い「エゴの花」
ここは1890年ごろ、前田侯爵(加賀の前田家)の鎌倉別邸として建てられましたが、
1910年(明治43年)火事により消失・・・
その後1936年(昭和11年)に洋風に全面改築されたそうです。
まずは甘い香りが漂う「バラ園」に向かいます。
今年は5月13日から6月7日まで「バラ祭り」が開催されていて
土日にはコンサートも企画されているようです詳しい内容はこちらです。
こちらのバラは「ダイアナ」
アメリカで作られましたが、カッコして(プリンセス・オブウェールズ)と書かれていましたわ。
|
|
こちらが「プリンセス・アイコ」(日本)
少々小ぶりで可憐なバラでした。
|
|
私が今欲しいのは、この様な白いバラ
我が家のピンクの「クィーンエリザベス」と一緒に、夫の遺影の前に飾りたい
「ヨハネパウロ二世」(アメリカ)
バラを堪能した後、洋館内で「スーパーストーリー・源氏物語」展を観賞
たくさんの有名作家が「源氏物語」を訳していますね。
それらの原稿を眺めながら、私たちは前日のNHKの「クローズアップ現代」で
インタビューを受けていた瀬戸内寂聴さんの話になりました。
腰の圧迫骨折と胆のうガンで半年寝込んでいたそうですが、92歳にしてお元気に復帰
「熱烈な恋の物語を執筆したい」と答えていました。
仲間のMさんには「naoさんも淋しがっていないで、胸がときめくような何かを見つけなさい」と
はっぱをかけられましたが・・・
「今更韓流スターも興味がないし、憧れの歌手もいないし」
「心ときめかして追っかけをする体力も気力もないわ」
昔はシーナマコトさんの講演会などにせっせと行ったけど、最近は興味もなくなりました
(用があるからと先に帰った)40代で未亡人になったこの仲間の1人のAさんは
「幸い英語ができたので夢中で仕事をした」と言っていましたが、
私はそれもないしでどうしましょう
こうして美味しいものを食べて、綺麗なバラを観賞し、「源氏物語」の世界に触れ
風邪っ気は残っていたものの、優雅な一日を過ごしましたが・・・
鎌倉はいつもハイキングか写真撮影なので山姿で行きますが、
今回は「華正樓」でのお食事会と言うことで、ちょっとお洒落して
3㎝のヒールのパンプスを履いていったので、疲れ果てましたわ
、