花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

「フラワーセンター・大船植物園」の山野草

2012年03月29日 | 花シリーズ
3月22日
春風に誘われて、カメラ教室の仲間のSさんとカメラ片手に湘南に繰り出し

「フラワーセンター・大船植物園」で、丁度見頃の「玉縄桜」や「おかめ桜」に
感激しましたが・・・

他にも予想をしていなかった嬉しいお花に出会えました

「キクザキイチゲ」・「ヒメリュウキンカ」

私の大好きな青い空の色に似た「キクザキイチゲ」を見つけました


黄色の姫リュウキンカと一緒に咲いています。

ブルーと黄色のコラボが春めいて・・・ユキワリイチゲの春色も加わります♪

キンポウゲ科のお花が三種類、一緒に混じって春のハーモニーを奏でていました

姫リュウキンカは我が家にもありますが・・・
今日見たら、小さな蕾が一つだけちょこんと葉の間に見られました。

大雪山ではこの三倍以上もある大きな黄色いお花の「エゾリュウキンカ」
雪渓が溶け出す7月中旬、白い雪の脇に群生して咲いていたのが印象的でした。

「ユキワリイチゲ」

2週間以上前に、鎌倉の「浄妙寺」まで見に行った「ユキワリイチゲ」
苔むしたお寺のお庭の方が、風情は感じられますが・・・

群生の見事さはこちらの方が勝りますね。


満開の「サンシュユ」のお花を写そうと、木に近づいて初めて足元にたくさんの
可愛いお花があることを知りました

Sさんと夢中になってカメラを向けていると、通りがかった職員さんが
「オオミスミソウ」(ユキワリソウ)が咲いていることを教えてくれました。

「オオミスミソウ」(ユキワリソウ)
「森の小道」の落葉樹の間に、色とりどりの小さなお花が咲いていました


山野草の中でも、三本指に入るほど大好きなお花です

中学時代を過ごした新潟では、あの頃、あちこちに咲いていた・・・
今でもこのお花に会えるという「角田山」佐渡の「ドンテン山」
いつか訪ねてみたいと思っています。


たくさんの色が楽しめるオオミスミソウもキンポウゲ科のお花です。

春一番に雪を割って出てくるから「ユキワリソウ」とも呼ばれていて、
私はこちらの呼び名の方が馴染んでいます。

6年前には1時間半ちかくかけて、大和市の「泉の森」まで見に行った・・・
それが我が家近くの大船で見られるとは、嬉しい限りでした。

春の陽射しが地表に届く頃2~3cmほどの楚々としたお花を咲かせます


春の到来を告げてくれる花々は、ブナ、ミズナラなどの葉が茂る前に
急速に生長し花を咲かせ、新緑の頃にはその姿を消してしまいます。


木が葉を広げる前、一斉に「春植物」が花を咲かせる現象は、その期間が短いことから
“スプリング・エフェメラル(春の短い命)”と呼ばれています。


春の「妖精たち」の一瞬の輝きは、厳しい環境の中で長い時間をかけ形成されたものなのですね。

今年の冬は特に厳しくて長かった・・・
春を待ちかねたように咲きほころぶ花たちを、私も探しに出掛けてみたくなりました。


私が山にのめりこんだきっかけも、木曽駒ヶ岳の「千畳敷きカール」で見た花々に
感激したことから始まりました。

そして次ぎに縦走した北アルプス「燕岳~常念岳~蝶ヶ岳」の、槍・穂高のパノラマ大展望
「コマクサ」を初めとするお花畑に魅せられて、本格的に山に行きだしました。

厳しい環境の中で咲く健気な「高山植物」や「山野草」を求めて
膝や腰を労りながら、これからも元気に追いかけて行きたいものですが・・・


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「矢倉岳」登山と河津桜 | トップ | ダイヤモンド富士?と「氷室... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
植物園 (恵那爺)
2012-03-30 05:22:32
フラワーセンター・大船植物園にこんな可憐な花が沢山咲いているんですね 
きれいです~
返信する
こんにちわ♪ (カシオペア)
2012-03-30 09:33:19
此処は私も一度だけ行った事がありますが、カメラマンが多いですね。
満開のサンシュユ~この花の弾けた感じが大好きです(^^♪

そう言えば鎌倉の長谷寺ではまだマンサクが元気に咲いて…
ハクモクレンも綺麗でしたよ~(^^)
返信する
きれい~ (とんちゃん)
2012-03-30 09:43:37
大好きな花の種類ばかり並んでいるのでもう大興奮です!
大船フラワーセンターはいいですね。
種類が豊富にあるのでちょくちょく行ってみる価値があります。
キクザキイチゲの青い色が美しい!この色を写すのは難しいと思います。
本物の色が出てる~
ユキワリイチゲがこんなにいっぱいしかも咲きそろっているところはまだ見たことがないです。
いつも向こう向きとか貧弱というようなものばかりでした。
オオミスミソウはカラフルで全部の色を撮りたくなるでしょう
シベの色まで見ていくと全部が違っているようで・・・
妖精たちに歓迎してもらってご機嫌でしたね。
私も一緒にご機嫌になってます~
返信する
山野草 (写楽爺)
2012-03-30 13:35:04
こんにちは。
植物園での花々は種類も多く全てを見ていたらいくら時間が有っても足りなくなるでしょうね。
野山に咲く花々は周りの環境と相まって格別な感じがすると思います。
膝や腰を労りながらこれからも元気に追いかけて行ってください。
返信する
こんにちは~♪ (コスモス)
2012-03-30 17:06:10
naoママさん、大船フラワーセンター 近くなので行って見ようかしら?
でも、もう1週間経ってしまったので咲き終わっちゃったかしら?
こんな素敵なのが見れなかったって…残念ですね~
どのお花も、みんなです~
いつもながら…naoママさんの文才に見行ってしまいました。
返信する
大船フラワーセンター (☆銀河☆)
2012-03-30 18:28:27
 わ~~~どのお花も綺麗!!
ブナ、ミズナラなどが繁る前のほんの一時、
こんなにたくさんの花が見られるのですね。

私は花の名前が覚えられず、悔しいのですが、
写真の花々の可憐さに心打たれました。
naoママさんにとって野草は、行かれた山の思い出に結びついているのですね。

返信する
☆恵那爺さんへ (naoママ)
2012-03-30 20:49:00
「玉縄桜」を見るのが目的で行きましたが、大好きな山野草も咲いていてラッキーでした。
色々なゾーンがあり、「森の小道」という山をイメージしたエリアに「オオミスミソウ」が咲いていました。

バラ園とかは有名ですが、ロックガーデンもありますから、山野草はこれからも楽しめそうです。
返信する
☆カシオペアさんへ (naoママ)
2012-03-30 21:34:27
ここは三脚使用もOKで、私は去年の夏の「ハス」の撮影以来でした。
今回も、桜や梅のところにはたくさんのカメラマンがいましたね。
でも・・・
山野草の咲いている場所は静かで、撮り放題でした。

我が家の庭のハクモクレンもだいぶお花が開いてきました。
鎌倉も花盛りの季節が到来ですね。
行きたいと思いつつ中々時間がとれずにいますよ。
返信する
☆とんちゃんさんへ (naoママ)
2012-03-30 21:44:36
この青い「キクザキイチゲ」を見つけた時は本当に嬉しかったですよ。
そして自然の森を模した「森の小道」に咲いていた「オオミスミソウ」・・・
小さいお花なのでボケましたが、全部の色を写真に収めましたよ。

この「大船フラワーセンター」は母の病院に通うときにちょっと寄り道できますから、これからもお天気の良い時は寄ってみようと思います。
県立ですから、シニア料金が100円!
駐車場も広くて助かります。

いよいよ春爛漫の季節・・・
次々とお花が咲き出して、お互い忙しくなりそうですね。
返信する
☆写楽爺さんへ (naoママ)
2012-03-30 21:53:33
植物園は何でもありで嬉しいのですが、できたら自然の中で見たいですね。
でも・・・
山などに、重い一眼レフカメラを持っていくのは大変!
行動が主だと、撮影時間などもとれません。
ジックリ撮影できるのは、やはりこの様な「植物園」かなぁ~とも思います。

この日は朝の8時半から3時半までが、撮影のための行動時間でした。
山が歩けなくなったら、カメラ撮影だわ・・・
と思っていましたが、いやはや撮影も結構体力が要りますね
返信する

コメントを投稿

花シリーズ」カテゴリの最新記事