ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

映画、旅、その他について語らせていただきます。
タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。

ソウルに行って思ったこと

2012-09-12 00:02:01 | 旅(韓国)
10ヶ月ぶりにソウルを旅しまして、たった10ヶ月でもいろいろと感じることがありました。箇条書きにしてみます。

�入国審査に指紋スキャンがあったのは驚いた→あれは導入中止になったんだと思っていたんですが、延期だったんですね。知らなかった。知っていたら入国しなかった。

�やはり物価は上がっている→円にたいするウォンが安くなっているので、そんなに財布には影響がないんですが、しかしじりじり物価は上がっていますね。地下鉄の最低運賃が交通カード使用で1,050ウォン、タクシー代も上がっていました。

�スマートフォンが普及している→地下鉄でいじっている人は、とくに女性はほとんどスマートフォンでした。昔ながらの携帯を使っている人はほとんどいなかったですね。私が見かけたのでは、60過ぎの男性で携帯だった人がいたかな。それを見ていて、私は日本在住ですが「私もスマホにしなけりゃいかんなあ」と考えました。だからiPhoneを購入したわけです

�食堂に列ができている→記事にも書きましたように、食堂に列ができていました。昔は、韓国人は食堂では列を作ったりはしなかったという話ですが、やはり時代の変化とともに考え方も変わったようですね。

�やっぱりある程度は韓国語も勉強しなければと考える→私にとってソウル(韓国)というのはものすごく親しんでいるというか、なれた街ですが、やはり会話や看板を読むこともできないと旅行しにくくて仕方ありません。自宅にでかいハングルの表でもはりつけて記憶しようかと思います。

�何をいまさらながら、韓国女性ってすごいスタイルがいいというかきれいな人がいる→韓国女性は整形手術をいとわないといわれますが、たしかにあまり日本では見かけないような美しい女性がいます。スタイルもよく、モデルみたいな女性がホイホイとまでは言いませんが、いますね、やっぱり。

�韓国って、若い女の子どうしだけでなく親子でも手をつないでいる→韓国の女の子が同性どうしで手をつないでいるってのは知っていますけど、親子についてはとくに意識しなかったのですが、わりと母娘でも手をつないでいるのが見られました(父親と息子については私の見た範囲ではいませんでした)。いい悪いの問題ではないですが、違和感を感じました。やっぱりこのへんは習慣の違いですね。

過日、フィリピン人の母娘(たぶん父親は日本人、ってことは、娘のほうは日本国籍?)が手をつないでいる(娘のほうはたぶん十代半ばくらい)のを見たことがあります。うーん、やはり習慣が違うんですかね。私はフィリピンには詳しくないんでよく知りませんが。

以下、ほかにもいろいろ書きたいことはありますが、またこのブログにいろいろ反映していきたいと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この国とは一生縁を切れない... | トップ | とあるポスター »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
語学は出来たほうが… (マンモウ木祖村)
2012-09-16 05:32:02
私はNHKで半年ほど勉強しましたが、身につくほどではなかったですね。それでも字は読めるし筆談で簡単な会話は出来ます。次長課長の河本くんはかなり勉強しているみたいで番組もやってますが(それがネットで生活保護問題で追及される遠因になってますが)、文法が同じなので習いやすい言語だと思います。ビルさんは大学院生でもあるので、やってみればすぐ覚えられると思いますよ。
食堂に列が出来ているというのは驚きですね。ただ、最近はテレビでグルメ番組が結構あって、その影響もあるのかもしれないですね。
返信する
>マンモウ木祖村さん (Bill McCreary)
2012-09-16 18:24:32
>それでも字は読めるし筆談で簡単な会話は出来ます。

それはいいですね。うらやましい限りです。

>大学院生でもあるので、やってみればすぐ覚えられると思いますよ。

ありがとうございます。無事に修士号を取得しました。

>食堂に列が出来ているというのは驚きですね。ただ、最近はテレビでグルメ番組が結構あって、その影響もあるのかもしれないですね。

韓国もいろいろ時代が変わっているんだなと思いました。ほんと、数年前までは見かけませんでしたからね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。