暁庵の茶事クロスロード

茶事が好きです。茶事の持つ無限の可能性に魅了されて楽しんでいます。2015年2月に京都から終の棲家の横浜へ戻りました。

ライトアップ 長屋門公園紅葉の茶会

2011年11月27日 | 茶事
和服姿のきれいどころ(私たち茶会スタッフのことです・・)4名が
17時過ぎに長屋門公園へ到着すると、はや日はすっかり暮れていて、
たくさんの人たちが今日のイベントの準備をしていました。

母屋前の広場には手づくりの灯篭がたくさん並べられ(100基?)、
次々と蝋燭が灯されていきました。
東日本大震災への追悼や励ましの言葉が書かれています。
長屋門ならではの温もりのあるライトアップに感激です。

ライトアップされた楓や欅は、昼間よりも一層鮮やかになり、
闇と光の交錯する舞台で静かに舞い始めました。
床の軸は、「舞秋風」。
耳付きの萩の花入に白侘助を入れました。
香合は狸、信楽焼です。
久しぶりに火が入った炉も湯気をたてている釜も嬉しそう・・・。

               

               

第1席は18時から・・のつもりでしたが、
「公報に載せた18時30分からにしてください」とのことで、
のんびりしていると、
Akatsuki庵さんのブログと 暁庵の茶事クロスロードを見て来ました・・」
と4名さまが第1席(7名)へ入ってくださいました。
お出まし頂き、ありがとうございます!

とっても嬉しいことでしたが、ここで問題が発生。
「ブログを見て来ました。何か頂けるそうですが・・」
確かに京都のささやかなおみやげをいくつか用意していました。
ですが、長屋門公園の方からクレームがつきました。
「公共の機関なので、公報を見て来てくださった一般の方々と
 待遇に差があるのは困ります」
・・・言われてみればごもっともなことで、深く反省しました(シュン)。
それで、考え迷った結果、何も差し上げないことにいたしました。
ブログを見て来てくださった方々に多大な期待を抱かせたことを反省し、
お詫び申し上げます。 ごめんなさい!

               

第1席から第3席まで、お客さまと親しくお話ししながら
薄茶点前にて一服差し上げました。
お菓子は「紅葉」、薄茶は伊藤園の「宝尽の白」です。
第2席は男性お一人でしたが、堂々と愉しまれて喫み終えた頃に
ステキな着物姿の女性が席へ入りました。

「どうしても長屋門公園とこの茶会へ・・・」
ブログを見て東京から来てくださったのです。
お気持ちを嬉しく受け止め、Hさんのお点前で一服喫んで頂き、
水屋へ戻るとAkatsuki庵さんもYさんもいません。
「あらっ?}
水屋は水屋で、椅子席のお客さまへの点てだしに追われていたみたいです。

琵琶演奏の後の第3席は、男性4名(小学生1名)と女性2名のお席でした。
「クロスロードを見て・・・」と終了後に伺いました。
お茶をされている方でしたが、席中では年配の男性をたててらして、
謙虚な姿勢に感心したり、若い男性なのでついウキウキしたり・・・。

               

「お点前をしながらライトアップされた紅葉を堪能させて頂き、
 とても幸せな時間でした」とスタッフのHさん。
・・・本当に私も。

いろいろな思い出のある長屋門公園のページに紅葉の茶会が加わりました。

                         

               


追伸)カメラの電池が無くなり、写真はAkatsuki庵さんのご提供です。
    いつもいろいろ有難うございます。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (Akatsuki)
2011-11-27 20:41:11
こんばんは。
暁庵さんのおかげで、また楽しいお茶会のお手伝いをさせていただくことが出来ました。
お茶事は別として、“夜のお茶会”はほぼ初めてでしたので、楽しい経験をすることができました。
琵琶の演奏も素晴らしかったです。
お疲れが出ませぬように。
今後ともよろしくお願い致します。
返信する
楽しい茶会 (暁庵)
2011-11-27 21:20:46
心配していた紅葉もライトアップも素晴らしく、楽しい茶会でしたね。
茶会スタッフの息もぴったりで、私は大船に乗って席ごとにいろいろ愉しませて頂きました。
ありがとうございます。
こちらこそ、今後とも宜しくお付き合いください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。