暁庵の茶事クロスロード

茶事が好きです。茶事の持つ無限の可能性に魅了されて楽しんでいます。2015年2月に京都から終の棲家の横浜へ戻りました。

「神奈川現展・卯月展」・・・久しぶりに親友と

2022年04月15日 | 暮らし

      (「神奈川現展・卯月展」の会場にて)

 

4月5日(火)に静岡県に住んでいる親友Mさんに会いました。

コロナウイルスで中止になっていた「神奈川現展・卯月展」(2022年4月5日~11日)が3年ぶりに開催され、展示作品を携えて横浜へいらしたのでした。

コロナ禍で会えない間、お互いにいろいろなことがありましたが、先ずは無事に再会できたことを喜んでいます。

展示会場は横浜市戸塚区民文化センター内のさくらプラザギャラリーです。

時間はかかるのですが、小旅行のつもりで相鉄線・三ツ境駅から戸塚駅東口行バスにツレと乗り込みました。この路線はこのためだけにしか乗らないので、いつも物珍しく楽しいバス旅です。

途中、やわらかなパステルカラーの野山に満開の桜が映えていて、秘かに歓声を上げました。

 

 

展示会場に着くと、受付でMさんが笑顔で迎えてくれました。ギャラリーには40点くらいの作品が展示されていて、一つ一つ丁寧に見ていきました。

写真OKだったので、気に入った作品や気になる作品などをいくつか記念に撮りました。

 

 

親友の作品は「立冬」と題した布絵です。

「あらっ! 薔薇の花かしら?」と思いましたが、紅い椿でした。

いつも感心するのですが、Mさんはいろいろな布を魔法使いみたいに使って、新たな生命(作品)を創り出しています。

「卯月展」のために全く別の作品を制作したそうですが、いざとなると、この絵の方が良く出来ているのでこちらにしたそうです。だいぶ昔に制作したものだとか・・・でも、とても新鮮で素敵でした。

・・・「薔薇」だったら欲しいけれど・・・と自分に言い聞かせ、購入を我慢しました(なかなか出来ない断捨離に憧れています・・・)。

 

おみやげに「筍」の布絵をいただきました。

「ブログの写真でテーブルクロスやテーブルセンターをよく見ます。良かったら使ってください」(Mさんはブログをよく読んでくださっていて・・・もう感謝!

早速にテーブルセンターに使っています(アリガトウ!)。

もう少し世の中が落ち着いたら、また清川村の別所の湯へ一緒に行けたら・・・と思います。 

      清川村・別所の湯 

      再び清川村・別所の湯へ

      紅い椿 神奈川現展2015

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。