日々適当

hibitekitou

MacBook でPPMark

mac |2006-06-23
レンダリング中で暇なので、MacBookでこんなもの [PostPet Guide]を走らせてみた結果。



2003年にPowerMac G4 MDD/867MHz/RADEON8500 ではかったときは4385って結果でした。
一昔前のGPU速度も(Rosseta上では)出ないんですねぇ…

もっとも、UBであるところのCineBenchのOpen GL Hardware lightingの結果は例えばars technicaによると1096。例えばVollst?ndige Version anzeigen : Cinebench 9.5 Benchmark ThreadでのiMac G5/2GHz/Radeon9600(うちで使っているのと同じクラスのマシンです)の値が1268であることを考えると、そこそこ健闘しているように見受けられます。まあ、3Dの作業にはつらそうではありますがね。
ちなみにSoftwareだとMacBookは1194でiMac G5の708を圧倒することになるようです。

だから何?って感じのエントリーでした(だって暇なんだもん(^^;)
コメント ( 0 )|Trackback ( )

Phenomenon

mac |2006-06-22
APPLE LINKAGE 6/22の記事経由End of Shake, Phenomenon in 2008? [Mac Rumors]

Shakeの後継となるソフトがMotionのコードをベースに作られているっぽいですけど、それ自体は予想されたことというか、個人的にはShakeの次期バージョンとかで実現されてくるのではないかとか思っていたのですけど、作り直したほうがいいという判断なのでしょうかね。

Shakeがコンポジット現場で支持されている理由となっている部分を損なわず、Appleらしさと先進性と何より安定性を兼ね備えた新たなツールの登場を期待したいものです。

2008年登場だとするなら、2008年4月(おそらくNABが行われる)の発表を目指していたりするのかなぁ?
コメント ( 0 )|Trackback ( )

Softimage .pic Codec for QuickTime

cg |2006-06-21
素敵プラグインが登場しました。

Softiamge Picファイルは拡張子がpicということもあり、QuickTimeがインストールされているとPicture Viewerで開かれるという状況に陥ります(もちろん設定を変更すれば他のアプリで開きますが、デフォルトではそうなってしまう)。

そこで、QuickTimeのためのSoftimage picファイルのプラグインの登場です。

http://www.xsi-blog.com/?p=101 [XSIBlog]

製作者には感謝です。

ちなみに配布サイトにはこんな一文があります。
I might provide a version for OS X later, once I figure out the problem with my bundle.
ということで、ぜひMac OS X環境での概念を理解していただき、Mac OS X版も提供していただきたいなと思いますですよ。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

信じられない価格設定をしてきました>Shake 4.1

mac |2006-06-21
Shake 3.5のチュートリアルを偶然にもやっていて、そしてこのツールを使いこなせるようになってかせいでやるぜ(道は限りなく遠いが)、とかちょっと思っていた今日、Shake 4.1 発表されました。プレスリリースより
価格はこれまでの330,000円から、すべてのプロダクションで手軽に導入できる62,000円に値下げしました。
Appleに同ソフトが買収されてはじめてMac用としてリリースされてきた時に、うぉ、これは安すぎないかい?ってぐらいの価格設定(60万円台)だったのに、バージョンを重ねて、今回、AdobeとかAutodeskとかからみたらもぉ反則ってぐらいの価格になっちゃっていますね。(もっとも、結果としてオペレーションの仕事の単価が下がるやもしれんけど(笑))

もともとAppleに買収された時はWindowsとLinux用として販売されていたツールだし、Windows版の消滅後もLinux版は売られつづけている(Ver.4.1においてもLinux版は健在みたい。値段は分からないけど…)ことで、実はAppleのアプリの中でも最もUB化が容易なものなんじゃないかと思いつつも、動作させる時、PowerMacクラスのものがほぼ前提だろう、ってソフトでもあるので他のプロ向けツールと比較してUB化が遅れたのでしょうか。
しかしこの価格設定だと、iMacで動かしてもいいんじゃね?、って感じになっていますね(画面解像度を気にしなければ、けっこう満足行く速度でMacBookででも動くんじゃないでしょうか)。

それにしても、この価格設定でVer.5以降の開発とかは大丈夫なんでしょうか?
Appleは他のところでかせぐから大丈夫ってことなのか、薄利多売を狙うのか…。それとも、将来的にShakeを消滅させようと狙っているのか…??

ともあれ、悩ましい商品が登場してしまいました。

4.1のトライアル版が落とせるようになるなら、MacBookへのインストールを試してみたいですね(^^)

追記
コメントに開発が停止されるって旨の書き込みがありました。残念ながらソースは不明なのでそのまま鵜呑みにすることは出来ないのですけど、ネットを調べていたら、CG Talkの"Shake fire sale"ってスレッドに以下のような記述を見つけました。
Word on the street is that this is the last version of Shake, and the dev team has been scaled way back. There's even talk of it becoming a plugin for FCP, and discontinuing Linux entirely. They supposedly have a new standalone pro app coming out in 2008 to take the place of Shake, but... that's a long time away.
さらに、Appleから出回っているというメールが引用されていました。

まぁしかし、仮に売り切り状態(アップグレードとかはまったく期待できない)であったとしても、ツールとしての強力さと今回の値下げによるコストパフォーマンスは揺るぎようの無い魅力なわけで、仮に次世代のツールが2008年に出るとしても、2年間かそれ以上の期間ぐらいは大いに役立ってくれるんじゃないかなぁ、仕事によっては。
コメント ( 2 )|Trackback ( )

ほほぉ

与太話 |2006-06-20
ワールドカップについては、まじめに見ているとマジで作業に支障を来すのであんまり触れずにいたのだけど、天漢日乗にて述べられているようなこーいう事実ははじめて知りました。
恐ろしいことに
 グループFのすべての試合で、現地15:00開始という酷暑の試合は二試合だけ
で、かつ
 その二試合はすべて日本戦
なのである。
そーかー。確かにあんまり翌日に影響を出さずにみれることができる時間に放送されてラッキー、なんて思っていたんだけど、選手たちにとってはアンラッキーなスケジュールだったんですねぇ。

ところで他のグループはどーだっったんでしょか?
(調べる気もないのだけど(^^;)
コメント ( 0 )|Trackback ( )

ピアノの森が劇場アニメ化ですか

movie/anime |2006-06-20
ピアノとか、よく分かりません。
分かりませんけど、ピアノの森、かなり好きなまんがです。

それが劇場アニメ化なんだそうです[カトゆー家経由ザッキ]。

映像化する時、すごく面白くなりそうな素材であろう事は間違いないと思います。
しかし、一点問題があるとするならば、聴いている人誰もが聴いたことも無いようなはっとするような聴き入るような、そんな素晴らしい音を弾いているに違いないシーンを、いったいどうやって構成するのか、って事でしょうか。

小学校時代雨宮と出会い阿字野の元ではじめてコンクールをへて阿字野とひとつの契約をする。きっとそのあたりを描いていくんだろうな、って気はしますけど、それをへて現在モーニングで連載中の部分に至る道筋もまた素晴らしく面白いわけで、もし、上手く作品をまとめることができるなら、続編にも期待したいですよね(って気が早すぎ)。

それはそうと、花田少年史のアニメ版は、わざわざあんな風に中途半端に終わらせた成果をいつみせてくれるのでしょうか(^^)
コメント ( 0 )|Trackback ( )

Cooliris Previews Beta 1

mac |2006-06-17
まぁ便利といえば便利かな、ってツール。
ウィンドウデザインがもうちょっとかっこいいといいなぁ、って思いました。

Cooliris Previews


撮影してみたり
コメント ( 0 )|Trackback ( )

MUDBOX

cg |2006-06-17
zBrush で仕事をしている人から、それ系の開発中のツールの存在を教えてもらいました。それがMudbox

CGSOCIETYにて発表されたツールということですが、そのサンプル画像の趣味の悪さはともかく(笑)、なるほど、期待できるのかもしれません。

さてさて
コメント ( 0 )|Trackback ( )

おじさんの耳には聞こえなかったよ

etc |2006-06-16
ちょっと前にEngadget Japanese触れられていた音があるんですけど、スラッシュドットジャパンへの投稿による方法を試してみたら、聞こえました。

えーと、ピッチを下げた上で(泣)

おじさん、もぉ年ですか?

でも、何度も聞いていたら現在気分が悪いです…
コメント ( 0 )|Trackback ( )

再びカーネルパニクったよ

mac |2006-06-15
カーネルパニクるという言い方もどうかと思うが、ともあれ。

MacBookからヘッドホンのピンジャックを引っこ抜いたらカーネルパニック起きました。
印象として、やっぱりアナログのピンジャックを引っこ抜くと起きやすいかんじでしょか。

とかいう経緯を経て、Discussionsにいってみたらありました。
USB端子を使いながらヘッドフォンジャックの抜き差しでシステムエラー→再起動 (2台で同様)
ってタイトルのトピックが(リンクが切れていたらこのタイトルを頼りに探してみてください。MacBookのトピック内にあります)

原因は不明みたいだけど、Appleにはしつこく検証してもらって何とか改善手段を発表していただければなと思いますですよ。

それともこれはあれかな、Bluetoothヘッドホンを買えということかな?(苦笑)
コメント ( 4 )|Trackback ( )