日々適当

hibitekitou

Mac OS X 10.4.4

mac |2005-12-29
APPLE LIKAGE経由Loop Rumors
10.4.4 will be the first release compiled specifically for Intel processors
確かに、お話としては納得できますね。

1/9より開催されるMacWorld Expo。そこでのサンフランシスコ現地時間10日午前9時より開催されるジョブスによる基調講演において、Intel Macが発表されるなら、その上で動作するMac OSは新しいバージョンである、ってのは自然でしょうか。

基調講演から逆算した憶測じゃねぇか?(笑)、とも思いますが、しかし、期待したいですね。10.4.4とそれを搭載したIntel CPU搭載のMacを。
コメント ( 2 )|Trackback ( )

コンセプトはとてもいいと思う

pc |2005-12-29
エバーグリーン、5,980円のBluetoothヘッドフォン
ネックバンド型のヘッドフォン部と送信ユニットが別売になっているため、Bluetooth対応パソコンなど、その他の対応機器を所有している場合は、ヘッドフォンのみ購入してもワイヤレス・オーディオが楽しめる。
何気に現在のMacの多くはBluetooth内蔵だったりするので、USBの送信ユニットが付属していたりすると無駄なものをつけるなと買う気を減退させられて未だにBluetooth機器の購入を出来ないでいるんだけど、その辺の無駄を省いた販売形態は好感度高いです。

で、音質はどうなんだろ?
コメント ( 8 )|Trackback ( )

素敵ソフト

mac |2005-12-27
ウィジェットで、素敵なものが紹介されていました。

一つはiAppleStoreEvents
アップルストアのリアル店舗のイベント情報を取得し表示してくれるものです。アップルのページを探すのはけっこう面倒なんで、手軽に情報を仕入れることが出来るこれ、けっこういいかもしれません。まぁ、アップルストアにそんなに頻繁に行くこともないんですけどね、でも、けっこう興味深い物もやっているんで、それを知るチャンスが増えるってのはうれしいわけで。

1/1はお休みです


もう一個はシイラmini


ダッシュボード内でブラウジングってのがなかなかに素敵です。ていうか、やってみると、けっこう快適なのね。息抜きにさっとダッシュボードに切り替えて、ってのによさげ。
ウィンドウシェードな機能が美しいです。

最後にあまり素敵じゃないかもしれないソフト。No Frills DVD2iPod 2.2っての。
なんでも、これをインストールしようとしたところ、アプリケーションフォルダの内容を消されてしまったんだそうな。これがこのソフトに仕込まれた罠なのか、それとも偶然そうなったのかはその他の報告を待たないと行けないのでしょうが、それにしても、こぉいう事態ってのは起こりえるんだなぁとしみじみ思いましたです。
No Frills DVD2iPodは使うな!(警告)


ついでにあまり脈絡無く面白い調査のご紹介です。ていうか、これ書きながらWebをめぐってたら、あるサイトで紹介されていて、興味深かったのでね。

OKボタンの位置はどこが適切?

アンケートです。3分ぐらいでさくさく終わる物なので、ぜひ、試してもらいたいな、って思うです。
これやってみて、僕自身はボタンが左右に並んでいるなら右がOKボタンと認識しているんだってのをあらためて自覚したです。一方で上下に並んでいる場合、だいたい上をOKと認識したんだけど、ちょっと迷う場面もありました。
このアンケートはWeb等においてボタンレイアウトにはスタンダードが存在しないことから調査してみましょ、ってことで行なっているそうです。
コメント ( 3 )|Trackback ( )

描画

pc |2005-12-26
Windows Vistaへの対応で混乱するPC業界[後藤弘茂のWeekly海外ニュース]

Windows VistaのAero Glassでは、DirectX 9をベースにしているため、基本的にはOpenGLはDirect3Dにマップする形をとる。(中略)
 こうした構造であるため、OpenGLをDirectXにマップすると、性能面でペナルティが発生してしまう。あるGPUベンダーによると、性能に対する影響はゲームで10%、CADで40%程度になるだろうという。
さーて、さて。現在僕が使用している3Dアプリケーションは、主にOpenGLで動作させているんだけど、Vistaが一般的になるであろう数年後、はたしてどうなっていましょうか。
数年後なんてアプリケーションにとってみれば、ずーっと未来の話ではあるんで、どーでもいいといえばそれまでなんだけど。
Aero Glassでは基本的に画面がD3Dのサーフィスとなるため、オーバーレイは考慮されていない。ビデオも、サーフィス上にレンダリングしないと、Aero Glassで自由に扱えなくなってしまうからだ。
あー、Mac OS X でも事情は同じすかね。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

monoConverter

mac |2005-12-23
ふむ。
ピクセラからiPod向け動画作成ソフトウェアが発表されたんすね。

ピクセラのプレスリリース

その変換手段はいくつかフリーで手に入るとはいえ、MPEG2をソフトエンコでH.264に変換可能ってのがミソなのでしょうか。インターフェースをみる限り、複数ファイルを登録してのエンコも可能みたいです。1,980円ということなので、お手軽に変換したい向きにはいいんじゃないでしょうか。
でき上がるファイルの画質によっては買ってもいいけど、さて、どんなもんになりましょうか。

27日からダウンロード販売されるとのことです。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

悪魔に心を売っても納期を守る! 裏技術

etc |2005-12-23
ってタイトルの記事がありました(スラッシュドットジャパン経由)
悪魔に心を売っても納期を守る! 裏技術

でもって、それを読んで、スラッシュドットジャパンの納期を守るための裏技術、あなたもやってますか?を読んで、なるほどとうなずいたり、どこの業界も大変なんだなぁ、って思ったり。

ていうか、今やっている仕事がですね、一年前からあることが分かってんじゃん、って仕事なのですよ。んが、何でこんなギリギリに発注してくるんだよ、とね。けっこうあきれていたりするのですよ。時間もないし、ホントに出来ることしかやらんけどねぇ(ま、デスマーチ中の方々に比べれば全然緩いしね。これで文句を言ってたら、そんな方々に怒られちゃいましょうか)。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

Mac OS X のWebブラウザ環境

mac |2005-12-21
や、そんな情報がまとまっている素敵サイトを知ったので、リンクしとこう、ってわけで。

OSX-NAVI Webブラウザ & ブラウザ補助
コメント ( 0 )|Trackback ( )

なんでClassicが必要なの?

mac |2005-12-20
Windows Media Player for Mac OS X で DRM コンテンツが再生できないによると、
Macintosh コンピュータに Classic 環境をセットアップします。
DRM 化されたデジタル メディア コンテンツを再生するには、Mac OS X 上で Classic 環境を起動し、Windows Media Player for Mac OS X で再生を行います。
…?
はい?
早急にどうにかして欲しいなと、そう思うわけでございます。正直Classicはいらん、って思っているわけで(Intel移行後、動かなくてもいいじゃね、とか思っちゃうわけで)。個人的にはほぼ全く必要としていないんすよねぇ…。あ、古いCDを観たい時とかに欲しいかも、とはたま~に思うけど、それがきっかけでインストールしたことはここ2年ぐらいはないなぁ

しかし、いっそのことiPod(やPSP)用に売りませんかね>Yahoo!動画
コメント ( 0 )|Trackback ( )

Yonahノート

pc |2005-12-19
NEC最新ノートでYonahのパワーをチェックする──NEC LaVie RX LR900/ED

これだけの性能を持っているとするなら、製品が完成していない、という理由およびラインナップのパワーバランスを考慮してという政治的理由以外でIntel Macに搭載しない理由はなさそうですね(所詮は32bit CPUである、というのがあるいはネックになるか?)。

さて、しかし、
以上のように、Yonah 1.66GHzを搭載したLaVie RXは、従来からのCPUとなるDothanコアのPentium M 745(1.8GHz)を上回るのはもちろんのこと、シングルコアのPentium 4 630(3GHz)をも上回る性能を発揮している。
ということを考慮すると、つまり、デュアルコアYonahはiMac G5の性能を優に上回ることが考えられます。
で、です。LR900/EDは実売22万ほどとみられているそうです。これはPowerBookの価格帯に突入していますよね。
これから考えると、PowerBookにYonahのデュアルコア、iBookにYonahのシングルコアって構成での発表ってのは結構考えられるんじゃないかなぁ、って気がしてきました。

さて…
コメント ( 12 )|Trackback ( )

IE for Mac の終焉

mac |2005-12-19
今月末にサポート終了。
来月末に配布終了。

うんうん、終わりだねぇ。

思えばMac OS 9時代(それ以前はMac OS 7.5.5で68kだったので、IEは使えなかった)、iCabとかNetscapeとかある中で、IE5の出来は抜きん出ていたがために(動作速度とか機能とかの部分。Web標準云々って話は抜き)、使い続けておりました。それは、Safari登場以前まで続いたのだけど、現在はまったく使っておりません。インストールすらされていないわけで…
Mac OS X 登場時はIEのベータ版しか選択肢が無かったんだけど、その後、Mozilla(Fizilla)の登場があり、さらにその動作が急速にまっとうになっていったことを受けて、IEの起動時間は徐々に減っていきました。完全にいらね、ってなったのはSafari登場後かな。もっとも、Safari登場時はMozillaがメインだったような気がしますが…

お世話になったソフトであることは間違いない無く、ありがとうございました、お疲れ様でした、と声をかけてあげたいという思いはあります。
一方で、現在もIEを使っているMacユーザさんは、さっさと移行してください、とも思ったりはします。
ていうか、IEを使わざる得ないWebサイトを運営しているところは、さっさとつぶれて改善してください、とか思います。
コメント ( 4 )|Trackback ( )
« 前ページ・