goo blog サービス終了のお知らせ 

日々適当

hibitekitou

初めての牛久大仏

与太話 |2024-10-16

そういえば鉄道の日に初めて牛久大仏に行ってきました。

牛久市 24.10.14

でかいです。この台座から頭のてっぺんまで120mとのこと。つい先日SpaceXのStarshipの5回目のフライトテストが行われましたけど、このテストで話題になったスーパーヘビーを含めた宇宙船全体と高さが同じぐらいということです。これだとロケットが超巨大って表現になってますけど。まあともかく日本最大であることは間違いなく、それがうちから割と近所に30年前から立っていたというのに訪れていなかったというのは我ながら勿体無いことをしていたなと思いました。

牛久市 24.10.14

これは浄土真宗東本願寺派本山東本願寺によって建てられたんですね。東京は西浅草にあるお寺ということです。今度行ってみましょう。

こんな感じででっかい仏像には、日本全国観音様の像が立ってますし、先日は釜石大観音にのぼってきましたけどそことは違い展望施設は屋外に露出しておらず、地上85mの部屋まで上がれるものの、そこからみれる外の風景は小さな窓を通してのみだったのはちょっと意外に思いました。仏像のフォルム優先ってことなんでしょうね。

ともあれ良い経験をしましたです、はい。

牛久市 24.10.14

コメント ( 0 )|Trackback ( )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。