日々適当

hibitekitou

Data Rescue II 登場

mac |2006-05-24
日本でも正式に発表。Prosoft Engineeringにおいては結構前から出ていたわけですけど、ってかiGeekとその会社の関係がいまいち分からんのだけど、ともかく、日本語のインターフェースを備えて登場するのは喜ばしいです。

アイギーク、Mac OS X用データ復旧ソフト『Data Rescue II』を発表――Boot Campのボリュームにも対応 [ASCII24]
ここに興味深い写真があって、それは「他社製品との機能比較」ってものなんだけど、これを見ると、ボリュームが認識されないときの復旧手順として、万全を期すなら2ステップ踏むべきだってのを改めて認識させられます。

つまり、作業中にデータを失う可能性のあるディスクユーティリティやTechTool Pro,ディスクウォーリアなんかでファイルシステムの修復をかける前に、Data Rescueでデータの救出を行うべきである、ってことっすね。その後に、ファイルシステムの修復を行うべきである、という手順。

まぁそれは時間がかかりすぎるから、よほど大切な情報が入っていたり、修復系のソフトウェアで修復できなかった、って時にしか結局はDataRescueを使うことがなさげだったりはしますが、万全を期すという観点から、修復できないってよりも軽いレベルにおいても使用を考慮すべき製品ではあります。

やっぱり持っておいたほうがいいツールなんだろうなぁ…(特にハードディスクをたくさんもっている人は、それだけリスクも大きいわけで、ね。)
コメント ( 0 )|Trackback ( )

GV-1394TV/M3

mac |2006-05-24
アイ・オーからGraphic Video - IEEE 1394 TV tuner box / Mac model 3略してGV-1394TV/M3が登場するそうです。
3代目ってことですね。
ってことで先代とのスペックの違いが気になるわけですが、
GV-1394TV/M2とは、ココが違う!!
【その1】 人気のiPodとの連携機能を追加!録画したテレビ番組をiPodにカンタン転送!!
【その2】 Mac OS X 10.4標準搭載のWebブラウザ「Safari」からのカンタンiEPG録画予約に対応!
だそうです。Macにインストールするソフトウェアだけの違いに見えます。

現在、ビデオテープのキャプチャに利用している僕にしてみると、あんまり魅力的なアップデートじゃない、ってことですかね。
まぁ、ディスコンになるわけじゃない、ってんで、仮に今使っているM2に不都合が起こったとしても、交換可能期間が延びたという意味で、個人的には意義がありそうです。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

キャリブレーション

pc |2006-05-24
メモメモ。

【新製品レビュー】ColorVision Spyder2Pro [デジカメWatch]
プリンタのカラー補正や非純正プリンタ用紙でのカラープロファイルを作成したいといった使い方ではなく、単にディスプレイの色補正さえ行なえれば、あとは十分というのであれば、カラーフィルター型でなんの不足もない。
なるほど。
ってことで、ColorVision Spyder2Proのお値段はyodobashi.comにて6万弱。
Eye-Oneの一番安いのと比較してどんなもんなんでしょか。

いずれにしても一台ほしいなぁ…。優先順位は著しく低いけど(って、それは認識としてかなりまずいんだけどね~。でもお金かけるなら別のところにかけたいしなぁ…)
コメント ( 0 )|Trackback ( )

きっかけ

与太話 |2006-05-24
自分の記事がきっかけで、ある人が何か調べてその結果をその人のページに記してもらう、なんて事があるとうれしいものです。

この記事をきっかけにしてくださって、さくらぷらすα日記にて、Googleのフィルタの外し方の解説をしてくださっております。

フィルタの設定はどうも保持されるようで、一度設定すると、フィルタ無しで以降も検索されてくれるようです。

ところでイメージ検索、仕事柄けっこう利用します。モデリングの資料を手っ取り早く探すのにはなかなか便利なのですよ。
そんなわけで、ある時、眼球を作るべく、その資料を探すために「眼球」で検索をかけました。とってもシンプルです。だからとってもシンプルに検索結果が返ってくると思いきや、なんかおねーちゃんやおにーちゃんの写真のヒット率がけっこう高いのですね。
フィルタをかけようがかけまいが、この程度のおねーちゃん画像なら問題なしと、割と検索結果に出てきます。



中国語でも眼球は眼球(目玉)って意味らしいけど、なんとなくニュアンスは分かるような気もするけど、具体的にはどんな意味なんだろ?

こんな風に検索していていろいろと興味深い結果が出てくるのは面白いです。

そんな面白い検索結果が出る単語で最近知ったもの(GoogleのWebページ検索)

著作権ゴロ

あぁ、なるほどな、と思いました(笑)
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・