自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

塩糖水(えんとうすい)で肉を美味しく!

2021-06-01 05:51:15 | 健康料理


最近、テレビでチラ見した調理法。
肉を砂糖と塩を入れた水に浸けておくだけで柔らかくプリプリに!
実際にやってみると、本当に簡単で美味しくなりました。

上の写真は、100gの水に塩5g、砂糖5g混ぜて、鶏むね肉1㎏弱を
4時間ほど浸けてから、水を切り、IH圧力鍋で10分加圧。そのまま冷却。


その原理などの解説は、↓
https://koizumipress.com/archives/23567

   「塩糖水(えんとうすい)」とは塩と砂糖と水を混ぜ合わせたもので、
   フランスではソミュール液、アメリカではブライン液と呼ばれ、
   昔からある調理法の一つです。

   塩と砂糖と水を一定の割合で混ぜ、そこに肉や魚、豆腐などを漬けるだけで
   ふっくらジューシーに仕上がり、また保存性も高まる魔法の調理法です。

   塩麹は肉自体を柔らかく、塩糖水はふっくらジューシーに
   肉や魚を柔らかくする方法として「塩麹」につける方法もありますが、
   塩麹は麹菌による酵素の働きで、たんぱく質を分解して肉質自体を
   柔らかくします。

   一方「塩糖水」に漬けると、塩が筋繊維をほぐし水分を肉内に蓄え、
   砂糖は加熱による肉の縮みを防いでくれるので、胸肉、ササミなどの
   脂分の少ない肉や魚ほど、プリプリに仕上げてくれます。鶏肉、豚肉、
   牛肉とどんなお肉でも柔らかくなり、また魚の臭みが取れるのも
   「塩糖水」の魅力です。

   漬けた後は、普段通りに調理するだけ。唐揚げ、とんかつ、ステーキ、
   ソテー、ローストビーフやローストポークなど肉本来の味わいを楽しむ
   料理がおすすめです。また、肉や魚を解凍する時に塩糖水に漬けて自然解凍
   すると、冷凍肉だったとは思えないほどしっとり柔らかな食感になります。

   塩糖水の作り方(作りやすい量)
   ・水:100m l
   ・塩:小さじ2/3
   ・砂糖:小さじ1と 1/2

他のネット記事は、
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/382329

   水に対して砂糖と塩はそれぞれ5%が基本です。
   ※塩分が多少少な目なのは問題ありませんが、塩分濃度が5%を超えると、
    お肉の水分と旨味が抜けパサつくので注意。ここはしっかり計量を!

【それぞれの効果】
   ■水 …お肉に水分を含ませ柔らかくします。
   ■塩 …お肉の表面をコーティングして旨味を逃がさないようにします。
   ■砂糖 …お肉のタンパク質と水分を結び合わせます。

   それぞれが大切な役割をし、どんなお肉も柔らかくジューシーに♪

作り置き、冷凍保存できるヘルシーなおかずとして重宝しそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残り物処理レシピ  切り昆... | トップ | 煮込み自慢 という鍋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康料理」カテゴリの最新記事