赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

枝豆 丹波の黒豆

2014年10月28日 05時18分35秒 | うまいもの情報
● 枝豆 丹波の黒豆

友人が畑で丹波の黒豆を栽培している。
昨年は害虫にやられて散々だったが、研究熱心なY君は虫害を乗り越えて今年は豊作でした。
友人たちと収穫に行きました。


枝豆の下部ごと車に積み込む人、豆だけ外した持ち帰る人、それぞれでしたが
僕は枝に豆だけのこして頂いてきました。

早速茹でて食べました。
塩味控えめだったようですが、丹波の黒豆らしく大粒な確りした口当たりでした。
美味しかったです
黒豆ですがまだ中味は薄鼠色ですね。

枝豆は日本生まれの健康食品だそうですね
日本では
奈良・平安時代から食べられていたようで、
枝つきのまま茹でたことから、枝豆という呼ばれる様になったそうです。
今では北米・ヨーロッパなどでも定番になりつつあるようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿