赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

37.車中から塩谷の松並木、お地蔵さんを

2014年12月12日 19時21分21秒 | デジカメ旅日記
37.車中から塩谷の松並木、お地蔵さんを

かってシュガートレインが走っていたという松並木みち、


今は遊歩道として使われているそうですが
シュガートレイン復活計画では、またここを走らせる案が出されているようです。
松並木を走るシュガートレイン想像するだけでも楽しいですね。



沖縄では珍しいお地蔵さんを3体とたくさんの卒塔婆をお見受けしました。
やはり開拓者八丈島の方達の信仰からでしょうね。


前に置かれている香炉は沖縄の信仰、御嶽(ウタキ)のものです。
大らかに信仰が混ざり合っているのでしょうね

36.日の丸山展望台から360℃展望

2014年12月12日 16時17分09秒 | デジカメ旅日記
36.日の丸山展望台から360℃展望


南大東島を一望できる海抜63mの展望台です。

昔青年団が日の丸を掲げ一日の活動の合図としていたそうで、
日の丸山と呼ばれるようになったそうだ。


展望台から見る景色はミニ北海道のような広々とした畑です。


聞く所によれば
大東島は農家一戸あたり8.8haの農地を持つ大規模農業で、
全国でも有数の広さ。


植え付けから刈り取りまですべて機械化されている。
農業所得も沖縄県では北南大東島がワンツーを占めているそうです。

最近高級エビスかぼちゃも規模を拡大しているそうだ。

35.海軍棒プール

2014年12月12日 12時11分11秒 | デジカメ旅日記
35.海軍棒プール


大平洋を望む絶壁の海岸線に


昔、海軍が島の測量用に立てた標柱が岩の先端に建っている。
日本領土を宣言する目的でもあったようだ。



その下に岩壁をくりぬいて海水浴が出来るようなプールが作られていた。
プールとはいえ大波が押し寄せ勇断ならないようですが
大海原を望む絶景の海水プールです。


岩場にはシロミルスベリヒユがへばりつく様に生え、
白い可愛い花を咲かせていた。


この辺りは、「東海岸植物群落」と呼ばれる、国指定の天然記念物になっており
ボロジノ二シキソウをはじめとする珍しい植物群落がみられるそうです。


岩場に蟹が・・・・


死んでいました。

34.マグロを解体していた

2014年12月12日 05時01分28秒 | デジカメ旅日記
34.マグロを解体していた

A-COOP南大東店に立ち寄ると、



露天のバックヤードでマグロの解体をしていた。



吊り上げたばかりの100kgのマグロを2人がかりでさばいていた。
テレビで見る大きな包丁ではないんですね。



バスの運転手さんが、同級生だと言って・・・A-COOPの店長?に話をしてくれて、
100円でさばきたてを食べさせてくれることになった。


中とろ、大トロも切ってもらって食べる。
醤油は千葉の甘口で・・・
美味い、美味しいの連発だった。
清潔さには欠けていたが、島のことだワイルドな食べ方も良い良いでしょうね。