☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆鹿児島産黒豚入り餃子☆

2009年01月31日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・鹿児島産黒豚入り餃子(義母がお取り寄せしたものを貰いました)
   ・たまごコロッケ(義母から貰った市販のお惣菜)&レタス
   ・麻婆豆腐(ねぎ・ぶなしめじなどが入ってます)
   ・菜の花とゆで卵のサラダ
   ・ごはん

今夜はSMAPの3時間の生放送番組を見ました
SMAPのファンではないけれど、秘蔵映像とかJr.出演の再現ドラマとか・・・
面白かったと思います

メンバーそれぞれの企画のコーナーは仮面ライダーのがよかったです。
制作費が一番かかってるって感じでしたね。
そこだけは特撮好きの息子も見ていました~


コメント (4)

☆牛肉と野菜のにんにく醤油炒め☆

2009年01月30日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・牛肉と野菜のにんにく醤油炒め(牛肉・ピーマン・玉ねぎ・にんにく)
   ・大根と白菜といかの煮物
   ・ヤーコンと人参のベーコン炒め
   ・ごはん

珍しい(?)ヤーコンは実家の家庭菜園のもの。
ヤーコンって見た目はサツマイモみたいなんだけど・・・
ナント生でも食べられるんですよ
すごくシャキシャキした食感です。
今夜は、そのシャキシャキ感を損なわないようにサッと炒めました
ほんのり甘み(お砂糖は入れていません)があって美味しかったです


コメント (4)

☆カラスカレイの煮付け☆

2009年01月29日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・カラスカレイの煮付け
   ・スナックチキン&千切りキャベツ
   ・めかぶきゅうり
   ・味噌汁(白菜・人参・ぶなしめじ・ねぎ・今日は白味噌使用)
   ・ごはん

カラスカレイってと~っても美味しいけれど、
煮崩れたり、盛り付ける時に崩れたりしやすいですよね。。。

調理中は、落し蓋をしたらもう一切触らないように・・・
盛り付ける時も慎重に・・・

ふぅ、セ~フ 4皿とも無事に盛り付けできました♪


  


今日は娘が昼過ぎに帰宅したので、一緒におやつを食べました


コーンフレークがくっ付いたドーナツ。中にクリームが入ってます。
1個もいらないってことで半分ずつ食べました♪


コメント

☆博多とんこつラーメン☆

2009年01月28日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・博多とんこつラーメン(豚肉・白菜・ネギ・わかめ)
   ・エビとホウレン草と舞茸のオイスターソース炒め
   ・ごはん(パパと息子のみ)

今夜はとんこつラーメンです。
チャーシューの代わりに、豚バラ肉を味付けしたものを用意しました。
「徳島ラーメン」に入ってるお肉もこういうのですよね~。
とっても美味しかったです


コメント (4)

☆塩焼きそば☆

2009年01月27日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・塩焼きそば(豚肉・白菜・人参・舞茸・ねぎ・たけのこ白菜)
   ・照り焼きチキン&水菜
   ・山芋のチーズ焼き(山芋・林檎のベーコン・ぶなしめじ・とろけるチーズ・卵)
   ・焼き油揚げ(鰹節・ねぎ)
   ・ごはん

お義母さんから貰った山芋(長芋ではなく山芋です)が沢山あったので、
すりおろして出汁や卵、調味料などでのばし、
炒めたぶなしめじ&ベーコンを加え、チーズをかけてオーブンで焼きました。
これが意外と美味しく家族にも好評◎
山芋は粘りが強いので出汁などで少しのばすのがポイントです。



  



今日は白ごま入り食パンを焼きました。普通コースで焼き色は「淡」です。
今回は粉を380gにして、ごまを20g入れました




コメント (4)

☆ハンバーグ☆

2009年01月26日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・ハンバーグ(牛ミンチ&豚ミンチで作りました)
   ・サラダ(レタス・きゅうり・玉ねぎ・ごまドレッシング)
   ・きゅうりスティック&めんたいマヨネーズ
   ・市販の海苔巻き(ハムたまごフライ巻き&海鮮巻き)
   ・はんぺんスープ(はんぺん・玉ねぎ・えのき・ぶなしめじ・ねぎ)
   ・ごはん

今夜は手作りハンバーグでした
合い挽きミンチではなく、牛・豚それぞれのミンチを合わせて作りました。
あとはごく普通のハンバーグです。

きゅうりスティックに使った「めんたいマヨネーズ」は、
明太子で有名な「やまや」のものです。


先日のジャークチキンシーズニングを購入した時に見つけて一緒に注文。
これも美味しいので気に入りました♪♪


コメント (2)

★当選★

2009年01月26日 | 懸賞当選品・その他

缶ビール/サッポロ「麦とホップ」12本
  自分では応募した記憶が無い・・・と思ったら、
  パパがケータイから応募していたようです。
  夏と違って今の季節は日本酒 を飲むことが多くて、
  ビールはあまり飲まないパパですが、
  自分の名前で当たったことが嬉しいみたい

  それにしても12本も・・・サッポロさん、太っ腹ですねぇ
  サッポロさん、田村さん、ありがとうございます

コメント (2)

☆ブリの照り焼き☆

2009年01月25日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・ブリの照り焼き
   ・ピーマンとブナじめじと林檎のベーコンの炒め物
   ・菜の花のごまドレッシング和え
   ・しそと昆布の佃煮(お土産品)
   ・砂肝のネギ塩焼き(昨夜の残りもの)
   ・味噌汁(油揚げ・キャベツ・ねぎ・大根)
   ・ごはん


【冷凍してあったブリを照り焼きに】




【ピーマンとブナじめじと林檎のベーコンの炒め物】




                                     



今日はとても良いお天気でした。
午後からは入院している親戚のお見舞いに行って来ました。(パパと一緒に)
初めて行く病院にちょっとドキドキ・・・
思ったより元気そうで良かったです ホッ
あと3~4日もすれば退院できるそう。(肺炎での入院です)

その後、書店とスーパーに寄って帰りました。
書店ではポポロとMyojoと娘に頼まれた雑誌を購入。
いい歳していつまで~~~もミーハーな私です


コメント (4)

☆砂肝のネギ塩焼き☆

2009年01月24日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・砂肝のネギ塩焼き
   ・ジャガ芋とブナピーのベーコン炒め(『林檎のベーコン』を使用)
   ・甘えびのサラダ(ボイル甘えび・レタス・水菜・明太子ドレッシング)
   ・ごはん

今夜はパパ抜きの3人分です。

スーパーで、『林檎のベーコン』という商品を見つけたので買ってみました。

   りんごの果汁を隠し味に加え、
   りんごの樹で香り豊かに燻しました。

・・・だそうです。だからちょっと甘みがあったのね。
美味しかったけど、やっぱりトンデンファームのベーコンが好きかな


コメント (4)

☆ジャークチキン☆

2009年01月23日 | 食(料理など)


今夜のメニュー
   ・ジャークチキン(鶏もも肉・ジャークシーズニング・レモン)
   ・レタス&水菜&トマト
   ・ボイルえび(明太子ドレッシングで)
   ・レタスのスープ(レタス・白菜・ねぎ・ベーコン)
   ・しそと昆布の佃煮(いつかのお土産品)
   ・豆乳入り豆腐(何もつけずそのままで)
   ・ごはん

今夜食べる予定のお豆腐を出し忘れて写真撮っちゃいました。。。ボケボケ
お豆腐と佃煮を運んで来たらもう子供が食べ始めてしまっていたので別撮りで。
これは、「豆乳に浮ぶ寄せ豆腐」という名前の商品です。


                                    


先日、はなまるを見て無性に食べたくなった「ジャークチキン」
早速、ジャークシーズニングを取り寄せちゃいました


ジャマイカ料理のジャークチキンはオバマさんの大好物なんですって
たしかに美味しかったですよ~
フライパンで焼くだけだし、簡単なのもGood 家族も気に入ってくれました♪
今後、食卓に頻繁に登場するかも~~~


コメント (4)

★☆★

当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。