goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆太刀魚の塩焼き☆

2015年02月28日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 太刀魚の塩焼き
 揚げ肉だんご・レタス
 菜の花のからしマヨネーズ和え
 ごま高菜漬
 長芋とろろ(卵入り)
 ごはん

大きな太刀魚はやっぱり塩焼きがいいですね
小ぶりのものはお刺身や揚げ物に向いていると思います。

新しい器に高菜漬を入れてみました。
ちなみに、これはみんなで食べた分です。(1人分ではありません




濃十草シリーズなど・・・

2015年02月28日 | 食器&雑貨

ついついポチッと・・・今回は M'home style さんにてお買い物しました♪
前々から気になっていた「濃十草」シリーズから3種×4枚ずつと、
「駒筋」の青と赤の小皿と小鉢を各色それぞれ2枚ずつ。
それからセールだった蓋付きの小鉢を4つ。

濃十草(似たものも含め)は使われている方をよくお見かけしますが、
お料理映えしてとても使いやすそうですね。 (元々、十草って好きなんです)
このシリーズ、縁がちょっと薄いのと質感的にも欠けやすそうな感じがするので、
取り扱いには注意が必要かも!?

駒筋のは小さくてとっても可愛い♪
どれもすっきりした柄なので飽きずに使えそうです。




☆牡蠣フライ☆

2015年02月26日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 牡蠣フライ・キャベツ・プチトマト
 砂肝のネギ塩焼き
 白菜とカニカマの自家製すだちポン酢和え
 野菜と卵のスープ(白菜・ネギ・えのき・卵)
 ごはん
 チーズ

大粒で美味しそうな牡蠣が手に入ったのでフライを作りました。
パン粉は細目タイプを使用。
細目のパン粉で作ると軽い仕上がりになりますね

砂肝のネギ塩焼きは、今回すりごまを入れ過ぎてしまい、
いつもよりかなりまろやかな味に出来上がりました。
まぁ、これはこれで、ごまの味がしっかりして美味しかったですけど。。。




☆阿波尾鶏手羽中のローズマリー焼き☆

2015年02月24日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 阿波尾鶏手羽中のローズマリー焼き(庭のローズマリー使用)・レタス
 マカロニサラダ(ツナ・粉チーズ入り)
 野菜と卵のスープ(白菜・ネギ・水菜・卵)
 ごはん



おかずがあと1~2品欲しいところですが・・・
もう面倒になっちゃったので今夜はこれで終わり~~

今夜はごはんがすすむおかずじゃないので
足りない人は韓国海苔でも食べてもらいましょう


  


おやつ
カバヤのしっとりクッキーと紅茶でティータイム♪



キャラメル味とジャージー牛乳味のクッキーです。
期待していなかったけど、なかなか美味しいクッキーでした。




☆キムチ鍋☆

2015年02月23日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 キムチ鍋
  (豚肉・鶏だんご・白菜・ネギ・えのき・舞茸・ぶなしめじ・豆苗・豆腐・くずきり・鍋キューブ)
 ごはん

今日は暖かかったですね。  そんな日ですがお鍋です。。。
今回は中華麺はありません。
なので、ごはんもあります。


  


おやつ
ヤマザキのプレミアムスイーツ 『生クリームロール』 を食べました。



シンプルで美味しい♪




☆トマトチキン☆

2015年02月22日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 トマトチキン・レタス・きゅうり
 天ぷら(ふきのとう・えのき)
 長芋短冊
 キャベツと塩昆布のごま油和え
 ごはん

今日はパッとしないお天気でした。
相変わらず風も強くて嫌になっちゃいます

今夜はお義母さんから貰ったふきのとうを天ぷらに!!
春の味です♪




☆カラスカレイの煮付け☆

2015年02月20日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 カラスカレイの煮付け
 あらびきウインナー
 おからサラダ(華おから・きゅうり・玉ねぎ・ツナ)
 海苔たっぷり大根サラダ(すだち入り)
 味噌汁(白菜・ぶなしめじ・ネギ)
 ごはん

カラスカレイの煮付け・・・昨年の6月に食べて以来です。
そんなに長いこと食べていなかったのね。
もっと食べていると思ってました

華おからのサラダも久し振り。 人参を入れたらよかったですね。