☆手羽元のにんにく醤油煮☆ 2021年11月27日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 手羽元のにんにく醤油煮 納豆 柚子味噌(知人の手作り) おからサラダ(華おから・きゅうり・コーン・ミニトマト・レモン・ツナ) ごはん 昨夜は・・・ 何を作ろうか~と冷蔵庫(冷凍庫)と相談をして、 「手羽元のにんにく醤油煮」 を作りました。 圧力鍋使用です。 手羽元を使った料理の中でこれが一番好きかも。 何といっても食べやすい。 そして、今年も知人から手作り柚子味噌を頂きました。 我が家(パパの実家の山)で収穫した柚子を美味しく調理してくださって感謝です。 今日は最高気温が13℃ 寒くなってきましたね。 コタツ、まだ出していないのですが、 わんにゃん達のためにそろそろ出してあげようかな?
☆お寿司☆ 2021年11月26日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 お寿司(魚屋の握り寿司(大ネタ)・キハダマグロの握り・普通の巻き寿司) サラダ(ちくわ・ミニトマト・ロメインレタス・市販のカット野菜) 最近、食べたい! ・・・と思うものがなくて困ってます お寿司なら良いかなと思って買って来ましたが、 この1パックを食べ終わるのに、なんと1時間以上も掛かってしまいました。 やっぱり、まだ本調子ではないようです 食べたいものがない、ということは作りたいものもない。 でも、家族がいるから何か用意しないといけない。。。 今夜は何にしましょうか?
☆照り焼きチキン☆ 2021年11月25日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 照り焼きチキン ミニトマト・ロメインレタス ちくわと白菜の煮物 キャベツと小松菜のいかバター炒め ごはん とろける杏仁豆腐 昨夜は照り焼きチキンを作りました。 私は(昨夜もあまり食べられなくて)3切れしか食べていませんが、 家族はドーンと、もっとたくさん食べていますよ。 ロメインレタスは産直にて。 一年ぶりくらいに買いました。
☆豚しゃぶ☆ 2021年11月22日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 豚しゃぶ(豚肉・白菜・ネギ・えのき・小松菜・豆腐・自家製柚子ポン酢) 茶碗蒸し(市販品) サラダ(ツナ・レタス・市販のカット野菜・マヨ) ごはん(写っていないですが、お鍋に麺を入れていないのでごはんがあります) 何だか、どれも白っぽいですね 昨夜はサッパリ系のお鍋にしましたよ。 パパの実家の柚子をたっぷり使って作ったポン酢でいただきました。 我が家は、市販の 「旭ポンズ」 のような酸味強めのものが好きです。
☆ハンバーグ☆ 2021年11月21日 | 食(料理など) 【11月19日(金)の晩ごはんメニュー】 ハンバーグ(チルド) スパゲッティナポリタン(冷食) ミニトマト・レタス・市販のカット野菜 小松菜とザーサイのごま炒め モンブランプリン この日は出掛けていて、晩ごはんは疲れて作れないとわかっていたので 冷蔵庫にあったもので手抜きです。 小松菜とザーサイの炒め物だけは作りましたけどね。 ナポリタンは冷食。 2食分を4人で分けました。 以前は冷凍パスタとかほとんど買わなかったけれど、 最近は作れなかった時用に・・・ ということで、何種類かストックしています。
☆お寿司☆ 2021年11月19日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 お寿司 (マグロたっぷり盛り合わせ・鯖たっぷり海鮮太巻き・びっくり玉子太巻き) サラダ(カルパス・ミニトマト・レタス・キャベツ) 昨夜はこれだけです。 巻き寿司はパパと息子用。 盛り合わせだけでは足りないので。。。 今日はパパがお休みを取っていて、 これから用事があって一緒に出掛けます。 きっと今夜も疲れて作れないだろうなぁ~
☆ラム肉とひよこ豆のカレー☆ 2021年11月17日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 ラム肉とひよこ豆のカレー (ラム肉・玉ねぎ・人参・ひよこ豆・ゴーヤ(冷凍ストック)・ぶなしめじ・ごはん) サラダ(アミエビ・レタス・キャベツ) みかん(頂き物) 昨夜は、久し振りにラム肉のカレーを作りました。 今回はひよこ豆(水煮)もたっぷり入れてみましたよ。 じゃがいもは入っていないけれど、 ひよこ豆がホクホクしてじゃがいもにも似た食感で美味しかったです。
☆焼き鮭☆ 2021年11月15日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 焼き鮭(紅鮭) エビフライ(惣菜)・ミニトマト・キャベツ 練り物2種(北海道 「かね彦」 いかちぎり揚げ・やさいちぎり揚げ)と 白菜・椎茸の煮物 キムチ 相模屋 「とろける生とうふ」 ごはん みかん(頂き物) 焼き鮭とエビフライ・・・ この前もこの組み合わせで食べたような・・・ 鮭は久し振りに紅鮭です。 最近は銀鮭が多かったですからね。 甘塩の加減もちょうどよくてとても美味しい鮭でした。
☆カレーチキンウイング☆ 2021年11月12日 | 食(料理など) 【11月10日(水)の晩ごはんメニュー】 カレーチキンウイング(コストコのです) レンチン豆腐 白花豆 サラダ(ラディッシュ・レタス・きゅうり) いかそうめんの炊き込みごはん(いかそうめん・ぶなしめじ・生姜・もち米入り) この日は久し振りに 「いかそうめんの炊き込みごはん」 を作りました。 お刺身のいかそうめんではなくて、 さきいかなどのおつまみ売り場にあるいかそうめんを使った炊き込みごはんです。 メインは 「カレーチキンウイング」 これは近所のスーパーのコストコフェアで買いました。 初めて見たかも。。。 これ、結構辛口なので大人向けですね。 そして塩分も強めでした。 ビールのおつまみなどに向いているかも。 スモークされているので締まった感じの食感でした。
☆焼き鮭☆ 2021年11月10日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 焼き鮭(銀鮭) エビフライ(惣菜) お寿司(ネギトロ巻き・ボウゼのにぎり) ミニトマト キムチ サラダ(ラディッシュ・レタス・市販のカット野菜ミックス) 味噌汁(油揚げ・わかめ・ラディッシュの葉・ネギ) 昨夜は鮭を焼きましたよ。 皆は1切れずつありましたが、私は半切れで。 お寿司も私は少しにしておきました。 おやつ 何も食べたくなかった時にアイスやプリンは助かりました。