★当選★ 2022年11月30日 | 懸賞当選品 ◎北海道のじゃがいも2㎏+オリジナルコースター+限定商品(カルビー) またカルビーさんからじゃがいもが届きました。 今回のは第7回締め切り分です。 今回の限定商品はじゃがいもチップスの「味付けなしの特別版」でしたよ。 これ、とっても気になっていたのです。 味付けなしだなんて本当に特別感がありますよね。 まだ食べていませんが、食べるのがとても楽しみです。 当選人数は各回1万名(合計10万名)です。
☆肉じゃが☆ 2022年11月29日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 肉じゃが(豚肉・じゃがいも(当選品)・玉ねぎ・人参・ねじり糸こんにゃく) えび・チンゲン菜・舞茸の中華炒め 納豆 キムチ ごはん みかん 昨夜は久し振りに肉じゃがを作りました。 前回は約1年前・・・ その時も当選したじゃがいもで作ってましたよ 我が家は肉じゃがを牛肉でも豚肉でも作りますが 今回は豚肉バージョンです。 そういえば、先日、2箱目のじゃがいもが届いたのですが、 今回の肉じゃがは最初に当選したじゃがいもで作っています。(まだ少し残ってますよ) 2箱目もまた今度載せますね。 今日は朝から(・・・というか、夜中からかな?)荒れたお天気です。 雨風どちらも強いですよ。 本当は用があって出掛ける予定だったのですが明日に変更しました。 明日は晴れるみたいです。
☆鶏むね肉の焼き鳥風☆ 2022年11月28日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 鶏むね肉の焼き鳥風 いか・大根・舞茸の煮物 レンチン豆腐 キムチ サラダ(ちくわ・レタス・キャベツ・白菜・リケン うま塩ドレッシング) ごはん 柿 昨日はお買い物に行かなかったので冷凍庫にあった鶏むね肉を使いました。 お肉は皮を取り、軽く下味を付けて冷凍してありました。 鶏肉は何に使うかは決めずに、 買ったらとりあえず冷凍しておくことが多いです。 その際、軽くでも下味を付けておくと安心ですね。 今日も晴れの良いお天気なので 午後も家事に励みたいと思います!
☆焼き鮭☆ 2022年11月27日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 焼き鮭 豚肉・茄子・チンゲン菜のにんにく醤油炒め 大根葉とちりめんじゃこのごま炒め サラダ(ちくわ・ひじき・レタス・きゅうり・キャベツ) ごはん 柿 今日はとっても良いお天気です。 昨日は一日出掛けていたので今日は家事を頑張ってますよ。 昨夜は簡単メニュー 鮭がやや小ぶりだったのでお肉もサッと炒めて。 にんにく醤油は自家製です。 さてさて、今、大好きでハマっているスキズ(Stray Kids)ですが、 12月3日のベストアーティスト2022にも出演します。 もう、ワクワクが止まりませ~ん
☆鶏だんご鍋☆ 2022年11月25日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 鶏だんご鍋(鶏だんご(自家製)・豚肉・白菜・ネギ・えのき・小松菜・豆腐・ 自家製ピリ辛ゆずポン酢) うまかつ 大根葉とちりめんじゃこのごま炒め サラダ(アミエビ・市販のカット野菜・リケン うま塩ドレッシング) ごはん 柿 昨夜もお鍋でした。 今回は麺無し、ごはん有りの方です。 ポン酢は自家製。 豆板醬や一味唐辛子が入っているのでピリ辛になってますよ。 柚子たっぷりで酸味強めのポン酢です 今年のFNS歌謡祭の第2夜の方にスキズが出演します。 やった~~嬉しいな~~~♪ これで当分の間は頑張れそうです
☆とんこつしょうゆ鍋☆ 2022年11月23日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 とんこつしょうゆ鍋(豚肉・えび・白菜・ネギ・椎茸・小松菜・豆腐・中華麺・ ミツカン とんこつしょうゆ鍋つゆ) 柿(画像に無いですが) 昨夜は簡単にお鍋でした。 我が家はこういうお鍋の時は最初から麺を入れてます。 ごはんは無しですよ。 (ポン酢やごまだれなどにつけて食べるお鍋の時は麺無し、ごはん有りです)
☆牛肉と韓国春雨の炒め煮☆ 2022年11月22日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 牛肉と韓国春雨の炒め煮(牛肉・韓国春雨・チンゲン菜・玉ねぎ・大根・豆苗) 大根葉とちりめんじゃこのごま炒め キムチ 味噌汁(油揚げ・わかめ・ネギ・小松菜・白菜) ごはん 柿 だいぶ前にコストコフェアで買った韓国春雨。 やっと使い始めました。 賞味期限はまだまだ先なんですけど。。。 韓国春雨はいつもの緑豆春雨よりも太いので食べ応えがありますね。 もっちりとして美味しかったです。 今回は、頂いたチンゲン菜・葉付き大根・白菜を使いました。 新鮮なお野菜、美味しいです。
☆フライ2種☆ 2022年11月21日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 フライ2種(ししゃも・えび) 納豆 味付けたまご ほうれん草のおひたし サラダ(アミエビ・レタス・きゅうり・白菜・ 徳島産業「オリーブオイルとシチリア産レモンの玉ねぎドレッシング」) ごはん 柿 昨夜はフライを作りました。 大きめのししゃもと小さめのえびのフライです カラッと揚がってとても美味しかったです。 白菜とほうれん草は頂き物です。 我が家は今年は冬野菜を作っていないので大助かり。 他に、葉っぱ付きの大根やチンゲン菜もありますよ~ 大切に食したいと思います。
★当選★ 2022年11月20日 | 懸賞当選品 ◎アデリアレトロ グラス4個&ボンボン入れ2個セット(ヤマザキビスケット) これ、欲しかったのです。 元々、レトロなガラス食器が大好きなので。。。 でもこれは全国展開の懸賞で、当選人数が月100名。 合計500名という狭き門。 私は第2回と最終の第5回に応募して奇跡的に第5回の分で当たりました。 とっても嬉しいです。 今年の運を全て使い果たした感じですよ。 ・・・って、今年はもう残り少ないですけどね。
☆鶏の唐揚げ☆ 2022年11月19日 | 食(料理など) 【昨夜のメニュー】 鶏の唐揚げ(鶏もも肉で作りました)・キャベツ クリームシチュー (ベーコン・じゃがいも(当選品)・人参・玉ねぎ・ぶなしめじ・コーン・牛乳) 砂肝のラー油漬け 豆腐 ごはん(私は無し) 金麦 当選したじゃがいも、昨夜はシチューに使いましたよ。 ホクホクでとても美味しかったです。 昨夜は鶏の唐揚げや砂肝のラー油漬けがあったので 何だか飲みたくなって・・・ 飲んじゃいました。 でも、これでは酔わないので喉を潤しただけ~~なんですけどね