☆豚のにんにく醤油煮☆他 2008年09月30日 | 食(料理など) 今夜のメニュー ・豚のにんにく醤油煮(煮豚用のブロック肉・ジャンボにんにく・ねぎ) ・グリーンリーフ ・厚揚げのねぎ味噌焼き ・海老グラタン(冷食) ・ちりめん(すだちをかけて) ・ごはん 台風が気になりますね。。。 今夜の厚揚げはちょっと手を加えてみました。 (いつもならただ焼くだけなのに ) 味噌・マヨ・みりんを合わせた中におかかとねぎを入れて混ぜます。 それを厚揚げにぬってトースターで焼いたら出来上がり~♪ 【厚揚げのねぎ味噌焼き】
ホームベーカリーでケーキ作り♪ 2008年09月30日 | 食(料理など) どうしても作りたくなって、真夜中なのにケーキ焼いちゃいました♪ ホームベーカリーに「ケーキコース」があるので、 材料さえ用意すればあとは焼けるのを待つだけです。楽ち~~ん さすがに夜中に味見はできないので、良い匂いだけ楽しみました 寝ていたわんこ達も匂いで起きちゃった 起こしちゃってごめん、ごめん。気になるよね~ で、先程ティータイムでお味見を~ そりゃ、あれだけ大量のバターとお砂糖を使ったんだから美味しくないと困るわ。 食べるのは少しにしておかないと恐ろしいことになっちゃうわね ちなみに今日の飲み物は・・・『メイプルシロップティー』です 甘みはありません。 メイプルシロップの香りがする紅茶です。 ケーキが甘いのでちょうどいいです
☆ししゃものフライ☆他 2008年09月29日 | 食(料理など) 今夜のメニュー ・ししゃものフライ(ガーリック風味)&グリーンリーフ ・ラム肉と野菜の炒めもの(ラム肉・茄子・人参・ねぎ) ・蓮とわかめとカリカリ油揚げの酢の物(すだち果汁使用) ・ししとうの天ぷら ・ごはん 今日は肌寒かったですね~。雨もシトシト。。。。 今日もパンを焼きました♪ ソフト食パンです 粗熱が取れたらカットしてポリ袋に入れます。 パンが美味しくなったら美味しいジャムも欲しくなるわね スーパーでマンゴージャムを見つけました 1瓶にマンゴーが3/4個使われているそうです。 お砂糖不使用。甘ったるくなく食べやすいです。
★当選★ 2008年09月29日 | 懸賞当選品 ◎ヘンケルス・三徳包丁&キッチンバサミ(アメリカンビーフ) 確か、締め切り日ギリギリにハガキをポストに投函した懸賞だったと思います。 この時は急いでいて何もメモっていなかったので、当選人数とかわかりません。 クローズド懸賞です。
KitKat【ほうじ茶】 2008年09月29日 | 食(料理など) 前の「すいか味」はイマイチだったけど・・・これは気に入りました 抹茶や緑茶味のお菓子はよくあるけれど、 「ほうじ茶」っていうのがいいわね♪ 香ばしくて美味しいです。
☆豚丼(お取り寄せ品)☆他 2008年09月28日 | 食(料理など) 今夜のメニュー ・豚丼(お義母さんが買っておいてくれました:お取り寄せ品) ・卵入り巾着の煮物 ・モロヘイヤのおひたし ・海苔とワンタンのスープ(焼き海苔・ワンタン・オクラ・ねぎ) この豚丼はロース肉の豚丼でした。 私が何度か作っている豚カルビ丼に味が似ている感じがしました 甘辛いちょっと濃い目の味付けです。 【お取り寄せ豚丼】 モロヘイヤは実家の家庭菜園のです♪(今日は私の実家に行って来ました~) 今年のモロヘイヤはこれが最後の収穫だそうです。 明日朝の分のパンはあるので今日は焼きませんでした。 ソフト食パンが気に入ったのでまた焼こうと思います。
☆塩鯖☆他 2008年09月27日 | 食(料理など) 今夜のメニュー ・塩鯖 ・茄子とオクラのにんにく醤油炒め ・めかぶ ・チーズたら&しば漬け ・昨日のポトフと一昨日の味噌煮の残り ・ごはん 今日もパンを焼きました♪(明日の朝食用です) 今日は、『ソフト食パン』コースを試してみました 昔のはこういうコースはなかったので嬉しいですね。 あと、焼き色も【淡・標準・濃】が選べるのがいいです。 昨日はスーパーで買った「カメリア」を使いましたが、 今日はネットで購入した国産小麦粉「南のめぐみ」を使いました。 お手頃なお値段の小麦粉なのにふっく~らソフトに焼き上がりましたよ ソフト食パンコース:焼き色【淡】で焼いた食パンです↓ ソフト食パンとっても良いです こんなふわふわな食パンがホームベーカリーで焼けるなんて。。。感激です ダブルソフトよりやわらかいかも!? もちろん耳の部分もやわらかいですよ
☆ポトフ☆他 2008年09月26日 | 食(料理など) 今夜のメニュー ・ポトフ(じゃが芋・玉ねぎ・人参・キャベツ・ウインナー) ・豚肉ともやしのレンジ蒸し ・ゴーヤのにんにく醤油揚げ ・しば漬け ・ごはん 久し振りのゴーヤのにんにく醤油揚げ。やっぱり美味し~~い 家族みんなが気に入っているので、たくさん作っても一番最初になくなります このレシピを考えた人すごいなぁ
新しいホームベーカリー♪ 2008年09月26日 | 食(料理など) あれ?明日届くってメールがあったのに今日届いちゃった(しかも朝!) 先日購入した家電・・・って、コレでした 送料込みでお値段なんと 14,900円 以前使っていたのもナショナル製だったので、 「買うならまたナショナルの」って決めていました。 ナショナルの1.5斤タイプでこのお値段はかなり魅力です~ あと、私の場合、「色」が決め手でした。 最新のはベージュなんですが、これは真っ白 昔使っていたのもホワイトで、良く似た感じです。 驚いたのが、20年前のと基本的にはあまり変わっていないってこと。 パンケースとか変わらないような。。。 それだけ、当時としては画期的な商品だったのでしょうね さてさて、早速、基本の食パンを焼いてみましたよ~♪ 材料は既に用意していたので楽チンでした なかなか美味しそうに焼けているでしょう!? 外側はカリッと、中はフワッとしています。
☆豚肉と野菜のにんにく味噌煮込み☆他 2008年09月25日 | 食(料理など) 今夜のメニュー ・豚肉と野菜のにんにく味噌煮込み (豚肉・白菜・人参・ねぎ・糸こんにゃく・油揚げ・ジャンボにんにく) ・オクラのおかか和え ・たまご豆腐 ・とうもろこし ・たらこ ・ごはん お手軽な野菜炒めにしようと思ったけれど、 いつも同じような味で変化がないので、 今夜は味噌煮込みにしました。 ジャンボにんにくのすりおろしも入っています。 お味噌の味でおかずになりますよ~。 でもどちらかというと冬向き!? 体が温まりそう。。。 (今日の徳島は蒸し暑かったんですよね) 明日からは少し涼しくなるそうです